コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 立木文彦 (カテゴリ 声優アワード)
    オーディンスフィア(オーダイン、ベルドー、ワーグナー) キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ(レクセウス) キングダム ハーツII ファイナル ミックス(レクセウス) 銀魂 銀さんと一緒! ボクかぶき町日記(長谷川泰三) 銀魂 万事ちゅ〜ぶ ツッコマブル動画(長谷川泰三) シークレット オブ エヴァンゲリオン…
    173キロバイト (17,404 語) - 2024年5月30日 (木) 18:27
  • 高島雅羅 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2023年5月)
    コピーキャット(モナハン〈ホリー・ハンター〉)※テレビ東京版 コブラ(イングリット・ヌードセン〈ブリジット・ニールセン〉)※TBS版 ゴリラ(エイミー・カミンスキー)※TBS版 殺しドレス(リズ・ブレイク〈ナンシー・アレン〉)※テレビ朝日版 殺し屋ハリー/華麗なる挑戦(ベイビー) サウンド・オブ・サイレ
    102キロバイト (9,247 語) - 2024年5月18日 (土) 11:36
  • キイハンター (カテゴリ ホラードラマ)
    ^ 第1話「裏切りブルース」 第3話「誘拐城」 第14話「贋札づかい墓標」 第34話「墓を掘る殺し屋たち」 第27話「殺し招待旅行」 第34話「墓を掘る殺し屋たち」 第47話「黄金強奪作戦」 第56話「殺人ホテル13号室」 第61話「荒野殺人紙幣」 第67話「生きていた男」…
    129キロバイト (6,181 語) - 2024年3月14日 (木) 20:19
  • 鳥塚しげき (カテゴリ 日本ポップ・ミュージシャン)
    メンバーに抜擢。 1966年11月に『想い出渚』で東芝音楽工業(現:EMIミュージック・ジャパン)からデビューを果たす。同曲はデビュー・ヒットとなった。その後も青空ある限り、愛するアニタと佳曲を発表した。グループは71年に解散。 GS期・再結成後とも、バラード、フォーク、カントリー系
    9キロバイト (1,051 語) - 2024年5月18日 (土) 12:26
  • BLACK LAGOON (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    西嶋陽一 ラッセルによって集められた殺し屋の1人。 小太りでメガネをかけた優しそうな中年白人男性。宗教上の理由で酒も飲まない。“トーチ”異名通り火炎放射器を武器に用いる。最近ロアナプラにやってきた殺し屋であり、実は快楽殺人鬼で妻を自ら焼き殺したという。同編終盤ボート
    170キロバイト (25,257 語) - 2024年6月2日 (日) 16:26
  • 小宮和枝 (カテゴリ 声優アワード)
    コニー&カーラ(コニー〈ニア・ヴァルダロス〉) この生命誰もの(パット〈ジャネット・アイルバー〉) 殺したいほどアイ・ラブ・ユー(ロザリー・ボカ〈トレイシー・ウルマン〉) 殺し屋ハリー/華麗なる挑戦(クララ) 最'愛'絶叫計画(ロズ〈ジェニファー・クーリッジ〉) 最高家族見つけかた(サリー・ホーラー〈マーゴ・マーティンデイル〉)…
    81キロバイト (7,476 語) - 2024年5月30日 (木) 18:31
  • ルーサー・ヴァンドロスのサムネイル
    ルーサー・ヴァンドロス (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    のバラード「A House Is Not a Home」(オリジナルはディオンヌ・ワーウィック)もヒットした。この頃より、ベーシストマーカス・ミラーと共同制作するようになり、ミラーはヴァンドロス数多く作品でプロデュースを務めた。『Never Too Much』は、ヴァンドロス高校時代
    27キロバイト (2,726 語) - 2023年9月17日 (日) 01:33
  • 大川透 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    ヒッキー〉) ヒットマン(ウードレ・ベリコフ〈ヘンリー・イアン・キュージック〉) ヒトラー 〜最期12日間〜(ハインリヒ・ヒムラー〈ウルリッヒ・ネーテン〉、ペーター・ヘーグル、ワシーリー・チュイコフ〈アレクサンドル・スラスチン〉) ヒトラー贋札(フリードリヒ・ヘルツォーク〈デーヴィト・シュトリーゾフ〉)…
    146キロバイト (14,206 語) - 2024年5月26日 (日) 06:49
  • 宝亀克寿 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    おかしな二人2(リコ) 男たち挽歌4(中国語版)(ピウ〈チャン・チーファイ〉) 男と女不都合な真実(スチュアート〈ニック・サーシー〉) 鬼教師ミセス・ティングル(ウェンチェル・コーチ〈ジェフリー・タンバー〉) 俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル(ラーソン〈リチャード・キール〉) ガール6(ロニー)…
    141キロバイト (13,013 語) - 2024年6月1日 (土) 03:11
  • 推理小説 (ハウダニットからのリダイレクト)
    推理要素は必須とされないが、要人を暗殺した犯人や護衛対象を狙う殺し屋を探すなどスパイ要素に絡めた作品もある。フレデリック・フォーサイス『ジャッカル日』は暗殺犯と警察頭脳戦が主題となっており、エドガー賞長編賞を受賞している。 スパイ・ミステリ・暗殺といった要素を内包する演劇ジャンルは外套と短剣とも呼ばれる。…
    147キロバイト (22,026 語) - 2024年5月23日 (木) 23:01
