検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 仁義なき戦い』(じんぎなきたたかい)は、飯干晃一原作による日本のノンフィクションとその派生作品。 第二次世界大戦後の広島県で発生した「広島抗争」の当事者の一人である美能幸三美能組組長の獄中手記に飯干が解説を加えた内容とっている。1973年1月に東映により同タイトルで映画化されて大ヒット作となり、…
    268キロバイト (40,015 語) - 2024年5月28日 (火) 10:06
  • 『新仁義なき戦い 組長の首』(しんじんぎなきたたかい くみちょうのくび)は、1975年の日本映画。主演 : 菅原文太、監督 : 深作欣二、製作 : 東映。『新仁義なき戦いシリーズ』の第二弾。菅原文太と山﨑努が最初で最後の共演を果たした作品でもある。 昭和43年から封切当時の昭和50年頃までの北九州…
    45キロバイト (5,886 語) - 2024年2月5日 (月) 02:00
  • 菅原文太 (カテゴリ 仁義なき戦い)
    仁義なき戦いをしているが、こちらは仁義ある戦いをしましょう」と亀井を激励した。その甲斐あってか、亀井は堀江を破って当選を果たした。 2014年11月1日(土曜日)には沖縄知事選で翁長雄志陣営で応援演説を行い、「仁義なき
    84キロバイト (10,045 語) - 2024年5月23日 (木) 22:06
  • 東映のサムネイル
    ^ a b 日本映画は生きている4 2010, pp. 268–276. ^ a b c “第2回 仁義ある男たちが去り、仁義なき男たちが登場 映画は死ず 実録的東映残俠伝― 五代目社長 多田憲之が見た東映半世紀 1972~2021― 文=多田憲之(東映株式会社代表取締役会長)p2”…
    147キロバイト (19,045 語) - 2024年5月31日 (金) 12:12
  • 松方弘樹のサムネイル
    松方弘樹 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2020年2月)
    浅草の代紋(1971年、東映) - 前川竜三 緋牡丹博徒 仁義通します(1972年、東映) 博奕打ち外伝(1972年、東映) - 滝松蔵 仁義なき戦いシリーズ(東映) 仁義なき戦い(1973年) - 山守組若頭 坂井鉄也 仁義なき戦い 頂上作戦(1974年) - 義西会若頭 藤田正一 仁義なき戦い 完結篇(1974年) - 市岡組組長…
    84キロバイト (9,783 語) - 2024年5月9日 (木) 02:21
  • っていたかもしれない」と発言。 井筒和幸は仁義なきシリーズや県警対組織暴力、日本暗殺秘録などを絶賛するほど笠原を傾倒しており、笠原の未映画化シナリオである「沖縄進撃作戦」の映画化に長年、考えていると岩波書店の「「世界」臨時増刊「沖縄 何か起
    24キロバイト (970 語) - 2024年5月16日 (木) 07:35
  • 田中邦衛のサムネイル
    念力珍作戦(1974年、東宝) - 次元大介 三代目襲名(1974年、東映) - 金張栄 新仁義なき戦い(1974年、東映) - 坂上元 日本任侠道 激突篇(1975年、東映) - 氷川の円蔵 どてらい男(1975年、東宝) - 芋井 仁義の墓場(1975年、東映) - 小崎勝次 吶喊(1975年、ATG) - 山川大蔵…
    57キロバイト (7,175 語) - 2024年5月3日 (金) 23:40
  • 仁義の墓場 』(じんぎのはかば)は、1975年に東映が制作した日本映画。藤田五郎の同名小説が原作。 日活アクションスターとして活躍し、日活退社後は松竹、東宝の諸作品で主演・準主演として活躍していた渡哲也の東映初主演作品。監督は1973年からの『仁義なき戦い』シリーズで「実録ヤクザ映画」ブームの先鞭…
    72キロバイト (10,487 語) - 2024年2月22日 (木) 13:59
  • 武道ドキュメント 剣豪の祭典(1974年) 衝撃! 売春都市(1974年) 新仁義なき戦いシリーズ(1974年) 新仁義なき戦い(1974年) 新仁義なき戦い 組長の首(1975年) 新仁義なき戦い 組長最後の日(1976年) 仁義の墓場(1974年) 県警対組織暴力(1975年) 資金源強奪(1975年)…
    13キロバイト (1,551 語) - 2024年5月22日 (水) 02:47
  • 名和宏 (カテゴリ 無効出典が含まれている記事/2019年)
    服部半蔵 テキヤの石松(1976年、東映)- 星野信一 新仁義なき戦い 組長最後の日(1976年、東映) - 玄龍会会長・船田政男 暴力教室 (1976年、東映)- 難波周太郎 新宿酔いどれ番地 人斬り鉄(1977年、東映)- 柳田欣二 日本の仁義(1977年、東映 - 村井弘美 ボクサー(1977年、東映)-…
    34キロバイト (4,791 語) - 2024年3月8日 (金) 16:00
  • 曽根晴美 (カテゴリ 胆管癌で亡くった人物)
    東西10年抗争(2016年、企画・監修:曽根晴美) - 関西龍山会若頭 剛龍会会長 安田剛 仁義のはらわた(2016年)全2作 - 関東睦会若頭 三代目龍仁一家総裁 菅生剛志 プロデュース 仁義なき野望(1996年、東映ビデオ) 仁義なき野望2(1997年、東映ビデオ) 仁義なき野望3 狼(1998年、東映ビデオ) 企画 極道恐怖大劇場…
