コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • アドルフ・ヒトラーのサムネイル
    ヒトラーが飛び出した直後、陣に砲弾が直撃してヒトラーは助かったが、フクスルは死んだという。ヒトラーは後年、犬が命を賭して助けてくれたと語っている。[要出典] 政治家に転身した後も、ヒトラーは数頭の犬を飼っている。大成した後のヒトラーの愛犬アルザス犬の「ブロンディ」である。ブロンディ
    355キロバイト (52,979 語) - 2024年5月30日 (木) 12:31
  • ヒトラー内閣のサムネイル
    ヒトラー内閣(ヒトラーないかく)、アドルフ・ヒトラーを首相とするドイツの内閣。1933年1月30日に成立し、1945年4月30日のアドルフ・ヒトラーまで存続した。いわゆるヴァイマル共和政の幕引きと、ナチス・ドイツ時代をもたらした。 ドイツ国大統領パウル・フォン・ヒンデンブルク
    32キロバイト (2,103 語) - 2024年6月2日 (日) 10:07
  • アドルフ・ヒトラーの死のサムネイル
    は死後に晒し者になりたくないという恐れをさらに強固にした可能性が高い。同日午後、ヒトラーはシアン化物カプセルが偽物ではないかと疑い始めた。カプセルの有効性を確かめるために、ヒトラーはハーゼに命じて愛犬ブロンディにカプセルを飲ませ、そのを確認した。 4月30日午前1時までに、ヒトラー
    48キロバイト (6,812 語) - 2024年5月21日 (火) 17:39
  • ヒトラーユーゲントのサムネイル
    った。「ヒトラー青少年団」とも訳される。 ヒトラーユーゲントにおいて、同世代の指導者から肉体の鍛練、準軍事訓練、祖国愛が、民族共同体の一員である青少年に集団活動を通じて教え込まれた。1936年ヒトラーユーゲント法により青少年(女も10歳〜21歳、女子グループ
    32キロバイト (3,805 語) - 2024年4月10日 (水) 14:33
  • ナチス・ドイツのサムネイル
    ナチス・ドイツ (ヒトラー帝国からのリダイレクト)
    突撃隊粛清などにより政治的敵対勢力を全て抹殺し、ヒトラーを中心とする独裁体制を強固にした。一方で、政府組織的かつ協力的組織ではなく、ヒトラーの情実および権力を求めて闘争を行う党派の集合体であった。1934年8月2日のヒンデンブルク死後、ヒトラーは首相府および大統領府並びに両権限を統合した上に個…
    99キロバイト (13,610 語) - 2024年5月23日 (木) 19:38
  • ヒトラー 〜最期の12日間〜のサムネイル
    時間の問題とっていた。各地からナチスの高官たちが集まっての誕生祝賀パーティーが開催され、国家元帥ゲーリングやSS長官ヒムラーなどの最高幹部たち口々にベルリン脱出をヒトラーに進言するが、ヒトラーはにベルリン脱出を拒否した。ヒトラーは高官たちに各地の防衛指揮を任せ、祝賀パーティーは終了した。…
    28キロバイト (3,219 語) - 2024年5月27日 (月) 13:14
  • 7月20日事件のサムネイル
    7月20日事件 (ヒトラー暗殺事件からのリダイレクト)
    1944)、1944年7月20日に発生したドイツ総統アドルフ・ヒトラー暗殺未遂とナチ党政権に対するクーデター未遂事件。 ナチ党の政策への反対や、第二次世界大戦における連合国との和平を目的としてドイツ国防軍の反ナチス将校グループが計画、実行した。ヒトラーの暗殺とクーデターは共に失敗し、実行犯の多く自殺もしくは逮捕、処刑された。…
    52キロバイト (6,822 語) - 2023年9月19日 (火) 07:05
  • ミュンヘン一揆のサムネイル
    ミュンヘン一揆 (ヒトラー一揆からのリダイレクト)
    争連盟(英語版)を組織した。参加した団体にオーバーラント団、国旗団等がある。突撃隊もこれに参加し、ひきつづきヒトラーも政治指導者とった。また9月25日にヒトラーは、9月27日から14の大衆集会を開催するだろうと発表した。 9月26日、エーベルト大統領消極的抵抗の中止と全ドイツへの非常事態宣言…
