検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • アメリカ合衆国のサムネイル
    グスタフ・ハスフォード - 『フルメタル・ジャケット』(1979年) レイモンド・カーヴァー - 『愛について語るときに我々の語ること』(1981年) ジェイ・マキナニー - 『ブライト・ライツ、ビッグ・シティ』(1984年) ブレット・イーストン・エリス - 『レス・ザン・ゼロ』(1985年) ティム・オブライエン…
    248キロバイト (29,271 語) - 2024年6月1日 (土) 13:33
  • アメリカン・コミックスのサムネイル
    アメリカン・コミック(ス)(英語: American comics)は、アメリカの漫画作品の総称である。アメコミとも略される。アメリカン・コミックスという名称は、アメリカの漫画と他国の漫画を区別するための呼び方であり、アメリカ国内では「コミック・ブック(Comic book)」あるいは単純に「コミック(Comic)」と呼ばれる。…
    36キロバイト (4,487 語) - 2024年4月28日 (日) 01:04
  • アメリカ先住民のサムネイル
    インディジェナス・ピープルズ・オブ・アメリカ アボリジナル・ピープルズ アボリジナル・アメリカンズ アメリンディアンズ ネイティブ・アメリカンズ ネイティブ・カナディアンズ なお、アメリカ合衆国のインディアンについてはネイティブ・アメリカンの記事に詳しく、またカナダのインディアンについてはファースト・ネーションの記事に詳しい。…
    77キロバイト (7,439 語) - 2024年3月31日 (日) 16:08
  • アフリカアメリカ人(アフリカけいアメリカじん、英: African-American)は、アメリカ合衆国民のうち、アフリカ出身の黒人(ネグロイド)もしくはその子孫であるものたちを指す呼称。アフリカン・アメリカン、アフロアメリカン (Afro-American)、アメリカ黒人ともいう。 アフリカ
    42キロバイト (5,413 語) - 2024年5月26日 (日) 08:16
  • アメリカンフットボールのサムネイル
    アメリカンフットボール(英語: American football)は、フットボールの一種であり、楕円形のボール(長球)を用いて2つのチームで得点を競い合うスポーツ(球技)。略称はアメフトまたはアメフットとも。 その名の通り、アメリカ合衆国(以下アメリカと略)で盛んに行われているフットボールであり…
    157キロバイト (20,067 語) - 2024年5月9日 (木) 11:37
  • B-17 (航空機)のサムネイル
    ボーイング B-17 フライングフォートレス 飛行するB-17G-35-DL 42-107112(奥) B-17G-70-BO 43-37675(中央) (第532爆撃編隊所属、1944年撮影) 用途:戦略爆撃機 分類:爆撃機 製造者:ボーイング社 運用者: アメリカ陸軍航空隊、陸軍航空軍  イギリス空軍ほか…
    55キロバイト (5,109 語) - 2024年5月16日 (木) 14:06
  • 日系アメリカ人(にっけいアメリカじん、英語: Japanese Americans)は、アメリカ合衆国の市民のうち、日本に起源を持つ人々のこと。狭義では、第二次世界大戦以前に日本からアメリカに移住した人々及びその子孫のことを指す。 日系アメリカ人は、2005年の国勢調査において1,221…
    62キロバイト (7,361 語) - 2024年4月25日 (木) 22:14
  • サクソフォーンのサムネイル
    サクソフォーン(英: Saxophone)またはサクソフォン、サキソフォンは、通常は真鍮製で、単簧(英語版)(シングルリード)マウスピースを使って演奏される木管楽器の一族である。口語ではサックス(sax)と略称で呼ばれる。 ほとんどのサクソフォーンは真鍮で作られているものの、金管楽器のようにマウスピ…
    122キロバイト (15,962 語) - 2024年1月4日 (木) 07:06
  • アメリカ合衆国南部(アメリカがっしゅうこくなんぶ、英: Southern United States)、またはアメリカ南部 (American South)、単に南部 (the South) とも呼ばれる地域は、アメリカ合衆国南東部に所在する一定の地域を指す。…
    55キロバイト (7,680 語) - 2024年4月14日 (日) 21:24
  • フォード・モーターのサムネイル
    フォード・モーター・カンパニー(英語: Ford Motor Company)は、アメリカ合衆国の自動車メーカーである。 フォードは自動車の大量生産工程、および工業における大規模マネジメント(科学的管理法)を取り入れたことで20世紀の産業史・経営史に特筆される。特に1913年、組み立て工程にベルトコ…
    65キロバイト (7,724 語) - 2024年5月30日 (木) 09:13
  • メジャーリーグベースボール > アメリカンリーグ アメリカンリーグ(英: American League、略称: AL)は、メジャーリーグベースボールを構成する2つのリーグの一つ。日本ではア・リーグと呼ぶこともある。正式名称は、アメリカン・リーグ・オブ・プロフェッショナル・ベースボール・クラブズ(英:…
    21キロバイト (1,149 語) - 2023年12月17日 (日) 15:33
