検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • エクスパンション・ドラフト (expansion draft) または拡張ドラフトは、プロスポーツにおいて、球団増設が行われた場合、新規参入チームにおける戦力確保のために行う既存チーム所属選手の分配システムである。「ドラフト」と付くものの、いわゆるドラフト会議(新人選択会議)とは異なる。…
    19キロバイト (2,319 語) - 2023年6月22日 (木) 13:12
  • エクスパンション(expansion)とは、主に昇降格制度のないスポーツリーグが、計画的に制限または制御しながら、参加チーム数を増やすことを指す。英語では「拡張」を意味する一般用語で、コンピュータ科学や物理学など様々な場面で使われるが、日本語ではほとんどの場合、スポーツ用語として使われる。…
    2キロバイト (184 語) - 2023年12月2日 (土) 07:36
  • MLBが1993年に行ったエクスパンションによって誕生したコロラド・ロッキーズおよびフロリダ・マーリンズの成功を受けたMLBは、再度の球団拡張を検討。1994年3月にはエクスパンション委員会(委員長は当時ボストン・レッドソックスのゼネラルパートナーであったジョン・ハリントン(英語版))が設置され、エクスパンションの再実行へ向け本格的に始動した。…
    12キロバイト (717 語) - 2023年11月7日 (火) 08:49
  • ナショナルホッケーリーグのサムネイル
    拡張路線を歩むこととなり、2017年には31チームを数えるに至る。 なお、1967年に6チームが加入したいわゆる「ファースト・エクスパンション」以降のNHLのエクスパンションを時系列に整理すると次の通りとなる。 1970年 - バッファロー・セイバーズ、バンクーバー・カナックス加入 1972年…
    44キロバイト (4,613 語) - 2024年5月29日 (水) 19:43
  • 3地区制に移行し、以下の3地区に再編された 1998年 1球団拡張でアリゾナ・ダイヤモンドバックスが西地区に加盟 再編成が行われミルウォーキー・ブルワーズがアメリカンリーグからナショナルリーグ中地区に編入し16チームとなる 2005年 モントリオール・エクスポズが移転、ワシントン・ナショナルズとなる 2012年…
    23キロバイト (1,135 語) - 2024年2月2日 (金) 01:05
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのサムネイル
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(英: Universal Studios Japan、通称:USJ)は、日本の大阪府大阪市此花区にあるテーマパーク。米国NBCユニバーサル(コムキャスト)のテーマパーク部門ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズが展開し、世界に5つあるユニバーサル・スタジオ・テーマパークス
    192キロバイト (20,338 語) - 2024年5月25日 (土) 00:27
  • [脚注の使い方] ^ 1967年にNFLでニューオーリンズ・セインツ、1968年にAFLでシンシナティ・ベンガルズが誕生し、両リーグ合計26チームになった。 ^ 実際には1976年にタンパベイ・バッカニアーズとシアトル・シーホークスが誕生して28チームにリーグ拡張された。 ^ 後のスーパーボウル…
    7キロバイト (484 語) - 2024年2月29日 (木) 22:06
  • ディズニー・パークス・エクスペリエンス・プロダクツのサムネイル
    ウォルト・ディズニー・カンパニー > ディズニー・パークスエクスペリエンス・プロダクツ ディズニー・エクスペリエンス(Disney Experiences)は、ウォルト・ディズニー・カンパニーにある4つの主要な事業部門の1つである。同社の「ディズニーパーク」およびリゾート事業の企画、開発、マネジ…
    34キロバイト (3,054 語) - 2024年5月12日 (日) 09:21
  • アメリカン・フットボール・カンファレンスのサムネイル
    Raven)」にちなみチーム名を変更 シンシナティ・ベンガルズ  CIN  「Bengal」はベンガルトラにちなむ。命名は創設者で初代監督のポール・ブラウン クリーブランド・ブラウンズ  CLE  旧ブラウンズがボルチモアに移転(現在のレイブンズ)後の2000年、リーグのエクスパンション拡張
    20キロバイト (759 語) - 2023年2月18日 (土) 19:11
  • NBCユニバーサル > ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズ ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズ(Universal Destinations and Experiences)(旧称: ユニバーサル・パークス&リゾーツ(Universal Parks &…
    29キロバイト (3,120 語) - 2024年5月25日 (土) 00:26
  • アリゾナ・ダイヤモンドバックスのサムネイル
