検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『スニッファー ウクライナの私立探偵』(ロシア語: Нюхач / 英: The Sniffer)は、2013年から放送されているウクライナ制作のテレビドラマ・シリーズ。監督はアルチョム・リトビネンコ。ウクライナ制作のドラマだがロシア語で製作されている。 異例の嗅覚を持つ主人公が、現場に残され
    17キロバイト (1,693 語) - 2023年11月2日 (木) 13:42
  • 私立探偵ハリー』(しりつたんてい - 、Crazy Like a Fox)は、1984年から1986年にかけて米CBSで放送されテレビ推理ドラマ。日本では、1993年4月から1993年7月まで、NHK総合で放送(午後5:05-5:50)。 尚、『熱血探偵ハリー』(Still Crazy Like…
    4キロバイト (510 語) - 2023年8月14日 (月) 03:38
  • 消えた巨人軍』(きえたジャイアンツ)は、西村京太郎が1976年に著した推理小説。単行本は徳間書店から刊行され。 1976年のセ・リーグペナントレース終盤、前年に球団初の最下位となっ長嶋茂雄監督率いる読売ジャイアンツ(巨人軍)と、吉田義男監督率いる阪神タイガースは僅差で優勝争いを繰り広げてい。…
    13キロバイト (1,667 語) - 2024年5月22日 (水) 15:19
  • 名探偵コナン 迷宮の十字路のサムネイル
    探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン 迷宮の十字路 『名探偵コナン 迷宮の十字路』(めいたんていコナン めいきゅうのクロスロード)は、2003年4月19日に公開され劇場版『名探偵コナン』シリーズの第7作目にあたる劇場版アニメであ…
    54キロバイト (7,635 語) - 2024年4月10日 (水) 07:52
  • ファミコン探偵倶楽部 > BS探偵倶楽部 雪に消えた過去 『BS探偵倶楽部 雪に消えた過去』(ビーエスたんていくらぶ ゆきにきえたかこ)は、任天堂のスーパーファミコン専用周辺機器『サテラビュー』で実施され、BSアナログ放送形式のスーパーファミコン向け衛星データ放送サービス「スーパーファミコンアワー…
    19キロバイト (3,178 語) - 2024年5月17日 (金) 15:16
  • 毛利探偵事務所(もうりたんていじむしょ) 米花町5丁目で、毛利小五郎が経営している私立探偵事務所。ビルは小五郎の持ちビルで3階建て、1階に喫茶ポアロ、2階に探偵事務所、3階に毛利家の居住スペースが存在する。 喫茶ポアロ(きっさポアロ) 毛利探偵
    222キロバイト (26,736 語) - 2024年5月22日 (水) 02:23
  • 探偵業が忙しく業務を放り出す事が多い。 槍田 郁美(そうだ いくみ) 声 - 篠原恵美 『名探偵コナン』本編の「集められ探偵! 工藤新一VS怪盗キッド」に登場した私立探偵。「トリトン」のオープニングスタッフの一人で、犯沢さんのアルバイト先の同僚の女性。年齢は29歳。長い黒髪を後ろでまとめ
    66キロバイト (7,442 語) - 2024年5月17日 (金) 16:37
  • Award、アメリカ私立探偵作家クラブ賞、PWA賞)は、アメリカ私立探偵作家クラブが運営する賞。1982年より毎年授与されている。賞の名前になっている「シェイマス」は、私立探偵や刑事を意味する俗称である。対象となるのは、警察等の公的機関に所属せず、かつ探偵業を職とする私立探偵を主人公とする作品である。…
    37キロバイト (963 語) - 2023年11月10日 (金) 20:10
  • 私立探偵小説は一大潮流となる。 1970年代以降の作品の多くは、文体も主人公たちの性格もハードボイルドではないため、私立探偵探偵役にしたミステリは私立探偵小説(PIノベル、private eye novel)という名称で呼ぶのが一般的になっ。 こうした私立探偵
    63キロバイト (8,330 語) - 2023年11月13日 (月) 07:48
  • 『名探偵モンク』(めいたんていモンク、原題: Monk)は、強迫性障害を患う私立探偵エイドリアン・モンクが事件を解決していくアメリカのミステリー・コメディドラマのシリーズ作品。より原語に近い表記はマンク。 アメリカのケーブルテレビ局向けベーシックチャンネルであるUSAネットワーク(USA…
    89キロバイト (12,171 語) - 2024年4月23日 (火) 04:21
  • 。 『ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女』(1989年) - ファミリーコンピュータ ディスクシステム シリーズ第2作。『消えた後継者』の2年前が舞台で、前作と同じ前編・後編の2部構成。探偵助手になりての主人公が、血染めの少女の霊の怪談話が伝わる私立高校の生徒が被害者となっ
    15キロバイト (2,214 語) - 2024年4月3日 (水) 12:19
  • 推理小説 (探偵小説からのリダイレクト)
