コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • - ボックナー大佐 石田太郎:『デスリバー失なわれた帝国』 - リカルド・ディアズ署長 村松康雄:『ミス・マープル 牧師館の殺人』 - デュフォス教授 ^ ピンクパンサーの署長、H・ロム氏死去 日刊スポーツ 2012年9月27日閲覧 ハーバート・ロム - IMDb(英語)…
    7キロバイト (727 語) - 2023年4月16日 (日) 20:46
  • L・Q・ジョーンズのサムネイル
    テキサスSWAT Lone Wolf McQuade (1983) サンダーブラスト 地上最強の戦車 Bulletproof (1988) デスリバー/失なわれた帝国 River of Death (1989) カジノ Casino (1995) ザ・ワイルド The Edge (1997) 沈黙の陰謀…
    3キロバイト (235 語) - 2023年12月25日 (月) 09:57
  • アヴィ・ラーナーのサムネイル
    (1988) エイリアン from L.A. Alien from L.A. (1988) 地底帝国の謎 Journey to the Center of the Earth (1988) デスリバー失なわれた帝国 River of Death (1989) サイボーグコップ Cyborg Cop (1993)…
    13キロバイト (1,105 語) - 2024年3月20日 (水) 14:45
  • ロバート・ヴォーンのサムネイル
    れた)、『エドガー・アラン・ポー/早すぎ埋葬』(1989年)にも出演してい。尚、ナチスの残党役で出演したキャノン映画末期の『デスリバー/われた帝国』(1989年)も南アフリカ共和国ロケで、ドナルド・プレザンスやハーバート・ロムといったかつての名優も共演してい。…
    22キロバイト (1,373 語) - 2024年4月29日 (月) 05:06
  • アフガニスタンのサムネイル
    アフガニスタン (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2021年12月)
    政権によって支配された。2001年のアメリカ軍侵攻後にターリバーンは権力から排除されたが各地で勢力を温存。政府とターリバーンとの間で続いている戦争は、アフガニスタンの人権や女性の権利に関する問題をさらに悪化させ。一般市民の殺害、誘拐、拷問など、双方による多くの虐待が行われ
    201キロバイト (24,238 語) - 2024年6月4日 (火) 15:02
  • 海底大油田/ファイヤー・インフェルノ Oceans of Fire (1986年) サンダーブラスト 地上最強の戦車 Bulletproof (1988年) デスリバー/失なわれた帝国 River of Death (1989年) クレイジージョー Dead Center (1993年) The Tell-Tale Heart…
    4キロバイト (247 語) - 2023年2月1日 (水) 11:54
  • アリステア・マクリーン (カテゴリ 独自研究の除去が必要記事/2018年4月)
    (1980)、小倉多加志訳、ハヤカワ文庫NV) 『死の激流』(River of Death (1981)、平井イサク訳、ハヤカワ・ノヴェルズ) ★映画『デスリバー失なわれた帝国』(1989) 『パルチザン』(Partisans (1982)、冬川亘訳、ハヤカワ・ノヴェルズ) 『防潮門』(Floodgate…
    8キロバイト (1,080 語) - 2022年10月19日 (水) 07:30
  • 山内雅人 (カテゴリ 肺癌で亡く人物)
    地球の静止する日(トム・スティーブン〈ヒュー・マーロウ〉) 超高層プロフェッショナル(エディ・キャシディ〈ハリス・ユーリン〉) 月世界征服(ジム・バーンズ〈ジョン・アーチャー〉) デス・ミッション/怒りの戦場(英語版)(ハロラン大佐〈ブライアン・キース〉)※テレビ東京版 デスリバー/失なわれた帝国
    30キロバイト (2,790 語) - 2024年5月6日 (月) 14:32
  • ガミラス帝国(ガミラスていこく)は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」に登場する架空の帝国。母星のガミラス星は大マゼラン星雲にあり、恒星間航行可能宇宙艦隊を擁して銀河系にまで進出。初作『宇宙戦艦ヤマト』では地球人類を滅亡寸前に追い詰め敵対勢力であり、後に和解する。母星を
    84キロバイト (13,829 語) - 2024年5月6日 (月) 07:13
  • 1990年の日本公開映画 (カテゴリ 議論が行われているページ)
    暗闇の子供たち ( 韓国) サラーム・ボンベイ! ( インド/ イギリス/ フランス/ アメリカ合衆国) ジャッカー ( アメリカ合衆国) デスリバー/失なわれた帝国( アメリカ合衆国) 隣の少女 ( ブラジル) 香港・東京特捜刑事 ( イギリス領香港) 19日 ジャニス( アメリカ合衆国) MAROKO…
