検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 三条実美のサムネイル
    扱われるようになった。今日ではこの2ヵ月間に「内大臣が内閣総理大臣を兼任ていた」とはしながらも、それ「黒田内閣延長」であって「実美は歴代内閣総理大臣に含めない」とすることが研究趨勢となっている(なお、明治天皇本人にも「西園寺公望首相就任時に『公家から初めて首相が出た』と喜んでいた…
    59キロバイト (9,392 語) - 2024年5月29日 (水) 15:06
  • この項目に、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『ビートたけしのTVタックル』(ビートたけしのテレビタックル)、テレビ朝日系列にて1989年7月3日から放送されている、政治を題材にした討論バラエティ番組で…
    110キロバイト (14,865 語) - 2024年5月19日 (日) 05:33
  • 『枕物狂』(久松一聲)  『薔薇精』(楳茂陸平) 『四人歩哨』(岸田辰彌) 『髑髏尼』(小野晴通)  『しき千萬長者』(白井鐵造) 2月10日 - 2月28日 宝塚中劇場 『枕物狂』(久松一聲)   『薔薇精』(楳茂陸平)   『髑髏尼』 (小野晴通) 『しき千萬長者』(白井鐵造)  『俺ナポレオンではない』(坪井正直)…
    8キロバイト (1,097 語) - 2021年4月10日 (土) 22:33
  • 初音礼子 (カテゴリ 日本女優)
    兄彦弟彦(雪組)(1933年12月1日 - 12月28日、中劇場) 天龍寺船(雪組)(1934年6月1日 - 6月30日、宝塚大劇場) 双児朗か/美はしの君(雪組)(1934年8月1日 - 8月31日、宝塚大劇場) 小谷落城/傷害保険(雪組)(1934年9月6日 - 9月24日、中劇場)…
    10キロバイト (1,546 語) - 2023年1月18日 (水) 01:29
  • 『茶壺酒壺』(久松一聲) 『カレッヂ・ソング』(原久孝) 8月1日 - 8月31日 宝塚大劇場 『双兒朗か』(岸田辰彌)  『美はしの君』(亀井得美雄 作、宇津秀男 演出) 『ヂャブヂャブ・コント』(楳茂陸平) 8月4日 - 8月19日 宝塚中劇場 『牡丹燈籠』(水田茂) 『女學生日誌』(坪内士行)…
    8キロバイト (1,063 語) - 2022年6月8日 (水) 15:18
  • 意味がわからずに困惑する倉橋里美は後を追うが、目的ないその行動原因分からないまま、ゆめみバッテリー切れとなってしまう。 エルサレム 世界大戦により国家という概念瓦解、戦争目的が人類対自立戦闘兵器へと移った時代。 南米パタゴニア教会に、一人狙撃兵が立て篭もっていると報告を受けた南米統合軍、説得または排除
    61キロバイト (6,608 語) - 2024年4月20日 (土) 12:27
  • この項目に、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 ならはし みき(1960年〈昭和35年〉1月25日 - )、日本女性声優。東京出身。アーツビジョン所属。 代表作『クレヨンしんちゃん』(野原みさえ)、『ちびまる子ちゃん』(みぎわ花子)など。…
    41キロバイト (3,813 語) - 2024年5月30日 (木) 18:29
  • 2月29日 宝塚大劇場 『火坑』(久松一聲) 『になひ文』(水田茂) 『裸山一夜』(楳茂陸平) 『ミュージック・アルバム』(白井鐡造) 2月中旬土日祝 宝塚中劇場 『雨月物語』(小野晴通)   『時經過』(楳茂陸平) 『人格者』(堀正旗) 『竈姫』(久松一聲) 3月1日 - 3月31日 宝塚大劇場…
    9キロバイト (1,252 語) - 2021年9月17日 (金) 22:04
  • トップコート (カテゴリ 日本芸能プロダクション)
    この項目に、一部コンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 株式会社トップコート(TOP COAT)、東京渋谷区に所在する芸能事務所である。日本音楽事業者協会正会員。 代表取締役渡辺万由美は
    6キロバイト (494 語) - 2024年5月21日 (火) 23:25
  • 『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』(ゆうゃになれなかったおれはしぶしぶしゅうしょくをけついしました)、左京潤による日本ライトノベル。イラスト戌角柾が担当ている。第23回ファンタジア大賞にて金賞を受賞した。富士見ファンタジア文庫(富士見書房→KADOKAWA)より2012…
    65キロバイト (8,375 語) - 2024年5月4日 (土) 07:51
  • 汐見洋子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    - 6月30日、宝塚大劇場) 『美はしの君』(雪組)(1934年8月1日 - 8月31日、宝塚大劇場) 『小谷落城』『山三歌舞伎始』『シェーネス・ベルリン』(雪組)(1934年9月6日 - 9月24日、中劇場) 『戀慕流し』『浮む瀬盃』(雪組)(1935年1月1日 - 1月24日、宝塚大劇場)…
    6キロバイト (986 語) - 2018年6月9日 (土) 00:54
  • 都道府県 (日本の都道府県からのリダイレクト)
    、日本広域的地方公共団体である「」「道」「府」「県」総称。 現在47都道府県が存在、その内訳11道2府43県(:東京1、道:北海道1、府:京都府および大阪府2、県:それら以外43)である。 市町村(しちょうそん)とともに普通地方公共団体一種。 都道府県と、日本における地方公共団体の一つである。…
