コンテンツにスキップ

検索結果

  • 末裔ではないがムー伝承は受け継た。その伝承は地下大空洞伝説というもので、地下には果てしなく続く洞窟があるといわれ、ムー人々が住んでた地底都に繋がっていると言われている。モデルはヒマラヤ山脈。 ドンブラー湖 北アメロッパ
    45キロバイト (7,242 語) - 2023年12月16日 (土) 17:13
  • 神野美伽 (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事/2019年)
    2018年12月18日、リスフラン関節症ため数か所空洞化した足甲に自ら骨を埋め込む両足手術を受けることを明らかにした。20日、手術に成功。2019年1月6日、ブログを更新し、退院を報告。 2019年11月、マキノノゾミ作・白井晃演出笠置シヅ子を題材にした音楽劇『SIZUKO! Queen…
    43キロバイト (2,466 語) - 2024年5月2日 (木) 10:45
  • 太正浪漫街道 新章 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2015年8月)
    密かな争いに一石を投ずることになる。 吉田 良馬(よしだ りょうま) 本編語り手一人。少年冒険雑誌に原作をもっている作家。鈴野十浪を恩師と仰でいる。新型人型蒸気(輸送)計画には結婚5年目妻と共に関わることになる。実は、元人型蒸気技師金子良馬。 二階堂 茜(にかいどう あかね) 本編
    20キロバイト (2,357 語) - 2023年11月18日 (土) 07:26
  • ココリン達が住む、遠い宇宙にある卵型の惑星。無数に空けられた空洞を潜り抜けた先には半球形の空中都市が広がっている。全てが人工物によって形成された星であるため、地球ように植物や昆虫等自然が一切存在しない。アンパンマン達住む地球よりも科学技術が発達しており、1000年もの間「ヘンテエネルギー」
    29キロバイト (4,071 語) - 2024年4月13日 (土) 15:06
  • デュアル!ぱられルンルン物語 (カテゴリ 1999年テレビアニメ)
    D専用機体。機体色は青。D性格上、射撃戦闘が多い。 ZINV(ジンブ) 全長:約30m 防衛軍地下秘密基地がある、地下空洞で眠ってた異星人遺跡オリジナルロボット。『天地無用! GXP』でも登場し、機体内部に第一世代皇家種が幼生固定されていることが明らかにされており、この皇家
    28キロバイト (4,372 語) - 2023年12月17日 (日) 03:35
  • 上越市のサムネイル
    上越市 (カテゴリ 1971年設置日本市町村)
    空洞化も顕著となっている。 上越市では両中心部の空洞化を抑制するため「中心市街地再整備計画」など施策を進めており、両者跡地にはそれぞれ、「あすとぴあ高田」、「イレブンプラザ」がオープンした。 2018年6月には直江津地区にある上越市立水族博物館が「うみがたり」
    255キロバイト (15,404 語) - 2024年5月27日 (月) 13:21
  • ドリフ大爆笑 (ドリフ大爆笑からのリダイレクト)
    体を張った薬局 ハゲオヤジ店主(加藤)が勧めた薬効能を実証するために自ら飲んでみせるが、安眠剤は飲んだ途端立ったまま居眠りをしたり、胃腸薬は飲んだ途端猛烈に食欲が増して山と積まれた饅頭(小道具として用意された物で中は空洞になっている)を貪り食ったり、強壮剤は飲んだ途端店
    444キロバイト (63,066 語) - 2024年6月9日 (日) 23:15
  • 関口恵那 (カテゴリ 内容精度・確度に欠けている可能性ある記事)
    あかね役- 劇団めでたし第四回公演『妖怪大戦争 ひゅ〜ど』(阿佐ヶ谷アルシェ)-出演・さとり役- 劇団めでたし第八回公演『GAME CLEAR』 (阿佐ヶ谷アルシェ) -出演・かんな役- 劇団めでたし番外公演『GAME CLEAR+』(スタジオ空洞)-出演・かんな役-…
    4キロバイト (431 語) - 2023年11月22日 (水) 15:57
