検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 第57回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 (カテゴリ 2011年映画賞)
    Place(監督:パオロ・ソレンティーノ) パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ(『塀ジュリアス・シーザー』) ナンニ・モレッティ(『ローマ法王休日』) フェルザン・オズペテク(『異人たちの棲む館』) マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ(『フォンターナ広場 イタリア陰謀』) エマヌエーレ・クリアレーゼ(『海と大陸』)…
    14キロバイト (1,166 語) - 2023年6月8日 (木) 01:19
  • ミシェル・ピコリ(『ローマ法王休日』) エリオ・ジェルマーノ(『異人たちの棲む館』) マルコ・ジャッリーニ(『天国は満席』) ヴァレリオ・マスタンドレア(『フォンターナ広場 イタリア陰謀』) ファブリツィオ・ベンティヴォリオ(『ブルーノしあわせガイド』) 2013年 ヴァレリオ・マスタンドレア(『幸せバランス』)…
    25キロバイト (1,558 語) - 2024年5月4日 (土) 15:00
  • 2012年 パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ(『塀ジュリアス・シーザー』) ナンニ・モレッティ(『ローマ法王休日』) フェルザン・オズペテク(『異人たちの棲む館』) マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ(『フォンターナ広場 イタリア陰謀』) エマヌエーレ・クリアレーゼ(『海と大陸』)…
    24キロバイト (1,606 語) - 2024年5月4日 (土) 14:50
  • フェルザン・オズペテクのサムネイル
    フェルザン・オズペテク (カテゴリ イタリア出身LGBT著作家)
    (2010) 異人たちの棲む館 Magnifica presenza (2012) カプチーノはお熱いうちに Allacciate le cinture (2014) ナポリ、熟れた情事 Napoli velata (2017) 幸運女神 La dea fortuna (2019) 無邪気な天使たち Le…
    9キロバイト (858 語) - 2023年12月6日 (水) 22:05
  • 竹河聖 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    妖魔姫 蒼妖魔姫 黄金妖魔姫 妖霊(ムーンライト・ハンターズ)シリーズ 妖霊の棲む館 妖霊都市(まち) 妖霊逆襲 妖霊闇 霊能者陶子シリーズ(以下は光文社版タイトル) 渡し守(カローン)声 (天山出版/廣済堂出版『魔女たちの囁き』改題) 囁く仮面(ペルソナ) (天山出版『神々仮面』廣済堂出版『死霊たちの仮面』改題)…
    8キロバイト (798 語) - 2023年12月11日 (月) 14:03
  • 峰岸徹 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    時代劇スペシャル(CX) 日本犯科帳・隠密奉行 久留米篇(1982年、中村プロ) - 源太 闇傀儡師(1982年、東映) - 伊能甚内 女盗賊忍び舞い(1983年、東宝) - 音松 怪談 妖蝶の棲む館(1983年、映像京都) - 別所吉成 松平右近事件帳 第36話「狼に狙われた一人娘」(1982年、NTV…
    44キロバイト (5,641 語) - 2024年5月22日 (水) 05:33
  • 白石一郎 (カテゴリ 20世紀日本小説家)
    『海将 若き日小西行長』新潮社 1993 のち文庫、講談社文庫 『風雲児』読売新聞社、1994 のち文春文庫 (山田長政を描く) 『南海放浪記』集英社、1996 のち文庫 『異人』朝日新聞社、1997 のち文庫、講談社文庫 (トーマス・ブレーク・グラバーを描く) 『怒濤
    9キロバイト (1,130 語) - 2023年2月26日 (日) 08:08
  • 篠田三郎 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    朗読の世界 山田太一「異人たち夏」「故郷劇場」(2024年4月1日 - 5月10日 全30回、NHK-FM) FMシアター(NHK-FM) ナイト・コール(1992年4月25日) 生き直す パート3 ~理学療法士・砂川晴美~(2009年4月4日) - 砂川克也 役 異人たち夏(2017年7月22日・29日)…
    47キロバイト (5,851 語) - 2024年5月2日 (木) 12:47
  • 陳舜臣のサムネイル
    陳舜臣 (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    シルクロード列伝』角川書店 1979年6月 のち徳間文庫、広済堂文庫 『夏水葬 神戸異人事件帖』実業之日本社 1979年7月 「神戸異人事件帖」徳間文庫 『山河太平記』平凡社 1979年7月 のちちくま文庫(『太陽』1978年1月-1979年6月) 『景徳鎮から贈り物―中国工匠伝』新潮社 1980年 のち文庫(短編集)…
    28キロバイト (4,258 語) - 2024年5月3日 (金) 09:35
  • 風見潤 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    『ミナト神戸幽霊事件』 1989年7月 『冬京都幽霊事件』 1989年11月 『長崎異人幽霊事件』 1990年3月 『原宿幽霊事件』 1990年7月 『北海道幽霊事件』 1990年11月 『東京ベイエリア幽霊事件』 1991年3月 『函館幽霊事件』 1991年6月 『秋飛鳥路幽霊事件』 1991年9月 『瀬戸大橋幽霊事件』…