    のに対して、「ハードボイルド」の主人公は概ね行動的で、自ら率先して捜査を行い、その結果を積み上げて解決に至る傾向にある。これは、ハメット自身が探偵の経験があり、それを作品に生かしたからだと言われている。私立探偵や類似する職業が主人公に選ばれることが多いためPI(私立探偵
    147キロバイト (22,026 語) - 2024年5月23日 (木) 23:01
  • 名探偵コナン 絶海の探偵のサムネイル
    探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン 絶海の探偵 『名探偵コナン 絶海の探偵』(めいたんていコナン ぜっかいのプライベート・アイ)は、2013年4月20日に公開され日本のアニメ映画で、劇場版『名探偵
    58キロバイト (8,617 語) - 2024年3月22日 (金) 01:39
  • 左文字進6 探偵 左文字進7 探偵 左文字進8 探偵 左文字進9 探偵 左文字進10 探偵 左文字進11 探偵 左文字進12 探偵 左文字進13 探偵 左文字進14 探偵 左文字進15 探偵 左文字進16 TBSチャンネル 探偵 左文字進1 探偵 左文字進2 探偵 左文字進3 探偵 左文字進4 探偵 左文字進5…
    32キロバイト (3,202 語) - 2023年8月15日 (火) 22:28
  • 明智小五郎 (カテゴリ 日本の架空の私立探偵)
    明智 小五郎(あけち こごろう)は、江戸川乱歩の小説に登場する架空の私立探偵。 『D坂の殺人事件』で初登場。この際の姿は、タバコ屋の二階に間借りしており、喫茶店で冷しコーヒーを嗜む、定職を持ない貧窮書生であっ。服装には無頓着で、木綿の着物によれよれの兵児帯、髪はモジャモジャ。にこにこといつも笑顔…
    32キロバイト (4,650 語) - 2023年11月27日 (月) 20:01
  • 左文字進 (カテゴリ 日本の架空の私立探偵)
    進(さもんじ すすむ)は、西村京太郎の推理小説に登場する架空の探偵私立探偵で、左文字探偵事務所所長。32歳。ロサンゼルス生まれ。母は日本人、父はドイツ系アメリカ人の混血。身長は183cm、体重は75kg。 日本とアメリカの両方の国籍を持っている。私立探偵以外に、アメリカでは弁護士資格も有している。…
    6キロバイト (937 語) - 2023年11月18日 (土) 23:03
  • 『ストレンジャー・シングス』(2016 - ) 「探偵もの」(英語: Detective fiction、ディテクティブ・フィクション)は古くから人気があり、主人公の多くは私立探偵や素人探偵である。「私立探偵もの」は小さな私立探偵事務所の男がさまざまな事件を解決し、「素人探偵」ものは推理小説家が実際の事件にかかわり解決する。…
    41キロバイト (5,784 語) - 2024年5月18日 (土) 19:56
  • 金田一耕助のサムネイル
    金田一耕助 (カテゴリ 日本の架空の私立探偵)
    金田一 耕助(きんだいち こうすけ)は、横溝正史の推理小説に登場する架空の私立探偵。 江戸川乱歩の明智小五郎、高木彬光の神津恭介と並んで日本三大名探偵と称される。 スズメの巣のようなボサボサの蓬髪をしており、人懐っこい笑顔が特徴。顔立ちは至って平凡、体躯は貧相で、身長は5尺4寸(163…
    129キロバイト (21,596 語) - 2024年5月15日 (水) 23:17
  • 烏賊川市シリーズ (私の嫌いな探偵からのリダイレクト)
    また、西澤保彦の「匠千暁シリーズ」などとおなじように、作品ごとに探偵役が変わるのも特徴である。おおむね、複数の人物がいくつかの推理パートを担当して、それを収斂させることで最終的な結末に向かっていく。主な探偵役は烏賊川市警察の砂川警部と、私立探偵の鵜飼杜夫のふたり。 密室の鍵貸します 新書:2002年4月…
    31キロバイト (4,278 語) - 2024年1月25日 (木) 10:35
  • 探偵コナン > 名探偵コナン (アニメ) > Template:名探偵コナン映画作品 > 名探偵コナン ベイカー街の亡霊 『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』(めいたんていコナン ベイカーストリートのぼうれい)は、2002年4月20日に公開され劇場版『名探偵
    70キロバイト (10,565 語) - 2024年4月29日 (月) 12:38
  • 。彼は頭を捻っ揚句東京に電話して、友人の私立探偵中山を呼んだ。中山は直ぐに助手の安藤を連れてやって来。  中山は子爵の説明を委しく聞き取っ。そのうちで自動車のスタートする音を聞いという話が、一番彼の興味をひいと見えて、「自動車の音がね――」と口の中で繰り返〔ママ〕した。
  • ので、レポートなどとは目的がズレています。 どうしても論文・レポート・報告書などを文学などのジャンルに例えたいなら、小説や漢詩ではなく、さしずめ推理小説のようなものだろうと言われており、まるで探偵が証拠にもとづき犯人を絞り込んでいくように、レポートなどでも調査結果の事実にもとづいて分析などを確固たるものにしていく必要があります。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示