検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ジミー・ウォングのサムネイル
    原題:英雄本色)』『ドラゴン覇王拳(原題:覇王拳馬永貞)』『怒れるドラゴン 不死身の四天王(原題:四大天王)』など数多くの作品を生み出す。 1990年代末期から2000年代にかけての十数年間は実業家として活動していたが、2011年公開のピーター・チャン監督『捜査官X(原題
    13キロバイト (1,660 語) - 2024年4月26日 (金) 18:14
  • Blue」は、青春の記憶という意味もあり氷室が暴走族だった頃のエピソードが歌詞として使用され、また「GET READY "TONIGHT" TEDDY BOY」はBOØWYの曲「“16”」の原題「TEDDY BOY MEMORIES」と関連している。「WILL」に関して氷室は、「過激な言い方をすると、この曲で終わるためのアルバムだった」とリリース当時に述べている。…
    26キロバイト (2,591 語) - 2024年1月21日 (日) 01:56
  • 『異国の香り〜アメリカン・ソングス』(原題:A Foreign Sound)は、ブラジル人ミュージシャン、カエターノ・ヴェローゾが2004年に発表したアルバム。全曲とも英語詞の楽曲のカバーである。 殆どの曲はアメリカの歌だが、「愛のフィーリング」のみブラジル人ミュージシャンのカバーで、ヴェローゾ自身…
    12キロバイト (1,181 語) - 2024年4月13日 (土) 20:48
  • 知能戦!天才マイコン少年VSキット(原題:SOUL SURVIVOR)」と「ナイトライダー3・替え玉博士略奪作戦(原題:GOLIATH RETURNS)」に登場。概要はその他のエイドリアン・マーゴを参照。 ビアンカ・モーガン(弥永和子) 「女賊アマゾネス!狙われた最新鋭ミサイル!! (原題:KNIGHT IN RETREAT)」に登場。…
    301キロバイト (46,949 語) - 2024年5月18日 (土) 04:31
  • 『魂の道のり』(原題:It's Too Late to Stop Now)は、北アイルランド出身のシンガーソングライター、ヴァン・モリソンが1973年に録音・1974年に発表した、キャリア初のライブ・アルバム。 モリソンは1973年、管楽器やストリングス・セクションも含む大編成のバンド「ザ・カレドニ…
    8キロバイト (722 語) - 2024年1月20日 (土) 21:57
  • ジョージ・P・ペレケーノスのサムネイル
    2001年には、『曇りなき正義』(原題:Right as Rain )の主人公に新たに私立探偵のデレク・ストレンジとテリー・クインを登場させた。2人は、2003年にガムシュー賞を受賞した『終わりなき孤独』(原題:Hell to Pay )や、『魂よ眠れ』(原題Soul Circus )にも登場する。シリーズは「D…
    31キロバイト (2,063 語) - 2024年3月21日 (木) 01:36
  • ボードウォーク・エンパイア 欲望の街のサムネイル
    『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』(ボードウォーク・エンパイア よくぼうのまち、原題: Boardwalk Empire)は、禁酒法時代のアトランティックシティを舞台に、実在の政治家イーノック・ジョンソンをモデルとしたイーノック・"ナッキー"・トンプソンの半生を描く、アメリカ合衆国のHBO製作…
    45キロバイト (2,562 語) - 2020年5月23日 (土) 10:38
  • CHEMISTRYのサムネイル
    Synergy(ケミストリープラスシナジー)」結成を発表、8月18日にはシングル「Shawty」を発売。 2010年、韓国映画『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW(原題:무적자)』のハングル版全世界主題歌「a better tomorrow」を担当。2010年9月8日試写会出席の為渡韓、韓国のSONY MUSICにて9月9日記者会見を行った。「a…
    76キロバイト (8,295 語) - 2024年3月31日 (日) 07:04
  • 1994年には、MWA賞 グランドマスター(巨匠)賞を授与。また2002年には、PWA 生涯功労賞を授与されている。 「ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門」(原題はTelling Lies for Fun & Profitで、直訳すると「おもしろくて得をする嘘をつくこと」)は、エンターテインメント小説の書き方…
    16キロバイト (1,748 語) - 2022年10月19日 (水) 09:35
  • Deniece Chandler)。愛称はニーシー(Niecy)。ジョニー・マティスとの二重唱「涙のデュエット」(原題: Too Much, Too Little, Too Late)、ロイヤレッツ(英語版)のカバー「イッツ・ゴナ・テイク・ア・ミラクル(英語版)」、…