    27キロバイト (3,155 語) - 2024年3月24日 (日) 05:15
  • バーサークフューラー、ダークスパイナー、ライガーゼロイクス、そしてSSゾイドなど。 ZAC2102年に中央大陸を制圧した後に解体。その戦力はネオゼネバス帝国軍に再編成されていっ。 詳細はゾイドバトルストーリーの登場人物、ゾイドリバーセンチュリー#主
    38キロバイト (5,634 語) - 2023年8月19日 (土) 07:04
  • デスラー艦(デスラーかん)は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」に登場する架空の宇宙戦闘艦。 ガミラス帝国、のちにガルマン・ガミラス帝国の総統デスラーの御座艦で、帝国軍総旗艦を兼ねる。初代・二代目・三代目を通じて、青い艦体色と艦首に備えデスラー砲という共通の特徴がある。なお、「初代」「二代目」「三代目」…
    48キロバイト (6,372 語) - 2023年10月20日 (金) 05:27
  • 帝国両国は「ガーディアンフォー」を設立した。 父のようゾイド乗りを目指す少年バンは、盗賊に追われ逃げ込んだ遺跡の中で、カプセルから誕生したオーガノイドのジークと遭遇する。ジークの力で辛くも危機を脱したバンは、同じくカプセルから生まれた少女フィーネと出会い、フィーネのわれた記憶を求め「ゾイドイヴ」探しの旅に出る。…
    110キロバイト (16,071 語) - 2024年4月2日 (火) 11:45
  • 石田太郎 (カテゴリ 心筋梗塞で亡く人物)
    追想(ジュリアン・ダンデュ〈フィリップ・ノワレ〉) テキーラ・サンライズ(ハル・マグワイア捜査官〈J・T・ウォルシュ〉)※フジテレビ版 デスリバー/失なわれた帝国(リカルド・ディアズ署長〈ハーバート・ロム〉) デッドチェイス'90・地獄のハイウェイ(ドラゴ〈ロス・ハーゲン〉)…
    92キロバイト (9,478 語) - 2024年6月3日 (月) 15:38
  • カリフォルニア州のサムネイル
    デスバレー)がある。面積のおよそ40%は森林であり、乾燥した地域としては森林が比較的多い。 18世紀の後半から「アルタ・カリフォルニア」と呼ばれた地域はスペイン帝国の植民地と。1821年にアルタ・カリフォルニアを含みメキシコが第一メキシコ帝国って帝政を布い後に共和国に変わっ
    118キロバイト (12,854 語) - 2024年4月22日 (月) 06:27
  • その後、1984年に店頭販売された冊子においてヘリック共和国とゼネバス帝国の抗争という勢力図および世界観が公開されていく。世界観設定の製作には東映動画の飯島敬等が携わっ。同年には「レッド・ホーン」や「マーダ」といった帝国陣営のゾイド商品も発売され、明確陣営分けが進んでいっ
    57キロバイト (7,966 語) - 2024年1月18日 (木) 12:26
  • パキスタンのサムネイル
    パキスタン (カテゴリ 外部リンクがリンク切れにっている記事/2022年2月)
    イスラム原理主義のターリバーンを育て政権樹立まで強力に支援したといわれている。ターリバーン政権であるアフガニスタン・イスラム首長国と外交関係を持つ3カ国のうちの1つであっ。 しかし、ターリバーンがかくまうアルカーイダがアメリカ同時多発テロ事件を起こした事から始まっ2001年のターリバー
    102キロバイト (11,815 語) - 2024年5月31日 (金) 00:27
  • 力で大名達の領地へ侵攻を開始する。 セルバンテス・・レオン かつてのソウルエッジの持ち主。ソフィーティアとタキにより倒され海の藻屑と化したが、われた邪剣を求める魂が朽ち始め体を再び戦いへと誘う。 ナイトメア 自らの力を欲するジークフリートと仮面の皇帝の想いを利用し、われた
    9キロバイト (923 語) - 2023年11月19日 (日) 15:43
  • フォールリバー (マサチューセッツ州)のサムネイル
    フォールリバー(英: Fall River)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州のブリストル郡にある都市。人口は9万4000人(2020年)。 マウントホープ湾の東海岸、トーントン川の河口に位置し、19世紀には国内繊維産業の中心都市として著名に。その後の長い間に繊維産業は消えて行っ
    59キロバイト (7,896 語) - 2023年11月3日 (金) 06:23
  • ブラックライダー(1988年、エド・ライランド)※テレビ朝日版 デスリバー/失なわれた帝国(英語版)(1990年、Dr.ウォルフガング・マンテュフェル)※テレビ朝日版 トレジャー・ミッション/破壊島(2001年、ウォルター・デンキンス) 華麗なるペテン師たち(2006年-2010年、アルバート・ストローラー)※NHK版 1962年…
    45キロバイト (4,625 語) - 2024年5月9日 (木) 05:38
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示