検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 春画 (1983年 日活) 乳首にピアスをした女 (1983年 日活) 色ざんげ (1983年 日活) 紅夜夢 (1983年 日活=アマチフィルム) 女教師は二度犯される (1983年 日活) 春情 (1984年 アマチフィルム) 不純な関係 (1984年 日活) 丸茂ジュンの痴女伝説 (1984年…
    14キロバイト (2,063 語) - 2024年4月6日 (土) 08:08
  • 魚河岸の兄弟分(1976年) - 赤目 河内のオッサンの唄(1976年) - 闘鶏の客 卒業五分前 群姦(リンチ)(1977年) - 木内 ※伊達弘国名義 紅夜夢(1983年) - やくざ 海燕ジョーの奇跡(1985年) 遠くて近い友(1996年) シャ乱Qの演歌の花道(1997年) 親分はイエス様(2001年)…
    20キロバイト (2,581 語) - 2024年4月6日 (土) 17:09
  • 華魁(1983年、富士映画)華魁・菖蒲太夫 役 紅夜夢(1983年、にっかつ)高橋お伝 役 秘蔵版 日傘の女(1984年、にっかつ)お雪 役 春情(1984年、にっかつ)丸 役 柔肌色くらべ(1984年、にっかつ)藤子 役 パンツの穴 花柄畑でインプット(1985年、東映)文磨の母…
    6キロバイト (690 語) - 2024年4月12日 (金) 03:04
  • 中村覚 炎のごとく(1981年、東映)- 手伝い留 ダンプ渡り鳥(1981年、東映)- 阿久津為雄 女猫(1983年、にっかつ) - 入鹿太郎 紅夜夢(1983年、にっかつ)- 後藤吉蔵 団鬼六 美教師地獄責め(1985年、にっかつ) - 田野倉聡 極道の妻たちII(1987年、東映) - 笠原弥吉…
    34キロバイト (4,791 語) - 2024年3月8日 (金) 16:00
  • 2005年、「はいじ」名義でWonder-holicで活動。2006年、「林桃子」名義で作詞家として中森明菜へ「紅夜 -beniyo-」を提供する。 2009年1月、Wonder-holicとしての活動停止。2月、「林桃子」名義で、テレビアニメ『フレッシュプリキュア…
    14キロバイト (1,560 語) - 2024年3月12日 (火) 11:13
  • オリジナル作品『冥婚ゲシュタルト』(2014年、2016年)。 看板女優は『少女椿』みどり役など、重要な登場人物を数多く演じる日毬子。 近年は十三月紅夜が主人公であり、日毬子がヒロインである構図の作品も多く発表されている。 本物の蛇や蟲の使用、歌舞伎の人形振りを源流とした独特のダンスパフォーマ…
    31キロバイト (1,587 語) - 2023年12月2日 (土) 01:39
  • をさすことで大妖怪の血が覚醒し、瞳が茶色から金色に変化、赤い妖気を発した「国崩しの紅夜叉」へと変化するが、紅夜叉状態は1分ほどしか持続せず、使用後は深い眠りについてしまうデメリットがある。これは赤子時代にかごめが大妖怪の血を抑えるべく施した封印を、凱風が「
    124キロバイト (20,127 語) - 2024年4月17日 (水) 12:23
  • 十階のモスキート(1983年、ATG) - 「ヒーロー」の客A 紅夜夢(1983年、にっかつ) - 小川市太郎 陽暉楼(1983年、東映) - 金串武彦 逃がれの街(1983年、東宝) - 矢部刑事 居酒屋兆治(1983年、東宝) - 小関警部 トルコ行進曲 の城(1984年、にっかつ) - 本庄喜一 ザ・オーディション(1984年、東宝東和)…
    79キロバイト (10,919 語) - 2024年5月4日 (土) 00:58
  • 高橋お伝のサムネイル
    督:石井輝男、高橋お伝:由美てる子 東映京都撮影所) 『毒婦お伝と首斬り浅』(1977年、監督:牧口雄二、高橋お伝:東てる美 東映京都撮影所) 『紅夜夢』(1983年、監督:西村昭五郎、高橋お伝:親王塚貴子 にっかつ=アマチフィルム) 戯曲 矢代静一『毒婦の父 —…
    30キロバイト (4,945 語) - 2024年3月15日 (金) 03:46
  • -下関-」(1995年1月16日) - 鳴海屋 第36話「迷子になった黄門様 -岐阜-」(1995年4月17日) - 八幡屋 第24部 第8話「謎の美剣士! 紅夜叉 -岡山-」(1995年11月6日) - 浅黄屋 第18話「銘酒の里の悪退治 -柳井-」(1996年1月22日) - 沖津屋 第25部…
    10キロバイト (1,258 語) - 2023年7月12日 (水) 13:58
  • 第24部 第8話「謎の美剣士! 紅夜叉 -岡山-」(1995年11月6日) 第32部 第6話「肝っ玉女将と意地比べ -高山-」(2003年9月1日) 第33部 第6話「甘ったれ若旦那に喝! -出雲-」(2004年7月12日)-屋台の親爺 銀河テレビ小説 悲しみだけがをみる(1988年、NHK) -…
    8キロバイト (1,258 語) - 2023年3月12日 (日) 10:35