  • ペルシダー・シリーズ (カテゴリ 地球空洞説を題材とした作品)
    SF小説シリーズ名。全7巻。地底世界シリーズとも表記する。 本項では、最終作"Savage Pellucidar"版権を有している早川書房版表記に準ずる。 地球空洞説を採用したSF作品ではあるが、冒険小説として面が強い。原始人や恐竜など古生物も登場するが、オリジナル
    62キロバイト (9,647 語) - 2023年11月19日 (日) 07:14
  • 越谷市のサムネイル
    越谷市 (カテゴリ グラフあるページ)
    開業以降は商業面で影響が大きく、イトーヨーカドー越ヶ谷店が2009年に閉店した。2012年に駅前再開発事業が行われて越谷ツインシティが開業した後は、商店街の空洞化にある程度歯止めがかかり、越谷駅乗降人員も増加傾向にある。越谷駅東口周辺は市役所や埼玉県地域機関が集積しており、銀行支店が数多く出店している。…
    83キロバイト (8,208 語) - 2024年5月26日 (日) 07:48
  • 東映アニメーションのサムネイル
    東映アニメーション (カテゴリ 20世紀日本設立)
    サマリー/東映アニメーション株式会社 ^ 昭和49年 - WEBアニメスタイル ^ a b c d e f g h i りん・たいこ「〔特集〕赤字体質が生むアニメーター"空洞化" 西東京アニメ地帯」『エコノミスト』第36巻、毎日新聞出版、2003年3月18日号、86-90頁。  ^ a b c d e f 本間英士 (2016年7月14日)…
    257キロバイト (24,902 語) - 2024年6月10日 (月) 12:56
  • 1990年代の日本のサムネイル
    不登校・引きこもり問題が深刻化。 地方都市を中心に中心市街地の空洞化と郊外化が進展。 税収減少が進む一方、地域振興ため建設されたまま活用されない施設や道路が乱立し、財政を悪化させる箱物行政弊害が深刻に。 1998年、年間自殺者数(警察庁発表データによる)が前年24391人から8000人以上も急増して3万人…
    111キロバイト (13,347 語) - 2024年6月10日 (月) 01:18
  • ふたりはプリキュア Splash Star (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    表向き支配者で、身体中は空洞となっており、ダークフォール内にある巨大な青白い「炎」が自身生命源であるため、その炎が消滅すると自身も消滅する仕組みになっている。 とてつもなく強大な滅び力を有し、手から放つ紫色巨大な破壊光線を駆使して攻撃するほか、プリキュアたち
    129キロバイト (19,409 語) - 2024年5月16日 (木) 10:00
  • 次元の狭間で回収したイッセー肉体残骸を使い、「幽世聖杯」で作り出した、「赤龍帝鎧」レプリカ。ユーグリット・ルキフグスが装備していたものの発展型で、中身は入っておらず自動で動く。 アグレアス内部で大量生産されており、最深部円型の空洞壁一面にぶら下がった1000を超える繭に入っている。また、トライヘキサ
    585キロバイト (87,181 語) - 2024年5月18日 (土) 05:44
  • 前田清実 (カテゴリ 日本振付家)
    舞台芸術における特異な存在である。 主宰するダンススタジオではカンパニーで創作活動に加え、地域発信ダンス啓蒙、育成に力を注でいる。また、ミュージカル・アカデミーダンス主任講師や渡辺ミュージカル芸術学院ダンス主任講師なども務める。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科ではダンスコース
    78キロバイト (1,025 語) - 2024年1月3日 (水) 14:23
  • た頃、精一杯(せいいっぱい)英国を悪(にく)んだ事がある。それはハイネが英国を悪んだごとく因業(んごう)に英国を悪んだのである。けれども立つ間際(まぎわ)になって、知らぬ人間渦(うず)を巻て流れている倫敦(ロンドン)海を見渡したら、彼らを包む鳶色(とびいろの空奥に、余