検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 地球温暖化のサムネイル
    地球温暖化(ちきゅうおんだんか、英語: global warming)とは、地球の気候系平均気温が長期的に上昇することである。 温暖化は気候変動(英語: climate change)で起きる主な現象一つであり、自然サイクル自然変動と、人為起源によるものがある。20世紀半ば以降温暖化は人為起源の二酸化炭素などの温室効果ガス…
    94キロバイト (12,962 語) - 2024年3月17日 (日) 15:04
  • プラネタリー・バウンダリーのサムネイル
    boundaries)は、人類が生存できる安全な活動領域とその限界点を定義する概念である。地球の限界、あるいは惑星限界とも呼ばれる。 プラネタリー・バウンダリーは、安全域や程度を示す限界値を有する9つプロセスを定めている。人間活動が限界値を超えた場合、地球環境に不可逆的な変化が急激に起きる可能性がある。定…
    50キロバイト (6,400 語) - 2024年3月25日 (月) 10:02
  • 宇宙船地球号のサムネイル
    地球号』に化石燃料貯金としてためられて、それは増える一方だということだ。この貯金は光合成や、地球号表面で続けられる複雑な化石化過程によって進められ、さらには霜や風や洪水や火山、地震による変動などによって、地球の地殻深くに埋められたものだ。もし私たちが、『宇宙船地球号』
    9キロバイト (1,298 語) - 2024年4月5日 (金) 14:47
  • 事象の地平面のサムネイル
    また、私たちの属する宇宙は光子を含む電磁波観測によって関与できる空間の限界を示す光子粒子的地平面を超えて、はるかに広大に広がっていると考えられている。 等価原理により、加速運動する系から見ると重力が発生し、事象の地平線が生じる。1G (9.8 m/s2)…
    8キロバイト (1,144 語) - 2024年2月16日 (金) 10:46
  • 地球の年齢のサムネイル
    地球の年齢(ちきゅうねんれい)は、地球誕生から現在まで経過年数である。45.4 ± 0.5億年 (4.54 × 109 年 ± 1%)であると推定されている。この年齢は、隕石放射年代測定から得られたデータに基づいている。 現在、地球の年齢は放射年代測定によって求める
    57キロバイト (8,898 語) - 2023年7月7日 (金) 11:18
  • ニコラウス・コペルニクスのサムネイル
    ニコラウス・コペルニクス (カテゴリ 15世紀ドイツの科学者)
    1543年5月24日)は、ポーランド出身天文学者。 晩年に『天球の回転について』を著し、当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)を唱えた。これは天文学史上最も重要な発見とされる(ただし、太陽中心説をはじめて唱えたは紀元前三世紀サモスアリスタルコスである)。また経済学においても、貨幣額面価値と実質価値
    80キロバイト (12,276 語) - 2024年4月17日 (水) 23:22
  • 人新世 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2022年10月)
    Anthropocene)とは、人類が地球の地質や生態系に与えた影響に注目して提案されている地質時代における現代を含む区分である。人新世特徴は、地球温暖化など気候変動(気候危機)、大量絶滅による生物多様性喪失、人工物質増大、化石燃料燃焼や核実験による堆積物変化などがあり、人類活動が原因とされる。 オゾンホール
    146キロバイト (20,157 語) - 2024年5月9日 (木) 01:53
  • 持続可能性 (カテゴリ 環境社会科学概念)
    環境』とは、私たち全員が住んでいる場所であり、『開発』とは、その住まい中で私たちの地位を向上させるために私たち全員が行うことです。この2つは切り離すことができない。[私たちは、人類進歩を数年間だけでなく、遠い将来まで地球全体で持続させるような、新たな発展
    43キロバイト (6,214 語) - 2023年12月26日 (火) 03:30
  • 流転の地球(るてんのちきゅう、中: 流浪地球、英: The Wandering Earth)は、2019年に公開された中華人民共和国SF映画作品。劉慈欣短編小説『流浪地球』(KADOKAWA刊)を原作としている。 次作『流転の地球 -太陽系脱出計画-』は本作前日譚であり、2023年に公開。…
    20キロバイト (2,556 語) - 2024年2月20日 (火) 02:21
  • 地球平面説のサムネイル
    地球平面説(ちきゅうへいめんせつ)とは、地球の形状が平面状・円盤状であるという可能世界論である。古代多く文化で地球平面説がとられており、そのなかには古典期に入るまでギリシア、ヘレニズム期に入るまで青銅器時代〜鉄器時代近東、グプタ朝期に入るまでインド、17世紀に入るまで中国がある。地球
    101キロバイト (14,838 語) - 2024年3月19日 (火) 10:08
  • 地球防衛軍 (映画)のサムネイル
    pp. 212–214, 「地球の未来を賭けた科学兵器攻防戦 地球防衛軍」 ^ a b c d e f g h i j k l 東宝特撮全怪獣図鑑 2014, pp. 16–17, 「地球防衛軍」 ^ a b c d e 東宝特撮映画大全集 2012, p. 27, 「『地球防衛軍』撮影秘話/川北監督に訊く」…
