コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ホラー映画のサムネイル
    バーヴァの『血みどろの入江』を皮切りに、当時イタリアで流行していたジャッロとよばれる推理サスペンス映画が、生々しい残酷描写を積極的に取り入れ始める。セルジオ・マルティーノ監督による『影なき淫獣』(1973年)やダリオ・アルジェント監督による『サスペリアPART2』(1975年)といった70年代のイタリア
    53キロバイト (6,307 語) - 2024年5月4日 (土) 09:35
  • ダリオ・アルジェントのサムネイル
    ダリオ・アルジェント (カテゴリ イタリアの映画監督)
    1970年、『歓びの毒牙』で映画監督デビューを果たす。同作は1971年の『わたしは目撃者』と『4匹の蝿』とともに「動物3部作」を成している。1975年に『サスペリアPART2』、1977年に『サスペリア』を監督した。その後、『インフェルノ』(1980年)、『シャドー』(1982年)、『フェノミナ』(1985年)、『オペラ座/血…
    15キロバイト (1,334 語) - 2023年3月2日 (木) 01:32
  • 3月号) 喜綺の涙(『サスペリア』) 冷羽の怒り(『サスペリア』) 氷の微笑(『サスペリア』) 新たなる敵(『サスペリア』) 大陸へ(『サスペリア』) ミンナイッショデ(『サスペリア』) ユメの宴(『サスペリア』) 吸血姫夕維 吸血姫夕維 香音抄(『サスペリアミステリー』) マーメイドトリップ - 原作:平野俊弘…
    21キロバイト (2,100 語) - 2024年5月18日 (土) 14:33
  • 高島雅羅 (カテゴリ ウィキペディアとウィキデータで異なる公式ウェブサイト)
    永遠の語らい(フランチェスカ〈ステファニア・サンドレッリ〉) ナイトホークス(パム)※テレビ朝日版 ナイトメア・シティ(ジェシカ・マーチソン) ナインスゲート(リアナ・テルファー〈レナ・オリン〉)※ソフト版 ナインハーフ2(レア〈アンジー・エヴァーハート〉) 名もなきアフリカの地で(イエッテル・レドリッヒ〈ユリアーネ・ケーラー〉)…
    102キロバイト (9,247 語) - 2024年5月18日 (土) 11:36
  • サイレントノイズ(サラ・テイト〈デボラ・カーラ・アンガー〉) サスペクト・ゼロ(フラン・クーロック〈キャリー=アン・モス〉) サスペリア(マダム・ブラン〈ティルダ・スウィントン〉) ザ・フェイス(ジャニス〈ジェニファー・ルービン〉) サマー・オブ・サム(グロリア〈ビビ・ニューワース〉)…
    52キロバイト (4,534 語) - 2024年6月12日 (水) 06:38
  • ダリア・ニコロディのサムネイル
    ダリオはもともと推理映画を得意とする監督であり、ダリアとの初の監督・主演コンビ作『サスペリアPART2』もこの分野に属するが、オカルトに造詣の深かった彼女は彼の次回作として『サスペリア』を企画した。主人公のスージー役には脚本を担当したダリアが当初予定されていたが、米国の配給業者が米国で売りやす…
    5キロバイト (469 語) - 2024年5月16日 (木) 11:01
  • 鳥海浩輔 (カテゴリ ウィキデータにない公式ウェブサイト)
    -機動強襲室第八係-(協会さん) - 2シリーズ うどんの国の金色毛鞠(冴木学、なれーしょん) エンドライド(エルジュイア) 怪盗ジョーカー シーズン3(ナイトメア) 金田一少年の事件簿R(桃瀬心平) クラシカロイド(2016年 - 2018年、ショパン) - 2シリーズ 双星の陰陽師(嗎新) ツキウタ。 THE…
    324キロバイト (31,806 語) - 2024年6月15日 (土) 02:13
  • II(コニー・コルレオーネ〈タリア・シャイア〉)※DVD・BD版 コレット(ミッシー〈デニース・ゴフ〉) 13デイズ(マーガレット)※DVD版 ザ・インタープリター サスペリア・テルザ 最後の魔女(サラ〈アーシア・アルジェント〉)※Blu-ray新録版 ザ・フォッグ(エリザベス・ウィリアムズ〈マギー・グレイス〉)…
    28キロバイト (2,328 語) - 2024年5月12日 (日) 04:21
  • MOONLIGHT MILE (ムーンライトマイルからのリダイレクト)
    リア・シドニーに落下する危機を迎えることになる(ドネルケバブ号事故)。 コックピットとエンジンを繋ぐ棒状のフレームの周りを、貨物や外壁が取り巻いている外見が名前の由来と思われる。 ナイトメア アメリカ宇宙軍が極秘に開発したスペ
    30キロバイト (4,232 語) - 2024年5月19日 (日) 06:57
  • Resurrection)は、光永康則による日本の漫画。『月刊少年シリウス』(講談社)において2005年8月号から2013年4月号まで連載された。 新シリーズ『怪物王女 ナイトメア』が同誌にて2018年1月号から2021年5月号まで連載された。『怪物王女』との関係に関し、単行本1巻のオマケでは続編かパラレルワールドかは不明としている。…
    148キロバイト (25,509 語) - 2024年5月16日 (木) 00:47
  • 森久保祥太郎 (アドナインスからのリダイレクト)