    41キロバイト (6,207 語) - 2024年1月16日 (火) 00:33
  • 親衛隊 (ナチス)のサムネイル
    親衛隊 (ナチス) (ヒトラー親衛隊からのリダイレクト)
    親衛隊特務部隊の重要人材供給源とっていた。 1939年5月の演習で親衛隊特務部隊「ドイッチュラント」連隊ヒトラーや国防軍の軍部達も驚かせるほどの果敢突撃作戦を見せつけた。ヒトラーは「このよう突撃親衛隊の兵士たちでなければなしえない
    105キロバイト (14,197 語) - 2024年5月27日 (月) 05:50
  • 国民社会主義ドイツ労働者党のサムネイル
    1926年、シュトラッサーは当時問題とっていた旧ドイツ帝国諸邦王室の財産没収を支持し、企業の国営化を進める、領土回復のためのソ連との連携など、左派色の強い綱領改定案を呈示した。しかし、富裕層からの政治献金が無視できない額とっており、またソ連と組む案ヒトラーにとって受け入れられる案ではなかった。ヒトラーは
    166キロバイト (18,776 語) - 2024年5月23日 (木) 13:23
  • 独ソ不可侵条約のサムネイル
    ヒトラーを怒らせた(ソビエト連邦によるベッサラビアと北ブコヴィナの占領(英語版))。北ブコビナ秘密議定書に言及されておらず、ドイツ側これを協定違反と見した。さらに6月30日、第二次ウィーン裁定によって独伊がルーマニアに保障を与えたこと、ソ連を刺激した。ヒトラーは
    37キロバイト (5,552 語) - 2024年5月1日 (水) 02:27
  • ハインリヒ・ヒムラーのサムネイル
    ヒトラーはエルザーの背後にイギリスがいると睨み、ヒムラーは背後関係の捜査を命じた。ヒムラーはヒトラーの期待に応えるべく、エルザーの元に赴いて自らの手でエルザーの拷問を行っている。エルザーは爆弾犯が自分であること認めたが、単独犯であると主張してイギリスの陰謀否定した。ヒムラーは
    142キロバイト (20,102 語) - 2024年5月13日 (月) 08:32
  • 総統 (フューラーからのリダイレクト)
    、8月2日のヒンデンブルクのとともに発効した。しかし、ヒトラーはこの措置の正統性を問う投票を要求した。総統官邸長官ハンス・ハインリヒ・ラマースが全く不必要措置としているように、投票ヒトラーの法的地位に関して影響を及ぼすものではなかったが。ヒトラーは「ドイツ国の新た
    49キロバイト (6,837 語) - 2024年5月22日 (水) 05:43
  • 第1SS装甲師団のサムネイル
    Hitler 日:SS=アドルフ・ヒトラー連隊)』とった。 1933年11月、SSシュタンダルテ アドルフ・ヒトラーはミュンヘン一揆10周年記念祭典の集会と、決起の際多くのナチス党員が倒れた場所に建てられた将軍廟の追悼式に参加した。隊員達ヒトラーへの忠誠を誓い、新た部隊名『ライプシュタンダルテ・アドルフ・ヒトラー(Leibstandarte…
    75キロバイト (10,650 語) - 2024年4月15日 (月) 20:39
  • ナチズムのサムネイル
    ナチズム (カテゴリ シンクレティック政治運動)
    ハンブルク・ナショナルクラブ(ドイツ語版)で公に支持を表明した。しかしベルリンの経済史研究者のアルブレヒト・リッチル(ドイツ語版)ヒトラーが1942年3月に自分の副官たちと打ち解けた雰囲気のなかで述べたことに注目した。そこでヒトラーは、「労働者が株式会社で怠けないで勤勉でいたり、天才的
    106キロバイト (15,378 語) - 2024年5月24日 (金) 23:13
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    第二次世界大戦 (カテゴリ Titlestyleにbackgroundとtext-alignを両方指定していないcollapsible list使用ページ)