    77キロバイト (9,683 語) - 2024年5月5日 (日) 23:56
  • 大陸のサムネイル
    大陸 (古代大陸からのリダイレクト)
    言葉「は南の地に大陸を発見した。そこには、私たちのヨーロッパやアジア、アフリカと比べてもよりたくさん人々や動物たちが息づいている」という言葉で明白な通り、彼はその大陸を既知3大陸と区別している。 数年後にはオリヴェリアーナ(ペーサロ)の地図(1504 - 1505年ごろ)
    56キロバイト (6,104 語) - 2024年3月18日 (月) 04:30
  • ザ☆ウルトラマンのサムネイル
    ザ☆ウルトラマン (科学警備隊からのリダイレクト)
    地球防衛軍極東ゾーンに置かれている。メカ発進口や外部から攻撃に対応するため兵器を装備している。 内部には、科学警備隊隊員たちが勤務する「パドック」と呼ばれる作戦司令室やリラックス用スペースラウンジをはじめ、防衛軍一般隊員も休憩時に使用する喫茶室や各隊員たちの
    109キロバイト (13,987 語) - 2024年2月24日 (土) 05:52
  • オーロラのサムネイル
    オーロラ (カテゴリ 宇宙科学)
    地球の大気に含まれる酸素や窒素原子を励起することによって発光すると考えられているが、その詳細にはいまだ不明な点が多い(#発生原理参照)。光(可視光)以外にも各種電磁波や電流と磁場、熱などが放出される。人が地球上から目視できるオーロラ
    123キロバイト (16,332 語) - 2024年5月12日 (日) 02:26
  • 太陽系外惑星のサムネイル
    太陽系外惑星 (カテゴリ 太陽系外惑星科学)
    スーパー・アースが地球の80倍以上水を持っていれば、全て大陸が沈み海洋惑星となる。しかしこの限界よりも水量が少なければ、深層水循環は、大陸とマントル間に充分な量水を移動させ、大陸存在を可能とする。 かに座55番星e大規模な表面温度
    161キロバイト (19,770 語) - 2024年5月1日 (水) 14:41
  • イマヌエル・カントのサムネイル
    イマヌエル・カント (カテゴリ ドイツの科学哲学者)
    たちがあなたたちの頭を狂乱させたときに不平をいうだから。」これには、おそらく考慮するに値するものがあるかようであるが、要するにこいつは頭先から足先まで黒かったのであり、それは彼言ったことが愚かであった明らかな証明となる。 — イマヌエル・カント『美と崇高と感情性に関する観察』第4章…
    75キロバイト (10,663 語) - 2024年4月25日 (木) 06:57
  • ティコ・ブラーエのサムネイル
    ティコ・ブラーエ (カテゴリ 訳語に疑問点ある記事)
    Christianson)らによる研究がティコの科学に対する貢献に焦点を当て、そしてティコがコペルニクスを賞賛しつつも単純に彼基本的な物理理論をコペルニクス見解と整合させることができなかったことを証明した。クリスティアンソン研究は科学たちのため教育センターとしてウラニボリにおけるティコ影響を示した。この科学たち
    111キロバイト (15,973 語) - 2024年1月13日 (土) 10:54
  • はやぶさ (探査機) (第20号科学衛星からのリダイレクト)
    ためミッションであり、各段階ごとに次ような実験成果が認められるものである。 イオンエンジンによる推進実験 イオンエンジン長期連続稼動実験 イオンエンジンを併用しての地球スイングバイによる加速操作 光学情報を利用した自律的な接近飛行制御と誘導 小惑星の科学観測 微小重力下小惑星へ着陸、および離脱…
    226キロバイト (32,915 語) - 2024年5月11日 (土) 16:54
  • 2018年 (カテゴリ 書きかけある項目)
    ^ 女性たちは笑顔でハンドルを握った。サウジアラビアで運転解禁HUFFPOST、2018年6月26日閲覧。 ^ サウジで女性自動車運転が解禁 現地女性が喜び語るBBC、2018年6月26日閲覧。 ^ “人類初宇宙国家「アスガルディア」 指導者にロシアの科学者が就任” (2018年6月28日)…
    60キロバイト (7,860 語) - 2024年4月28日 (日) 04:49
  • 地球温暖化に関しては、その影響が広範囲に及び、対策もまた大規模になると予測されているため、その具体的な緩和策に関する議論も多い。また、一部では原因や影響、対策効果などについて懐疑論も見られる。 個々緩和技術に関しては、それぞれ特有短所や限界はあるものの、適切に利用すれば相応
    27キロバイト (3,737 語) - 2023年12月5日 (火) 13:52
  • このように、天文学は、あらゆる科学の中で唯一、無限という概念を、理解できないながらも、私たちに絶対的に存在させるものなです。それを把握するためには、星空に目を向けるだけでいい。そして、自分自身を振り返ることで、私たちの知性有効な限界が見えてくる。 天文科学が到達したフロンティアポイントです。でも、どうやって?どんな頑固な研究によって
  • 地球が自転しているために、地球の自転と一緒に地表にいる観測者にとっては、北半球の場合、運動している物体が進行方向に対して右向きに曲がる様に見える、(「物理」科目でいうところ)見かけ現象一種である。 なお、右図では円盤によってコリオリ原理を説明したが、実際の地球
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示