    37キロバイト (5,361 語) - 2024年4月13日 (土) 07:44
  • 水沼達也 やくざ対Gメン 囮(1973年、東映) 仁義なき戦いシリーズ(東映) - 山守義雄 仁義なき戦い(1973年) 仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年) 仁義なき戦い 代理戦争(1973年) 仁義なき戦い 頂上作戦(1974年) 仁義なき戦い 完結篇(1974年) 女番長シリーズ(東映) 女番長(1973年)…
    52キロバイト (7,393 語) - 2024年5月18日 (土) 03:51
  • 鉄砲玉の美学(1973年2月10日、ATG)- 白服のレイプ男 仁義なき戦いシリーズ(東映) 仁義なき戦い(1973年1月13日) - 目崎武志(矢野組組員) 仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年4月28日) - 川口芳夫(大友組組員) 仁義なき戦い 代理戦争(1973年9月25日) - 打本組組員 仁義なき戦い 頂上作戦(1974年1月15日)…
    53キロバイト (7,173 語) - 2024年4月20日 (土) 21:10
  • 山口組外伝 九州進攻作戦(1974年) - 酒井均 唐獅子警察(1974年) 実録飛車角 狼どもの仁義(1974年) 女番長 玉突き遊び(1974年) 脱獄広島殺人囚(1974年) - 北川敏夫 新仁義なき戦い(1974年) - 笹本 まむしと青大将(1975年) - 金本良三 暴力金脈(1975年)…
    34キロバイト (4,042 語) - 2024年4月11日 (木) 00:35
  • 梅宮辰夫のサムネイル
    夜の女狩り(1972年、東映) 昭和極道史(1972年、東映) 仁義なき戦いシリーズ(東映) 仁義なき戦い(1973年、東映) - 土居組若頭 若杉寛 仁義なき戦い 代理戦争 (1973年、東映) - 明石組幹部 岩井組組長 岩井信一 仁義なき戦い 頂上作戦(1974年、東映) - 明石組幹部 岩井組組長…
    65キロバイト (7,843 語) - 2024年5月21日 (火) 19:33
  • 飯干晃一 (カテゴリ 仁義なき戦い)
    『山口組三代目』徳間書店 1970-71 のち文庫、角川文庫 『やくざ対Gメン』徳間書店 1971-72 『仁義なき戦い 広島やくざ・流血20年の記録』サンケイ新聞社出版局 1973 のち角川文庫 『狼どもの仁義』講談社 1974 のち角川文庫 『歪んじまった俺の青春』筑波書林 1976 『日本の首領』光文社…
    12キロバイト (1,491 語) - 2023年12月4日 (月) 23:59
  • 川谷拓三 (カテゴリ 肺癌で亡くった人物)
    ジーンズブルース 明日なき無頼派(1974年、東映) - 石松 山口組外伝 九州進攻作戦(1974年、東映) 唐獅子警察(1974年、東映) 三代目襲名(1974年、東映) 極道VSまむし(1974年、東映) 脱獄広島殺人囚(1974年、東映) 新仁義なき戦いシリーズ(東映) 新仁義なき戦い(1974年、東映)…
    57キロバイト (7,863 語) - 2024年5月4日 (土) 10:03
  • 阪本順治のサムネイル
    顔(2000年) 新・仁義なき戦い(2000年) KT(2002年) ぼくんち(2003年) この世の外へ クラブ進駐軍(2004年) 亡国のイージス(2005年) 魂萌え!(2007年) 闇の子供たち(2008年) カメレオン(2008年) 座頭市 THE LAST(2010年) 行きずりの(2010年)…
    19キロバイト (1,928 語) - 2024年5月5日 (日) 22:08
  • 山城新伍のサムネイル
    山城新伍 (カテゴリ 大言壮語的記述にっている項目)
    三代目襲名(1974年、東映) あゝ決戦航空隊(1974年、東映) 無宿(1974年、東宝) 直撃地獄拳 大逆転(1974年、東映) 新仁義なき戦い(1974年) 怪猫トルコ風呂(1975年、東映) 仁義の墓場(1975年) - 田村卓司 県警対組織暴力(1975年、東映) 札幌・横浜・名古屋・雄琴・博多 トルコ渡り鳥…
    57キロバイト (7,916 語) - 2024年5月23日 (木) 16:25
  • 1969年の後半より改名。 「仁義なき戦いシリーズ」では、第1作から第5作『仁義なき戦い 完結篇』までに出演し、第1作から『仁義なき戦い 頂上作戦』(第4作)までは広能昌三に仕える忠実子分・岩見益夫役を演じた。 ピラニア軍団の一員でもあった。 2020年死去。 暗黒最大の決闘(1963年) 兄弟仁義 関東三兄弟(1966年)…
    28キロバイト (4,064 語) - 2024年3月21日 (木) 14:53
  • 存慮十分候へハ定めて的實詳細に言上仕へく左候ハヽ座して當今外國の眞實なる事情を詳にし不勞して蘇武張騫を得か如く願ふてもこれなき國家の御大幸に候而して彼より願上候儀ハ一旦御聞屆け遊はされ候てさて交易といふ所に至候てハ國初より御規定の所嚴しく仰わたされ斷然として御制禁の旨仰つけられ候はゝ我に於て仁義
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示