    MLBのエクスパンション(英語版)(球団拡張)の一環として1998年創立。1年目は65勝97敗と大きく負け越すが、同年末にMLB屈指の左腕ランディ・ジョンソンの獲得に成功し、ワールドシリーズ制覇への大きな一歩を踏み出す。 1999年にはプレーオフ初出場を果たすが、ディビジョンシリーズでニューヨーク・メッツに1勝3敗で敗れた。…
    22キロバイト (2,101 語) - 2024年3月31日 (日) 10:36
  • フィラデルフィア・アスレチックスが移転、カンザスシティ・アスレチックスに改称 1957年 ワシントン・ナショナルズが正式にチーム名をワシントン・セネタースに戻す 1961年 ワシントン・セネタースがミネソタ州ミネアポリスに移転、ミネソタ・ツインズに改称 8球団から10球団への球団拡張エクスパンション
    21キロバイト (1,149 語) - 2023年12月17日 (日) 15:33
  • ミルウォーキー・ブルワーズのサムネイル
    現在のチームはエクスパンション(英語版)(球団拡張)によって1969年に創設されたシアトル・パイロッツが前身である。パイロッツはシアトルで1年だけ活動したが早くも財政的に行き詰まり、これをのちのMLBコミッショナー、バド・セリグが買収してミルウォーキーに移転させ…
    37キロバイト (4,023 語) - 2024年3月31日 (日) 10:35
  • 4 - 5 ナショナルリーグ 第2試合 – ナショナルリーグ 1 - 1 アメリカンリーグ ヤンキース 4 - 1 レッズ MVP:ホワイティー・フォード (NYY) ベテランズ委員会選出 マックス・キャリー ビリー・ハミルトン 『アメリカ・プロ野球史』第7章 拡大と防衛の時代≪拡張の実現≫ 196-200P参照 …
    27キロバイト (2,935 語) - 2023年5月11日 (木) 04:03
  • ションデザイン、ユーザー中心設計 (UCD) あるいは人間中心設計 (HCD) などが実践される。 日常用語としてのユーザーエクスペリエンスは「利用者の経験」「製品・サービスを使用する際の印象や体験」と定義される。 専門用語としてのユーザーエクス
    36キロバイト (5,218 語) - 2024年2月23日 (金) 16:15
  • 三菱・ランサーエボリューションのサムネイル
    三菱・ランサーボリューション ランサーボリューション(英語: LANCER Evolution)は、三菱自動車工業が生産・販売していたセダン型、およびステーションワゴン型のスポーツカー(自動車)である。 ギャランVR-4(E39A型)に代わる世界ラリー選手権(WRC)のホモロゲーション取得用の車両として、小型車「ランサー」の車体に2…
    126キロバイト (15,817 語) - 2024年3月3日 (日) 08:35
  • テキサス・レンジャーズのサムネイル
    下、MLB)アメリカンリーグ西地区所属のプロ野球チーム。本拠地はテキサス州アーリントンにあるグローブライフ・フィールド。 1961年の球団拡張エクスパンション(英語版))時、2代目ワシントン・セネタースとして発足。1972年にテキサス州アーリントンに移転し、テキサス・レンジャーズと改称した。現チ…
    32キロバイト (3,601 語) - 2024年4月13日 (土) 10:57
  • カーナビゲーションのサムネイル
    ナビゲーションシステム研究会(現:「ITナビゲーションシステム研究会」、通称「ナビ研」)発足。トヨタ、2代目ソアラにROMカセットより読み込んだ高速道路地図を画面上に表示する「レクトロマルチビジョン」を搭載。 1987年 トヨタ(デンソーが開発)がCD-ROMの電子地図を搭載した新型の「
    53キロバイト (7,599 語) - 2024年5月25日 (土) 13:42
  • 東武動物公園、ルスツリゾート、生駒山上遊園地 ブルームエクスプレス - 東京ドームシティアトラクションズ ラブエクスプレス - 東京サマーランド 観覧車 ペンデュラム・ライド バイキング (アトラクション) バイキング - 西武園ゆうえんち、ナガシマスパーランド 海賊船パイラット - 八木山ベニーランド…
    27キロバイト (2,944 語) - 2023年10月17日 (火) 05:20
  • ADKホールディングスのサムネイル
    ケティングを手掛けるユニット「VBA」が好調だ。ベトナムの現地法人は、消費者に真のブランド体験を有意義な方法で提供するアクティベーション提供ユニットとして「ADKエクスペリエンス(ADK Experience)」を立ち上げている。 1999年1月1日 - 2002年10月(併用) 1999年1月1日…
    93キロバイト (10,386 語) - 2024年5月21日 (火) 13:57
  • 仕様も規定されています。最新規格の10Gベースでは、ツイストペアケーブル、同軸ケーブル、光ファイバなど複数の物理媒体が選択可能です。オートネゴシション機能により、最適なモードを自動選択できます。 SONET/SDH 光ファイバ伝送路の標準規格で、SONet(米国規格)とSDH(国際規格)があり
  • このような産業展示会の時代、エアロステイションは成功もあれば、失敗もあった。有名な飛行士の未亡人ブランシャール夫人の悲劇的な最期はよく知られているが、ブランシャールは何百万ドルも集めた後、貧困の中で亡くなった。ブランシャールは死ぬ間際、妻にこう言った。「私の後は、親愛なる友よ、溺れるか首を吊るか、それ以外に道はないだろう」。ブランシ
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示