    18キロバイト (2,547 語) - 2023年12月4日 (月) 22:33
  • 西園寺章雄 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2016年2月)
    -兵庫-」(2000年8月14日) - 青山幸督 第29部 第1話「将軍が最も恐れた男 -江戸-」(2001年4月2日) - 綱豊用人 第30部 第21話「遊女が狙った異人 -長崎-」(2002年6月3日) - 湊屋 第31部 第16話「刀が教えた賢兄愚弟 -岡山-」(2003年2月10日) - 池田綱政…
    25キロバイト (3,545 語) - 2024年4月19日 (金) 07:12
  • エリオ・ジェルマーノのサムネイル
    エリオ・ジェルマーノ (カテゴリ イタリア男優)
    ちの二つで男優賞を獲得する。 さらに2020年には、第70回ベルリン国際映画祭で最優秀脚本賞に選ばれたディンノチェンツォ兄弟『悪寓話』や、『いつだってやめられる』三部作で成功を収めたシドニー・シビリアNetflixオリジナル映画『ローズ島共和国~小さな島大波乱』など、若手監督たちの作品への出演も続いている。…
    16キロバイト (837 語) - 2024年5月5日 (日) 13:25
  • 新田次郎のサムネイル
    新田次郎 (カテゴリ 20世紀日本小説家)
    「孤高武人」,「異人二拾一人」,「慶長大判」,「三つ物語」,「怒濤中に」,「胡桃」,「詩吟艦長」収録 『この子父は宇宙線』講談社ロマン・ブックス 1958 「この子父は宇宙線」,「反地球人」,「宇宙人」,「夢号墓場」収録 『縦走路』新潮社 1958 新潮文庫 1962 『風瞳』東都書房…
    38キロバイト (5,421 語) - 2024年5月11日 (土) 14:14
  • 三谷昇 (カテゴリ 日本男優)
    - 尾張屋主人 横溝正史シリーズII「女王蜂」(1978年、MBS / 三船プロ) - 山本巡査 土曜グランド劇場(NTV) 熱中時代・刑事編第2話「熱中刑事vs謎怪盗」(1979年)- 松山 気分は名探偵(1985年) ‐ 三村善造 金田一少年事件簿 第1シリーズ 第1話「異人村殺人事件」(1995年)…
    37キロバイト (4,587 語) - 2024年5月29日 (水) 09:10
  • R指定の映画一覧 (米国)のサムネイル
    レザーフェイス逆襲 悪魔いけにえ レジェンド・オブ・レザーフェイス 悪魔いけにえ -レザーフェイス・リターンズ- 悪魔えじき【R18+】 悪魔恋人 悪魔サンタクロース 惨殺斧 悪魔シスター 悪魔の棲む家(1979) 悪魔の棲む家PART2(続編はPG指定) 悪魔の棲む家 完結編 悪魔の棲む家・最終章/ザ・ポルターガイスト…
    135キロバイト (12,003 語) - 2024年5月22日 (水) 10:56
  • 吉田松陰のサムネイル
    吉田松陰 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    実際には刑執行前に書簡に記され、松陰手になる実物が現存する。 ^ 当該歌が有名だが、全部で五首が「留魂録」には記される。 ^ 下田市柿崎にある「吉田松陰先生像」土台部分に同歌が刻まれている(静岡県文化政策課)。 ^ 「松陰写真と称するものの鑑定を乞ふ。曰く、全然異人なり」 ^ 司馬は吉田松陰を子供
    48キロバイト (7,598 語) - 2024年5月21日 (火) 14:02
  • 重松清 (カテゴリ 20世紀日本小説家)
    講談社文庫) おじいちゃん大切な一日【絵本】(2011年5月 幻冬舎)- 絵・はまゆか よりみちパン!セ12 みんななやみ2【人生相談】(2011年12月 イースト・プレス) この人たちについて14万字ちょっと【作家論】(2014年11月 扶桑社) 【改題】あのひとたちの背中(2017年3月 文春文庫)…
    35キロバイト (4,754 語) - 2024年1月2日 (火) 01:51
  • 鶴田忍 (俳優) (カテゴリ 日本男優)
    第21話「遊女が狙った異人 -長崎-」(2002年6月3日) - 有明大尽 第41部 第7話「にせ者殺到! 孫探し -鳥羽-」(2010年5月24日) - 蔵田徳左衛門 大好き!五つ子(2002 - 2003年) - 藤本仙太郎(エジソン先生) ヨイショ男(2002年) - 栗田社長 笑顔法則(2003年)…
    47キロバイト (5,994 語) - 2024年5月19日 (日) 04:51
  • 隠れ里のサムネイル
    隠れ里 (カテゴリ 日本民間信仰)
    忍者ものや妖怪ものなどでは、「秘密を抱えた部族集落」「現代社会に一般には存在しないとされる者たちが隠れ棲む場所」「時代推移と共に姿を消す者たちが落ち延びる場所」などとして頻繁に使われる。 小説 『鉄鼠檻』 『妖魔夜行』 妖怪たちが隠れ処とする特殊な空間総称として用いられ、その大小は小部屋一つから国一つに匹敵するものまで様々。…
    16キロバイト (2,912 語) - 2023年8月3日 (木) 15:35
  • D.Gray-man (D.Gray-man 神使徒達からのリダイレクト)
    デビュー作品であり、『D.Gray-man』前身的な作品となっている。D.Gray-man公式ファンブック『灰色ノ聖櫃』に収録されている。 明治13年大阪。異人ハーフ・リナリーは、働く饅頭屋前で行き倒れていた異人少年・ロビンを拾う。ロビンは悪魔を破壊するエクソシストで、師匠剣を江戸
    82キロバイト (9,549 語) - 2024年4月24日 (水) 11:15
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示