    恋愛リズムアドベンチャー「アイ★チュウ」公式サイト. 2015年4月20日閲覧。 ^ “CHARACTERS”. I DOLL U. オトメイト. 2015年2月27日閲覧。 ^ “CHARACTER”. あんさんぶるスターズ!. HappyElements. 2020年4月24日閲覧。 ^ “『ヴァリアントナイ
    220キロバイト (21,747 語) - 2024年6月9日 (日) 10:02
  • 小山力也のサムネイル
    小山力也 (カテゴリ ウィキペディアとウィキデータで異なる公式ウェブサイト)
    プリズン・サバイブ(ウェイド・ポーター) ブレーキ(ジェレミー) ダグレイ・スコット アラビアン・ナイト〜千一夜物語〜(シャリアール王) - NHK版 ダーク・ウォーター(カイル・ウィリアムズ) デス・レース3 インフェルノ(ナイルズ・ヨーク) リプリーズ・ゲーム(ジョナサン・トレヴァニー) デンゼル・ワシントン…
    205キロバイト (20,558 語) - 2024年6月15日 (土) 14:42
  • Voice〜(御景各臣) ドラマCD アマガミ vol.3・4・6(ケン) アリス シリーズ(ナイトメア=ゴットシャルク) - 6作品 アリス・ロワイヤル(ミルバック・サザラン) アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia- シリーズ(パーチェ) - 8作品…
    350キロバイト (37,966 語) - 2024年6月8日 (土) 15:50
  • 三木眞一郎のサムネイル
    2016年6月1日閲覧。 ^ “キャラクター”. サモンナイト6 失われた境界たち. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年2月25日閲覧。 ^ “サムライ”. ダンジョン探索型"大河"RPG『シノビナイトメア(シノビナ)公式サイト』. gumi. 2016年5月16日閲覧。 ^…
    238キロバイト (25,060 語) - 2024年6月14日 (金) 13:09
  • ディメンション・フィルムズ (カテゴリ ウィキデータにない公式ウェブサイト)
    Buljo サスペリア・テルザ 最後の魔女 Mother of Tears Pulse 2: Afterlife マンイーター Rogue ストライク・バック Storm Warning 女性鬼 Teeth チャイルド・マスター Triloquist パーフェクトゲーム 究極の選択 WΔZ 実録・リアル食人族…
    12キロバイト (1,151 語) - 2023年12月26日 (火) 16:24
  • 鶴ひろみ (カテゴリ ウィキペディアとウィキデータで異なる公式ウェブサイト)
    ※NHK版 ジム・ヘンソンのストーリーテラー(王子) スタートレック:ディープ・スペース・ナイン シーズン4 #24(エコリア〈エレン・ウィーラー〉) 新・大草原の小さな家(プラム) タイムマシーンにお願い(セリア) 超音速攻撃ヘリ エアーウルフ(アークエンジェルの秘書) 超能力プリンス…
    112キロバイト (11,494 語) - 2024年5月30日 (木) 18:32
  • トロン(エド・ディリンジャー / サーク司令官〈デビッド・ワーナー〉)※ソフト版 トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1(マーカス〈クリストファー・ハイアーダール〉) ナイトメア・アリー(ピート〈デヴィッド・ストラザーン〉) ナインハーフ ナバロンの嵐(ミラー曹長〈エドワード・フォックス〉)※ソフト版…
    92キロバイト (8,419 語) - 2024年6月8日 (土) 11:06
  • ブラッククローバー カルテットナイツ (開発:イリンクス) 10月 - ソウルキャリバーVI(共同開発:ディンプス) 10月 - 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 11月 - ネコ・トモ 11月 - なりキッズパーク HUGっと!プリキュア (開発:ナツメアタリ) 11月 - なりキッズパーク…
    133キロバイト (14,997 語) - 2024年6月14日 (金) 00:59
  • 1974年)、ダリオ・アルジェント監督による『サスペリアPART2』(1975年)といった70年代のイタリア製スリラーは、犯人捜しの推理ミステリーの体裁を取りながら、血みどろのスプラッター描写を露骨に表現したことで刺激に飢えた若い観客からの支持を得た。 また、この時期にイタリア映画界は『ナイト
    23キロバイト (3,333 語) - 2022年8月28日 (日) 18:56
  • 幹本雄之 (カテゴリ ウィキデータにない公式ウェブサイト)
    フィラデルフィア(ケネス・キルコイン) フィラデルフィア・エクスペリメント(ボイヤー巡査)※テレビ朝日版 フォー・フレンズ/4つの青春(ティレル、男A、TVアナ) 復讐の処刑コップ(パネーラ)※VHS版 プラスティック・ナイトメア/仮面の情事(支配人コスタ〈セオドア・ビケル〉)…
    59キロバイト (5,290 語) - 2024年6月1日 (土) 23:53
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示