    74キロバイト (7,684 語) - 2024年6月4日 (火) 08:59
  • 弥生音々(渕上舞)、如月雪音(たかはし智秋)、葉月天音(小松未可子)、神無月綾音(早見沙織)、睦月鈴音(小見川千明) ^ 浅見景(伊藤来)、天かなた(井上喜久子)、皆藤蜜子(たかはし智秋)、クロエ・ルメール(丹下桜) ^ 天海春香(中村繪里子)、如月千早(今井麻美)、星井美希(長谷川明子)、萩原雪歩(浅倉杏
    181キロバイト (14,128 語) - 2024年6月3日 (月) 18:29
  • ^ まれに、ナレーションを担当する佐藤良子(アナウンサー)が出演する回もあった。 かほり - 同じくJR東海が一社提供するテレビ朝日ミニ番組。 京都 心の都へ - ミニ番組公式ホームページ 心の都へ-スペシャル-しき古都…千年旅人 - 不定期特番公式ホームページ 表示 編集…
    7キロバイト (528 語) - 2023年9月28日 (木) 06:40
  • 夜ふかしの会(よふかしのかい)、日本ワタナベエンターテインメントお笑いコントユニット。2005年12月結成。 大重 わたる(おおしげ わたる、本名:大重 弥(読み同じ)、1982年2月6日 - ) 鹿児島県出身。 身長168cm 体重65kg、A型 法政大学中退。 2006年まで砂川と共にお笑いコンビ「ラックチャック」として活動。…
    33キロバイト (4,827 語) - 2023年11月7日 (火) 07:42
  • 寺島しのぶのサムネイル
    寺島 しのぶ(てらじま しのぶ、1972年12月28日 - )、日本女優。本名、寺嶋 グナシア 忍(てらじま グナシア しのぶ)。旧姓名、寺嶋 忍(てらじま しのぶ)。 京都府京都市生まれ、東京出身。アプティパ所属。 2000年に映画『シベリア超特急2』で映画デビューを果たす。…
    54キロバイト (6,717 語) - 2024年6月3日 (月) 12:16
  • 『ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV』(ビートたけしのぜったいみちゃいけないテレビ)、TBS系列で深夜帯で生放送されていたビートたけしの冠番組シリーズである。番組タイトル毎回変更されている。 エロスや笑い、下ネタ、風刺などを盛り込んだ、普段バラエティ番組では放送されないような過激なネタ・…
    107キロバイト (14,549 語) - 2024年2月20日 (火) 06:28
  • 『遥かに仰ぎ、麗しの』(はるかにあおぎ、うるわしの、2006年11月24日に株式会社ウィルブランドPULLTOPより発売された18禁恋愛アドベンチャーゲームソフトである。 主な略称として「かにしの」、「かにぎしの」等がある。 「美少女ゲームアワード2007」大賞受賞作品である。(BGM賞、純…
    32キロバイト (5,369 語) - 2024年3月25日 (月) 23:36
  • トイレ花子さん(トイレなこさん)、日本の都市伝説・学校怪談一種で、学校トイレに現れるとされるお化けにまつわる怪奇譚。 誰もいないはず学校トイレで、ある方法で呼びかけると『花子さん』から返事が返ってくる」というもの。赤い吊りスカートをはいた、おかっぱ頭女の子
    35キロバイト (5,330 語) - 2023年10月28日 (土) 23:33
  • 大竹 しのぶ(おおたけ しのぶ、1957年〈昭和32年〉7月17日 - )、日本女優・タレント・歌手。 東京品川区出身。東京都立小岩高等学校卒業、桐朋学園大学短期大学部演劇専攻科中退。IMALU明石家さんまと娘。 東京に一男四女三女として生まれる。1911年(明治44年)11月28日生…
    118キロバイト (18,671 語) - 2024年6月5日 (水) 20:50
  • あゝ覺醒(めざ)めゆく東(ひがん 霸國の都、かゞやかに 天津御日繼いや高う かく天(あま)照らす皇統(みすまる) 天(あめ)御柱右ひだり いま金簾(こんれん)緋とかゝげ 百士百官めぐらして 恩惠(めぐみ)あまねく美はしく 國見そなす歡喜(よろこび)に 霧晴れたり、遠海や、眉せまる 秩父遠山、筑波山
  • 宇治川先陣話。 北陸地方で、倶利伽羅峠戦い(くりからとうげたたかい)で、源氏方(当時)木曾義仲軍勢に、平家大敗した。このように近くまで、もう源氏軍勢迫っていた。なので京にいた平家一門、まだ源氏が京に到達しないうちに、安徳天皇を連れて、西国へと落ちていった。これが、平家の都落ちである。
  •  このページ半保護方針に基づき、非ログインユーザー・新規利用者編集が制限されています。(解除依頼:ノートで合意形成後、保護解除依頼へ) 「ま」(目) + 「くはし」(細) まぐはし【目細】 (上代)見(み)た目(め)に(うつく)い 之母家野 可母乃夜麻能 許奈良能須 麻具波思児呂波
  • 春立つといふばかりにやみよしの山もかすみてけさ見ゆらむ -- 壬生忠岑 『忠岑集』巻頭歌。『拾遺集』、『和漢朗詠集』に採られる。粘葉本『和漢朗詠集』では「けふ見ゆらむ」。 けふのみと春をおもぬ時だにも立つことやすき花かげか -- 凡河内躬恒 春あけぼの。やうやうろくなりゆく山ぎ
  • 、勝利を収めた。 済美は1回裏に先制すると、4回裏に亀岡が左中間スタンドへ甲子園で自身第2号ホームランで追加点を挙げた。7回裏に亀岡がダメ押しの2ランをバックスクリーン左へ叩き込むなど一挙に5点を挙げた。津田学園9回表に1点を返すも反撃するに遅かった。 済亀岡が記録した夏
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示