    停戦するだろう」という根拠のない期待が広まった。 11月8日、ミュンヘンのビアホール「ビュルガーブロイケラー」で爆発があり、家具職人ゲオルク・エルザーによるヒトラー暗殺未遂事件が起きるが、その日、ヒトラーは早めに演説を終了し難を逃れた。その後も国防軍内の反ヒトラー派将校によるヒトラー
    796キロバイト (125,315 語) - 2024年6月4日 (火) 01:07
  • ナチ党の権力掌握のサムネイル
    ナチ党の権力掌握 (カテゴリ 曖昧さ回避の必要リンクのあるページ)
    ヒンデンブルクがんだ後に大統領の職を首相と統合し、権限を「指導者兼首相であるアドルフ・ヒトラー」個人に委譲するというものであった。翌日ヒンデンブルクは死去し、法律が発効してヒトラーは国家元首の権限を手に入れた。以後、ドイツ国の最高指導者とったヒトラー
    126キロバイト (19,266 語) - 2024年5月10日 (金) 08:08
  • ヘルマン・ゲーリングのサムネイル
    ヘルマン・ゲーリング (カテゴリ 曖昧さ回避の必要リンクのあるページ)
    ドイツの権力者の中で、ヒムラーと恐らくカルテンブルンナーを除けば、誰もその事を知らなかったはずだと言っているのですか? ゲーリング : 私、総統でさえそういう数字を知らなかったのではないか、という意見のです。 ファイフ : 貴方私がヒトラーの件で読み上げたのを聞いているはずだ。ヒトラーは
    335キロバイト (50,337 語) - 2024年5月21日 (火) 16:56
  • ヨーゼフ・ゲッベルスのサムネイル
    ヨーゼフ・ゲッベルス (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2019年2月)
    トラッサーは今こそ党シュライヒャー内閣に参加すべきであり、自分ではなくヒトラーが副首相に就任すべきであるとヒトラーに進言したが、ヒトラーはゲッベルスとゲーリングの反対の同意を得てシュトラッサーが独断で秘密会談を行ったことを「党内分裂行動」と批判し、シュトラッサーは
    172キロバイト (26,000 語) - 2024年5月1日 (水) 10:20
  • バルドゥール・フォン・シーラッハのサムネイル
    バルドゥール・フォン・シーラッハ (カテゴリ 捕虜とった人物)
    ヒトラーはヒトラーユーゲント法」に署名して公布した。この法律により、それまでナチ党の私的組織だったヒトラーユーゲント公式に国家機関となり、それ以外の青少年組織禁止された。そして10歳から18歳までの青少年が強制加入させられ、ヒトラーユーゲント、第三帝国の青少年組織の総称と
    49キロバイト (6,794 語) - 2024年4月14日 (日) 22:36
  • 1936"、13p、南利明訳 私戦争を望む。私にとって手段全て正解となる。私のモットーは「何も行わずに、敵を悩ませる」ではない。私のモットーは「完全に全ての手段で相手を倒す」だ。私戦争を行う者だ。 Hitler and Nazism中での引用 党ヒトラーであり、ヒトラーはしかしドイツである。ドイツがヒトラーであるように!
  • まあ軍備増強を公共投資と言っていいのか疑問だが、当時のヒトラーの経済政策の果敢さ、彼の国内での、あるいは国外でも、人気拡大に一役買っただろう。 詳しい文脈不明だが、森嶋道夫『思想としての近代経済学』(岩波新書、1994年)に、経済学者ヒックスが森嶋に「戦前ヒトラーの時代であった。戦後ケインズの時代に
  • 一千年の歷史を作らん ヒトラー總統の對米宣戰布吿大演說 作者:アドルフ・ヒトラー 1941年12月30日 書誌情報 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, データ項目 アドルフ・ヒトラーの1941年12月11日ドイツ国会での宣戦布告の説明 一九四一年十二月十一日獨逸國會に於て  ドイツ國會議員諸君! 
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示