    11キロバイト (955 語) - 2024年4月30日 (火) 17:34
  • め、当時のビートルズを知る世代以外には違和感が感じられるようになった。近年のレコード雑誌などでも原題(A Hard Day's Night)で紹介されることも多かったが、2000年の映画再上映の際には原題に近い『ハード・デイズ・ナイト』の名で公開され、続いて日本盤アルバムも『ハード・デイズ・ナイト』…
    23キロバイト (1,679 語) - 2024年2月8日 (木) 12:42
  • 劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!(2004年) - 子供 役 [脚注の使い方] ^ この詩は讃美歌『もろびとこぞりて(原題:Joy to the World! the Lord is come)』の歌詞の一部をそのまま引用しているものであり、一見すると間違った文法にも思えるが問題はない。…
    70キロバイト (3,825 語) - 2024年5月24日 (金) 11:59
  • コールマン・ドミンゴのサムネイル
    Kimberly C. (2011年10月14日). “'A Boy and His Soul' defies stereotypes”. http://www.phillytrib.com/entertainment/a-boy-and-his-soul-defies-stereotypes/articl…
    10キロバイト (337 語) - 2024年4月15日 (月) 19:59
  • 残酷の4段階のサムネイル
    ・ボイデルによって再版されたものだが、ベル版の木版画は3枚目・4枚目ともにほとんど現存しない。 以下の作品名は、国立西洋美術館の所蔵目録に拠った。 原題は "First stage of cruelty"。第1枚目でホガースは作品の主人公である「トム・ネロ」(英: Tom…
    46キロバイト (6,121 語) - 2023年11月26日 (日) 08:38
  • オで、鈴木早智子と相田翔子の二人組。1988年4月27日デビュー、1996年3月31日活動停止。 二人はともに、ワニブックス社の雑誌『UP TO BOY』が開催したミス・コンテストであるミス・アップの入賞者(鈴木は第7代グランプリ、相田は第9代グランプリ)。1988年にWinkを結成し、同年4月27日の「Sugar…
    58キロバイト (5,236 語) - 2024年5月31日 (金) 14:14
  • 涙の乗車券 ビートルズ > 曲名リスト > 涙の乗車券 カーペンターズ > ディスコグラフィ > 涙の乗車券 「涙の乗車券」(なみだのじょうしゃけん、原題 : Ticket to Ride)は、ビートルズの楽曲である。1965年4月9日にシングル盤として発売され、全英シングルチャートをはじめとしたシン…
    50キロバイト (5,056 語) - 2024年5月5日 (日) 15:05
  • ホベルト・メネスカルのサムネイル
    Bossa Nova (1964年、Elenco) Surfboard (1966年、Elenco) The Boy from Ipanema Beach (1965年、Kapp) Soul Beat Brazil - The New Rhythms Of Menescal (1966年、Kapp)…
    9キロバイト (756 語) - 2020年10月1日 (木) 15:48
  • ジェシー・ハリスのサムネイル
    (2002年。エピソード原題 Kiss and Tell ) "Another Place" エイリアス (テレビドラマ) シーズン1 エピソード13 "拷問"(2002年。エピソード原題The Box: Part 2) "Rockaway" Dear フランキー(2004年。原題Dear Frankie)…
    52キロバイト (6,171 語) - 2024年4月15日 (月) 13:05
  • メトロ・ゴールドウィン・メイヤーのサムネイル
    チャイルド・プレイ Child's Play(2019年) アダムス・ファミリー The Addams Family(2019年) バレー・ガール(原題) Valley Girl(2020年)※オライオン・クラシックス(英語版)との合作 キャッシュトラック Wrath of Man(2021年) G…
    79キロバイト (7,988 語) - 2024年6月2日 (日) 14:55
  • ジョン・レノン > 作品リスト > スターティング・オーヴァー 「スターティング・オーヴァー」(原題 : (Just Like) Starting Over)は、ジョン・レノンの楽曲である。1980年10月23日にアメリカで、24日にイギリスでシングル盤として発売され、B面にはヨーコ・オノの「キス・…
    22キロバイト (1,686 語) - 2023年10月18日 (水) 09:33
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示