コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • アーノルド・シュワルツェネッガーのサムネイル
    ワルツェネッガーも息子2人を連れて出席した。舞台挨拶に立ったスタローンは「今日はターミネーターが来ているんだ」と、会場に向かって嬉しそうにシュワルツェネッガーを紹介したという。レストランチェーン「プラネット・ハリウッド」と同ホテル
    106キロバイト (12,656 語) - 2024年6月5日 (水) 01:05
  • 『仔犬のワルツ』(こいぬのワルツ)は、日本テレビ50周年記念番組として2004年4月17日から同年6月26日まで、同局系「Surprise Saturday」枠で放送されたテレビドラマ。主演は安倍なつみ。 主人公が視覚障害者役であるため、副音声では視覚障害者のために場面解説を放送している。解説担当者は石丸博也。…
    12キロバイト (1,449 語) - 2023年11月12日 (日) 22:44
  • ラスト・ワルツのサムネイル
    『ラスト・ワルツ』 (The Last Waltz) は、アメリカ合衆国のロックバンド、ザ・バンドが1976年11月25日に米国カリフォルニア州サンフランシスコのウインターランド(Winterland Ballroom)で行った解散ライブの名称、およびそのライブ・アルバムと記録映画。 「ラスト・ワルツ
    12キロバイト (1,387 語) - 2024年2月5日 (月) 10:01
  • 『寿式三番叟』(楳茂都陸平) 『鏡獅子』(水田茂) 『ウインナ・ワルツ』(高木史朗) 2月3日 - 2月27日 帝国劇場 『カルメン』(堀正旗 演出) 『プリズム・パレード』(内海重典) 3月3日 - 4月3日 帝国劇場 『ヴギウギホテル』(高木史朗) 『アレキサンドリアの舞姫』(小西松茂、堀正旗 演出)…
    8キロバイト (1,036 語) - 2022年8月15日 (月) 16:31
  • グランド・ブダペスト・ホテルのサムネイル
    『グランド・ブダペスト・ホテル』(原題: The Grand Budapest Hotel)とは、ドイツ・アメリカ合作のドラメディ(コメディ・ドラマ)映画である。とある高級ホテルのカリスマ的コンシェルジュである初老の男と若いベルボーイの交友を描いた作品である。監督・脚本はウェス・アンダーソン、主演…
    27キロバイト (2,249 語) - 2024年6月8日 (土) 19:35
  • ローラン・シュヴァルツのサムネイル
    高等師範学校とパリ大学を卒業。第二次大戦前はナチス・ドイツにフランスが無条件降伏して占領軍がやってくると、ユダヤ人であったシュヴァルツや彼の家族も身分証明書を偽造するなど生存のためにあらゆる手段を用いた。あるホテルに占領軍がやってきて危うく暗殺されそうになるが、なんとか危機を凌いだこともある。…
    7キロバイト (720 語) - 2023年12月7日 (木) 09:04
  • テルアビブのサムネイル
    アズリエリセンターなどの超高層ビル、国際級のホテルも立ち並び、「中東のヨーロッパ」として、政治や経済の中心地として発展を続けている。高級宝石類などショッピングも充実した都市で、観光や経済の中心地であり、治安は良い。 世界でも有数の「ゲイに優しい街」として同性愛者に人気がある。 テル
    27キロバイト (1,964 語) - 2023年12月14日 (木) 06:55
  • ウィリアム・デーヴィス(William Davis)が冷蔵車の米国特許を取得[要出典] 1月17日(慶応3年12月23日)江戸城二の丸が焼失 1月21日 - ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ『天体の音楽』初演 1月27日(慶応4年1月3日) - 戊辰戦争: 鳥羽・伏見の戦い 1月28日(慶応4年1月4日) - 戊辰戦争: 阿波沖海戦 2月4日(慶応4年1月11日)…
    24キロバイト (3,050 語) - 2024年2月14日 (水) 17:47
  • 農家の次男として生まれ、父親を小学4年の時に亡くした。 1965年(昭和40年)に作曲家の遠藤実に入門し、9月5日に「君が好き」でデビュー。翌年3月24日発売の「星影のワルツ」が、1967年秋頃より大ヒットし、ミリオンセラーを記録、1968年(昭和43年)の『NHK紅白歌合戦』に初出場した。その後「君がすべてさ」、「ア…
    36キロバイト (2,834 語) - 2024年4月9日 (火) 20:36
  • 2009年「逆転夫婦の珈琲ワルツ」(出演:田中好子、長塚京三、志賀廣太郎、黒田福美、赤塚真人、菊地美香、大滝秀治) 2010年「ペーパー離婚 〜娘の結婚VS親の離婚〜」(出演:中越典子・市毛良枝・綿引勝彦・柏原収史・島かおり・岡本信人・渡辺美佐子) 2011年「あの海を忘れない 〜若年性アルツ
    10キロバイト (1,214 語) - 2024年1月14日 (日) 13:00
  • ヨハン・シュトラウス2世のサムネイル