  • 天地真理 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2018年10月)
    1986年3月15日公開映画『まんだら屋の良太』(原作:畑中純、監督:石山昭信)に芸者お染役で出演。 1993年公開松竹映画『中指姫 俺たちゃどうなる?』(監督:堤ユキヒコ)にちょい役出演(銭湯脱衣所で憩うある婦人役)。1995年7月から9月まで3ヵ月間、『笑っていいとも!』にレギュラー出演した。 またこの頃バラ
    74キロバイト (6,136 語) - 2024年5月12日 (日) 09:02
  • ワイルド7 (カテゴリ 東急レクリエーション映画作品)
    墜落した全日航105便客室乗務員。生存者たちはジャクスン少佐部隊皆殺作戦に遭うが、唯一人飛葉により救出され、2人に同行する。 炭焼き小屋のおやじ 流一家殺し屋から逃走する飛葉とサブに対して助力する炭焼き小屋の住人。柔道名人。 殺し屋 流一家が雇った殺し屋。味方であるはず流一家
    143キロバイト (20,247 語) - 2024年2月26日 (月) 12:46
  • 大塚芳忠 (カテゴリ 声優アワード)
    シーズン4 #1(クロフォード、クリーマー)、#5(ボブ・バラード)、#6(エルネスト・ルーペ神父、ルイ・ガルシア)、#7(トラヴィス)、#8・11(ポール・フリモント)、#10(トニー・メイソン)、#12(パコ・ヘルモーサ)、#14(シェーン・デュボア) ドクタークイン 大西部女医物語(ティモシー・ジョンソン牧師)…
    294キロバイト (19,186 語) - 2024年6月6日 (木) 16:00
  • 伊藤健太郎 (声優) (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2024年1月)
    KYO 陰陽殿へ扉編(波夷羅) 第壱巻 「悪魔眼」 第参巻 「天翔麒麟」 第四巻 「朱雀対鶺鴒」 サンライズワールド ミッション1 「新たな戦い序曲」(鷲崎飛翔) サンライズワールド ミッション2 「狙われたバカンス」 12人優しい殺し屋 シリーズ(宗像健一) 12人優しい殺し屋 「INTRODUCTION」…
    137キロバイト (14,927 語) - 2024年5月24日 (金) 02:36
  • 青森伸 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年4月)
    スクービー&スクラッピードゥー スター・ウォーズシリーズ スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・ジェダイ(シーヴ・パルパティーン) スター・ウォーズ: バッド・バッチ(シーヴ・パルパティーン皇帝〈2代目〉) ぞうのババール(ラタックス) タンタン冒険旅行(ラスタポプロス) チキンラン(ニック)…
    55キロバイト (5,402 語) - 2024年6月2日 (日) 00:58
  • 秋元羊介 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    声なき殺人者(ローラント〈アラン・スコット〉) GODZILLA(知事)※ソフト版 コットンクラブ(マイク・コッポラ)※TBS版 コナン・ザ・グレート(レクソール〈ベン・デヴィッドソン〉)※日本テレビ版 コマンドー(フォレスタル)※テレビ朝日版 コマンドー軍団2(ヴェニテス将軍) ゴリラ(フランク)※TBS版 殺したい女(サム警官、ステレオ店の客)…
    130キロバイト (12,127 語) - 2024年5月17日 (金) 04:53
  • スポットライトコーナーで初出演した。この際に桑田が「目立ちたがり屋の芸人です」と発言し、イメージ形成に拍車がかかったが、後にこの発言は台本によるものだったことを明かしている。「勝手にシンドバッド」はテレビ番組で披露されたこともあり、大ヒットとなった。当時、桑田
    282キロバイト (30,653 語) - 2024年5月31日 (金) 12:40
  • 屋良有作 (カテゴリ 日本高等専門学校出身人物)
    宝島(1978年 - 1979年) 闘将ダイモス(1978年 - 1979年、桂一、ローレンス、アラーン、富岡 他) 1979年 アニメーション紀行 マルコ・ポーロ冒険(ハッサン・ルー、バニエンス) 科学忍者隊ガッチャマンF(ラシット) サイボーグ009(殺し屋A) 新・巨人星II ゼンダマン(オオカミ男、タラ島監督)…
    102キロバイト (9,954 語) - 2024年6月6日 (木) 15:30
  • 玄田哲章 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    ponycanyon.co.jp/2017/11/22419 2017年11月29日閲覧。  ^ “シリーズ最大ヒット! キアヌ・リーブス演じる伝説殺し屋の新次元死闘を描いたノンストップ・アクション 『ジョン・ウィック:パラベラム』が4K UHD・Blu-ray・DVD・デジタル配信で発売決定!!”…
    272キロバイト (27,658 語) - 2024年6月8日 (土) 00:41
  • Gメン'75 (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    第1話「エアポート捜査線」 第3話「警官殺し!」 第4話「殺し屋刑事」 第13話「バスストップ」 第16話「Gメン皆殺し予告」 第18話「警察ギャング」 第20話「背番号3長島対Gメン」 第25話「助教授と女子大生殺人事件」 第27話「東京-札幌 刑事道」 第29話「死刑結婚式」 第30話「追跡と逃亡…
    239キロバイト (15,350 語) - 2024年5月25日 (土) 06:44
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示