1930年の日本競馬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年7月14日 (木) 12:26; Hffinbvffgh (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
1930年 > 1930年のスポーツ > 1930年の日本競馬

1930年の日本競馬(1930ねんのにほんけいば)では、1930年(昭和5年)の日本競馬界についてまとめる。

馬齢は旧表記で統一する。

1930年の日本競馬 - 1931年の日本競馬

できごと[編集]

1月 - 3月[編集]

  • 1月27日 - 帝国競馬協会が理事会を開き、競走成績証明書規程を決議する[1]
  • 2月 - 陸軍省馬政課が「競走馬の負担重量」と題する文書を作成する[1]
  • 3月27日 - 地方競馬法が一部改正され、茨城県福岡県に競馬場が増設される件が盛り込まれる[1]

4月 - 6月[編集]

  • 4月1日 - 帝国競馬協会の臨時総会において、馬券買得税について協議が行われる[1]
  • 4月21日 - 農林省畜産局は馬券買得税について内務省と協議を行い、結果として各競馬倶楽部に「馬券税に代わるものとして、その競馬場の所在する府県に対して政府納付金の1/4、市町村に対して1/4を寄付せしめること」などを通牒した[1]
  • 4月24日 - 東京競馬倶楽部が「東京優駿大競走の創設」についての通知状を発する[2]
  • 5月26日 - 畜産局長は障碍競走について、8回以上飛越することなどを各方に通牒した[1]

7月 - 9月[編集]

  • 9月11日 - 畜産局長が、速歩競馬出場馬のの標準速度の検測を行うよう通牒を行う。また、25頭以上の競走での分割競走を許可する[2]
  • 9月20日 - 帝国競馬協会が各競馬倶楽部に宛て、3歳馬の馬名登録は断るよう通知を出す[2]

10月 - 12月[編集]

  • 12月15日 - 日本騎手倶楽部と関西連合騎士会は、連名で騎手処罰について嘆願書を提出する[2]

その他[編集]

誕生[編集]

競走馬[編集]

人物[編集]

死去[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f 『総合年表』p.70
  2. ^ a b c d e 『総合年表』p.71