    生涯のほとんどをウィンナ・ワルツ、ポルカなどの作曲に捧げ、『美しく青きドナウ』、『ウィーンの森の物語』、『皇帝円舞曲』などのよく知られたワルツを数多く生み出した。オーストリアのみならずヨーロッパ中で絶大な支持を獲得し、「ワルツ王」、「ウィーンの太陽」、当時のオーストリア皇帝フ…
    80キロバイト (11,558 語) - 2024年5月12日 (日) 06:34
  • 12月 千葉ホテル・ニューツカモト・ホテル日航大阪・広島グランドホテル・帝国ホテル 1986年 5月 ザ・ホテル 12月 帝国ホテル 1987年12月 博多都ホテルホテルニューオータニ大阪 1989年 3月  広島グランドホテル 4月 磐田 グランドホテル 1990年 1月 サンシャインシティプリンスホテル『汀夏子Newyearに歌う』…
    34キロバイト (4,282 語) - 2024年3月1日 (金) 08:24
  • ブラックストーン・グループのサムネイル
    Resortsを約100億ドルで買収。これはアジア太平洋地域での大規模な投資だった。 ジャックウルフスキン 都ホテルズ&リゾーツ - 2021年10月より一部ホテルをブラックストーンと近鉄グループの共同出資による特別目的会社が所有。 ^ a b c “Blackstone's Fourth…
    11キロバイト (1,077 語) - 2023年12月14日 (木) 16:52
  • 江利チエミのサムネイル
    ワルツ」のレコードをプレゼントされる。この曲を自分のデビュー曲と心に決めるも、レコード会社のオーディションにことごとく失敗する。なんとか最後の頼みの綱であるキングレコードにパスし、1952年(昭和27年)1月23日に自分の意志を貫き「テネシーワルツ
    53キロバイト (7,683 語) - 2024年5月3日 (金) 12:46
  • スケートのサムネイル
    スケートリンクの上で出演者がスケート技術を披露して行われるショーは、アイスショーという。 ワルツ『スケートをする人々』(仏:エミール・ワルトトイフェル、作品183) ポルカ・シュネル『スケート』(墺:ヨーゼフ・シュトラウス、作品261)…
    9キロバイト (1,106 語) - 2024年2月4日 (日) 07:44
  • 桜木紫乃のサムネイル
    ]。実家は理容室であったが、15歳のときに父親が釧路町に「ホテルローヤル」というラブホテルを開業し、部屋の掃除などで家業を手伝っていたという経験が性愛への冷めた視点を形成したという。代表作『ホテルローヤル』をはじめ、いくつかの作品に同名のラブホテルが登場する。 2001年 - 「瑠璃色のとき」で第35回北海道新聞文学賞候補。…
    14キロバイト (1,612 語) - 2024年5月1日 (水) 14:21
  • ウィリアム・アイリッシュのサムネイル
    夢一族 ザ・らいばる(1979年、東映、久世光彦監督) - 『睡眠口座』を原作とする。 仮面の花嫁 暗闇へのワルツ (1981年、TVM、神代辰巳監督) - 『暗闇へのワルツ』を原作とする。 ^ 早川書房編集部(編) 編『ミステリ・ハンドブック』早川書房〈ハヤカワ文庫〉、1991年9月30日、23…
    15キロバイト (2,048 語) - 2024年2月21日 (水) 22:35
  • ナガシマスパーランドのサムネイル
    い。夏には屋外プール「ジャンボ海水プール」も開業する。隣接して当地開発の発端となった大型温泉施設「湯あみの島」や、「ホテル花水木」「ガーデンホテルオリーブ」「ホテルナガシマ」のホテル群、アウトレットモール「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」(2011年9月増床、出店数では国内最大規模となる)がある。…
    50キロバイト (6,731 語) - 2024年6月2日 (日) 13:23
  • ウィーンのサムネイル
    ュンター・ピヒラーが同僚と結成。2008年限りで解散。 オーストリアの音楽(英語版) ウィーン楽派 新ウィーン楽派 ウィーン少年合唱団 ウィンナ・ワルツ シュランメル音楽 ウィンナ・リート(ドイツ語版、英語版) ウィーンは舞踏会の街でもあり、数多くの舞踏会がカーニバル(ファシング)シーズン中に開かれている。…
    59キロバイト (7,252 語) - 2024年6月1日 (土) 12:06
  • 役(1月、宝塚バウホール) 『大江山花伝/スカイ・ハイ・スカイ』茨木童子 役(大江山花伝)(2月 - 3月、宝塚大劇場) 『三つのワルツ』ルドルフ(オットー、フェルディナンド)・シュバルツェネック 役(8月 - 9月、宝塚大劇場) 1987年 『宝塚をどり賛歌/サマルカンドの赤いばら』アフラマズタ・ハッサン…
    11キロバイト (1,185 語) - 2021年2月6日 (土) 12:26
  • 、料理は冷たく、劇場やレースの話があり、デザートにシャンパンが15滴出され、夜の間に素人の客がロマンスを歌い、若い女性がピアノでメトラやクラインのワルツを弾き、11時に家の主人が夫婦に、3日後に田舎か旅に出ることを告げました。 エンリケ夫妻が告げられると、すぐにセバスチャン氏がやってきて、手紙を受
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示