403architecture

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

403architecture[dajiba](よんまるさんあーきてくちゃー だじば)[1]は、彌田徹、辻琢磨、橋本健史の3人による[2]建築設計事務所。静岡県浜松市を拠点として活動している[3]

略歴とメンバー[編集]

2011年に彌田徹、辻琢磨、橋本健史によって設立[3]。403はY-GSA( 横浜国立大学大学院・建築都市スクール)の部屋の番号でdajibaは彌田徹のda,辻琢磨ji,橋本健史のba(通称橋bashi)らが403号室を共有していた同級生らで403Architectureというグループをつくり西田司 (建築家)が設計した「ヨコハマアパートメント」での展覧会設営から浜松建築会議(2010~2011年)を契機として設立されたとする[4][5]

彌田徹(やだ・とおる、1985年- )は、大分県生まれの建築家。 2008年 横浜国立大学工学部建設学科建築学コース卒業。 2011年 筑波大学大学院芸術専攻貝島研究室修了。 2011年 403architecture共同主宰。 2014年 名城大学非常勤講師。 2015年 筑波大学非常勤講師。 2018年 静岡理工科大学非常勤講師。

辻琢磨(つじ・たくま、1986年- )[6]は、静岡県生まれの建築家。辻琢磨建築企画事務所主宰[7]。2008年 横浜国立大学工学部建設学科建築学コース卒業。 2010年 横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA 修了。 2010年 Urban Nouveau*に所属。 2011年 メディアプロジェクト・アンテナ企画運営。 2011年 403architecture [dajiba]設立。 2013年 横浜国立大学非常勤教員。 2014年 名城大学非常勤講師。 2015年- 大阪市立大学非常勤講師。 2015年- 滋賀県立大学非常勤講師[8][9]

橋本健史(はしもと・たけし、1984年- )は、兵庫県生まれの建築家。 2005年 国立明石工業高等専門学校建築学科卒業。 2008年 横浜国立大学工学部建設学科建築学コース卒業。 2010年 横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA 修了。 2011年 403architecture [dajiba]設立。 2014年からは、名城大学非常勤講師。 2015年 筑波大学非常勤講師[10]

主な作品[編集]

  • 海老塚の段差
  • 東貝塚の納屋[11]
  • 渥美の床[12]
  • 富塚の天井[13]
  • 代々木の見込
  • カギヤビル内「鍵屋の敷地」「鍵屋の階段」「鍵屋の基礎」の3つのテナント改装[14]
  • プレゼント・シングス[12]
  • 2018 万年橋の角(静岡県浜松市)
  • 2018 須越の架構(滋賀県彦根市)
  • 2019 静岡理工科大学 学生ホール

他、多数[15]

書籍[編集]

寄稿

『3.11以後の建築: 社会と建築家の新しい関係』『en[縁]: アート・オブ・ネクサス』『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』など。

コンセプト・ブック

『建築で思考し、都市でつくる/Feedback』[16][17](LIXIL出版 2017年)など。

受賞歴[編集]

  • 2014年に第30回吉岡賞
  • 2016年ヴェネチア・ビエンナーレ審査員特別賞(国際建築展日本館)

脚注[編集]

  1. ^ Newshop. “403architecture[dajiba] [建築家]”. Newshop ニューショップ浜松. 2019年12月4日閲覧。
  2. ^ 403architecture[dajiba] review|Takuma Kawaguchi|note”. note(ノート). 2019年12月4日閲覧。
  3. ^ a b interview#034 403architecture[dajiba] | unicorn-support”. 2019年12月4日閲覧。
  4. ^ 12 全てはコンテクストである―Σ(ネットワーク∩ネットワーク)へ 403architecture[dajiba] 彌田徹 辻琢磨 橋本健史 「進撃の建築家」”. 泥鰌屋通信funoshujiのblog. 2019年12月4日閲覧。
  5. ^ 壊しながら、学ぶ、つくる。 〜地方都市の新しい可能性を引き出す建築家チーム〜「生活圏2050プロジェクト」 #09(前編) |博報堂WEBマガジン センタードット”. 博報堂 HAKUHODO Inc.. 2019年12月4日閲覧。
  6. ^ レビュー04「建築の素材」 403architecture [dajiba]辻琢磨 | ケンペケカゴシマ”. 2019年12月4日閲覧。
  7. ^ Tsuji, Takuma. “辻琢磨建築企画事務所 _ Takuma Tsuji Architecture”. 辻琢磨建築企画事務所 _ Takuma Tsuji Architecture. 2019年12月4日閲覧。
  8. ^ 建築討論web | 巻頭スクロール 403architecture[dajiba]”. www.aij.or.jp. 2019年12月4日閲覧。
  9. ^ Takuma Tsuji - 403architecture [dajiba]” (英語). a+u Architecture and Urbanism Magazine. 2019年12月4日閲覧。
  10. ^ 橋本健史(403architecture[dajiba])による「太田市美術館・図書館」(設計:平田晃久)のレビュー「思考を開き、意図を離れる」 – re|d”. 2024年2月2日閲覧。
  11. ^ CS23 東貝塚の納屋 | ケーススタディ”. 創造系不動産. 2019年12月4日閲覧。
  12. ^ a b board, KT editorial (2018年1月10日). “《渥美の床》《プレゼント・シングス》 403architecture [dajiba]”. Medium. 2024年2月5日閲覧。
  13. ^ 富塚の天井 - 設計: 403architecture [dajiba] 施工: 門西建築”. 新建築.online/株式会社新建築社. 2019年12月4日閲覧。
  14. ^ TOTO通信”. jp.toto.com. 2019年12月4日閲覧。
  15. ^ 5 建築を流動状態として捉えることの実践/403architecture”. abook. 2019年12月4日閲覧。
  16. ^ ある都市で建築をつくるということ。403architecture [dajiba] の実践。”. 「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する (2015年4月6日). 2019年12月4日閲覧。
  17. ^ 現代建築家コンセプト・シリーズ 24: 403architecture[dajiba]建築で思考し、都市でつくる”. GA gallery Bookshop/Tokyo Book Center co,.ltd.. 2019年12月4日閲覧。

出典[編集]

外部リンク[編集]