  • 作詞:三浦徳子/作曲:沢田研二/編曲:小笠原寛 絹色の 作詞:来生えつこ/作曲:来生たかお/編曲:鈴木茂 5. 「紅夜想曲」(1982年11月1日/トーラス、28TR-2012) SIDE A マイタイとため息と 作詞:安井かずみ/作曲:加藤和彦/編曲:清水信之 の樹木 作詞:三浦徳子/作曲・編曲:小笠原寛…
    41キロバイト (4,211 語) - 2024年4月21日 (日) 07:12
  • 川口松太郎のサムネイル
    『明治美人館』矢貴書店 1947 『恋愛ごっこ』矢貴書店 1948 『愛する権利』矢貴書店 1948 『編笠権八』北光書房 1948 『浅草女房』北光書房 1948 『紅夜叉』矢貴書店(新作時代長篇名作選集 第1) 1950 『桜吹雪』矢貴書店(大衆代表長篇名作選集) 1951 『風流悟道軒』桃源社 1952 『振袖狂女』毎日新聞社…
    21キロバイト (2,963 語) - 2024年2月29日 (木) 01:29
  • 〜あずりすぎてよかですか?〜(音泉:2014年4月3日 - 2016年1月21日) また逢おうと龍馬は言った シェイクスピアしましょ~ 虚実皮膜真夏夜夢~ 愛故に ら・るる 信州幸福考 " ... In The Attic "(まごころ18番勝負 第14回体感型朗読公演) 錯惑の機序、或いはn質点系の自由度…
    19キロバイト (1,910 語) - 2024年3月22日 (金) 23:43
  • 紅楼夢のサムネイル
    (こうろうむ、繁体字: 紅樓夢; 簡体字: 红楼梦; 拼音: Hóng Lóu Mèng; ウェード式: Hung2 Lou2 Meng4)は、清朝中期乾隆帝の時代(18世紀中頃)に書かれた中国長篇章回式白話小説。原本の前80回はなお残っており、完本は114回に達しなかったと推定される。今流…
    60キロバイト (11,770 語) - 2024年3月20日 (水) 04:11
  • 』(こうむ、原題:大紅灯篭高高掛)は、1991年製作の中国映画。張芸謀(チャン・イーモウ)監督、鞏俐(コン・リー)主演。 原作は1990年に書かれた蘇童(スー・トン)の小説『妻妾成群(中国語版)』。撮影は山西省祁県に実在する清朝時代の大邸宅・喬家大院で行われた。…
    5キロバイト (530 語) - 2024年3月14日 (木) 15:26
  • -島原-」(1993年9月13日) - 伍平 第27話「女たちの復讐 -大聖寺-」(1993年11月15日) - 越前屋 第24部 第8話「謎の美剣士! 紅夜叉 -岡山-」(1995年11月6日) 第32話「追われた男の恩返し -盛岡-」(1996年5月6日) - 藤兵衛 第25部 第2話「恵みの夫婦海苔…
    27キロバイト (3,825 語) - 2024年3月25日 (月) 14:45
  • 5弾と呼ばれている。本作品は東方Project第8弾である『東方永抄 〜 Imperishable Night.』よりも後に発表されたのだが、作中のシナリオが東方Project第7弾『東方妖々 〜 Perfect Cherry Blossom.』と第8弾『永抄』の間の出来事である為、第7.5弾となっている。…
    23キロバイト (3,651 語) - 2023年11月24日 (金) 18:52
  • 徳間文庫) 窓際の死神(アンクー)(2004年12月 双葉社 / 2008年2月 新潮文庫) 【改題】ランチタイムは死神と(2014年1月 徳間文庫) 夜夢(2005年3月 祥伝社 / 2007年9月 祥伝社文庫) 激流(2005年10月 徳間書店 / 2009年3月 徳間文庫【上・下】) 銀の砂(2006年8月…
    24キロバイト (3,712 語) - 2024年4月14日 (日) 10:08
  • 横森久次郎 水戸黄門外伝 かげろう忍法帖 第15話「西洋衣裳で仇討ち -長崎-」(1995年8月28日) - 弦助 第24部 第8話「謎の美剣士! 紅夜叉 -岡山-」(1995年11月6日) - 郷原伝内 第26部 第19話「狐が狙った温泉小町 -玉造-」(1998年6月22日) - 出雲屋多吉 第27部…
    35キロバイト (4,817 語) - 2024年5月5日 (日) 05:46
  • うとしたのである。大分歩いたころ、突然空がぼうっと仄黄(ほのき)色(いろ)く野の黒さから離れて浮き上ったような感じがした。月が出たのである。いつかの夜夢に起されて公宮の露台から見たのとまるでそっくりの赤銅色に濁った月である。いやだなと荘公が思った途端、左右の叢(くさむら)から黒い人影がばらばらと立ち
  • 曲罷曾教善才服,妝成每被秋娘妒。 五陵年少爭纏頭,一曲綃不知數。 鈿頭銀篦擊節碎,血色羅裙翻酒污。 今年歡笑複明年,秋月春風等閒度。 弟走從軍阿姨死,暮去朝來顏色故。 門前冷落鞍馬稀,老大嫁作商人婦。 商人重利輕別離,前月浮梁買茶去。 去來江口守空船,繞船月明江水寒。 夜深忽少年事,啼妝淚闌幹。 我聞琵琶已歎息,又聞此語重唧唧。
  • --志貴皇子 石激 垂見之上乃 左和良妣乃 毛要出春尓 成来鴨 -- 『万葉集』巻八・1418。 春の苑にほふ桃の花下照る道に出で立つ娘子(をとめ) -大伴家持 春苑 尓保布 桃花 下照道尓 出立嬬 -- 『万葉集』巻十九・4139。 春の野に霞みたなびきうら悲しこの夕影に鶯鳴くも
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示