  • フォートレス・インベストメント・グループ(英: Fortress Investment Group LLC)は、アメリカの投資運用会社。バイアウト・ファンドビジネスを中心に、経営破綻懸念のある企業の株式や債券などに投資するディストレス投資を主軸とする。 上場ヘッジファンド運用会社としてブラックロッ…
    68キロバイト (7,640 語) - 2024年5月19日 (日) 12:52
  • フォートワースのサムネイル
    1848年から1849年、米墨戦争後の西部のフロンティアとなるテキサスの開拓者たちを守るため、フォートワース、フォートグラハム、フォートゲイツ、フォートクロガン、フォートマーティンスコット、フォートリンカーン、フォートダンカンの7つの駐屯地が設立された。1849年にテキサス省を指揮していたウィリアム・ジェ…
    132キロバイト (14,147 語) - 2023年12月15日 (金) 23:39
  • B-52 (航空機)のサムネイル
    B-52 ストラトフォートレス ティンカー空軍基地より飛び立つB-52H-175-BW 61-0036号機 (2014年12月9日撮影) 用途:戦略爆撃機 分類:爆撃機 設計者:ボーイング 製造者:ボーイング 運用者: アメリカ合衆国(アメリカ空軍) 初飛行:1952年 生産数:744機 運用開始:1955年…
    65キロバイト (7,306 語) - 2024年2月25日 (日) 23:02
  • アメリカ野球殿堂のサムネイル
    アメリカ野球殿堂博物館(アメリカやきゅうでんどうはくぶつかん、National Baseball Hall of Fame and Museum, HOF)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州クーパーズタウンにある野球専門の博物館。MLBなどで顕著な活躍をした選手や監督・コーチ・審判員、また野球の発展に…
    15キロバイト (1,975 語) - 2024年3月15日 (金) 19:13
  • アメリカグランプリのサムネイル
    フロリダ州マイアミにあるマイアミ・インターナショナル・オートドロームで2022年から開催されている。 2016年にフォーミュラワン・グループを買収しF1の興行権を持つことになったリバティメディアは、テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催されているアメリカグランプリに続くアメリカ
    84キロバイト (4,683 語) - 2024年5月26日 (日) 07:01
  • アメリカン・エキスプレスのサムネイル
    アメリカン・エキスプレス(英語: American Express Company)は、トラベラーズチェックとクレジットカードの発行元であるアメリカ合衆国の企業である。国際ブランドとしてはチャージカードに位置付けられているが、一部の発行国では分割払いが可能なクレジットカードとしても機能する。略称は「アメックス(AMEX)」…
    76キロバイト (9,811 語) - 2024年5月7日 (火) 20:45
  • グッバイ・ヒーロー(日本・アメリカ、イタリア合作映画:1987年) ※ドキュメンタリー映画。矢沢永吉が音楽を担当 デイズオブサンダー(アメリカ映画:1990年) ポールポジション!愛しき人へ…(テレビドラマ:1992年)(F3、F3000) ドリヴン(アメリカ映画:2001年 監督:レニー・ハーリン)…
    164キロバイト (23,266 語) - 2024年5月31日 (金) 01:23
  • アメリカ文学(アメリカぶんがく、(英: American literature)とは、アメリカ合衆国の文学、及びそれらの作品や作家を研究する学問のこと。米国文学(べいこくぶんがく)、米文学(べいぶんがく)とも言う。また、イギリス文学と合わせて英米文学と呼ぶこともある。『English…
    54キロバイト (7,324 語) - 2023年7月5日 (水) 23:09
  • シックス・ペンス・ノン・ザ・リッチャー スピリット・オブ・ザ・ウェスト カナダのバンド。北アメリカにおける初期のフォークロックに良く類似している。 ザ・ダックス ニール・ヤングのロック・バンド。1977年に活動。 タートルズ 1965年にカリフォルニアで結成。「ハッピー・トゥゲザー」やボブ・ディランの「悲しきベイブ」のカバーがヒット。…
    32キロバイト (3,308 語) - 2024年4月5日 (金) 20:34
  • アメリカ国立博物館の機関車コレクションの完全なカタログを読者に提供するために、以下のページでそれぞれの簡単な説明をすることにします。 トレヴィシック機関車、1804年製 図61の国立博物館の非稼働模型は、高圧蒸気機関車の初期の提唱者の一人であったコーンウォール人技師リチャード・トレ
  • ヘッジファンド 臓器提供意思表示カード 臓器移植法 脳死判定 リビング=ウィル 代理母 リプロダクティブ・ヘルス インフォームド・コンセント パターナリズム 緩和ケア 安楽死 クオリティ・オブ・ライフ マクルーハン レイチェル・カーソン『沈黙の春』 ボールディング、「宇宙船地球号」 ローマクラブ、成長の限界
  • 安倍氏は保守ではない。戦後の日本人の愚かさ加減がにじみ出ていると言える 西部邁 2017年10月、週刊ダイヤモンドのインタビューに応えて ノブレスオブリージュという言葉があるが、首相は「国民の代表」のまた代表だから、公私混同はまずい。長期政権の故じゃない。本人の持つ、たとえば国会でヤジを飛ばす
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示