どこまでも馬鹿な男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。202.247.178.40 (会話) による 2021年6月19日 (土) 16:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

どこまでも馬鹿な男』(The Perfect Fool)は、グスターヴ・ホルストの音楽と台本による1幕のオペラ。ホルストはこの作品を1918年から1922年にかけて作曲した。初演は1923年5月14日ロンドンコヴェント・ガーデン劇場にて行われた。ホルストは当初クリフォード・バックスに台本の執筆を依頼していたが、バックスは断った[1]。スコアでは、ホルストがヴェルディワーグナーの『パルジファル[2]ドビュッシーの作品を皮肉っている。このオペラでは、馬鹿の声部は唯一つの言葉よりなる。ドナルド・フランシス・トーヴィーの解釈によれば、王女はオペラの世界を、そして馬鹿は英国民を表している。オペラは、聴衆が物語の混乱を見出したために成功しなかった。しかし初演の翌年、英国放送協会により貴重な作品の復刻がライブ録音として行われた。

構成

導入部はバレエ組曲としてしばしば単独で演奏される。

  • Andante (祈り)
  • 地の精の踊り (Moderato - Andante)
  • 水の精の踊り (Allegro)
  • 火の精の踊り (Allegro moderato - Andante)

登場人物

脚注

  1. ^ Bax, Clifford (January 1939). “Recollections of Gustav Holst”. Music & Letters 20 (1): 1–6. doi:10.1093/ml/20.1.1. http://www.jstor.org/stable/728520 2009年5月30日閲覧。. 
  2. ^ Head, Raymond (July 1999). The Hymn of Jesus: Holst's Gnostic Exploration of Time and Space”. Tempo (New Series) (Musical Times Publications Ltd.) 209 (1576): 7–13. http://www.jstor.org/stable/957953 2009年5月30日閲覧。. 

外部リンク