ノート:YUI (歌手)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本名に関して[編集]

加筆すべき項目なのに半保護で編集できないのはこれイカに?これではまるでYUIという歌手が胡散臭いみたいです。 本名を投稿する輩なんて論外だけど、それだけの理由で半保護にするとはなんかYUIファンの程度が低そうで悲しいです。--以上の署名のないコメントは、Nacduca会話投稿記録)さんが 2007年5月3日 (木) 10:45 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

YUIさんの本名を書き込まないで下さい。削除するぞ--以上の署名のないコメントは、221.185.14.28会話/Whois)さんが 2006年11月30日 (木) 19:59 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

いいかげん半保護を解除しましょう。個人が管理人にでもなってるつもりか? 本名が書き込まれたその都度編集していけばいいだけ。 本名非公開の芸能人できちんと運営していってる他の項目も見てみましょう 情報の更新、知識、対象の人物像、それらがきちんとたくさん書き込まれることが 「百科事典」の良さです。--以上の署名のないコメントは、60.39.97.163会話/Whois)さんが 2007年1月22日 (月) 22:13 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

weblioに前のバージョンのページがキャッシュされています。--以上の署名のないコメントは、I LOVE WIKIPEDIA会話投稿記録)さんが 2007年2月15日 (木) 18:44 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

半保護は解除しないべきでしょう。YUIさんのように著名な活動をしている方のページというのは、何か事があった際に荒らされたりバッシングなどが書き込まれやすい傾向にあります。 本名が書き込まれたときも(そんなこと論外ですが)すぐ書き直せばいいという意見があるようですが、wikipediaは膨大なアクセス数を誇ります。1分表示されただけでも、何百人がをの記事を目にすることになるでしょう。そこから考えれば半保護の方針は妥当だと思います。--negishi 2007年9月7日 (金) 05:37 (UTC)[返信]

本名は既に雑誌で晒されてますし、知ってる方も多いと思うんですけどね・・・。 わざわざ我々が躍起になって半保護する必要性は全く感じません。 ここは誰でも編集できる百科辞典ですから、個人が管理しているような錯覚に陥るのはやめてもらいたいものです。--沈黙の堕天使 2007年9月21日 (火) 22:31 (UTC)[返信]

Wikipediaの公式な方針として、本名の公開を行っていない有名人の名前の記載は、してはいけないことになっています。それを知っている人が多かったとしても、まだ知らない人もたくさんいるということを忘れてはなりません。また、「本名が書き込まれたその都度編集していけばいい」との発言についてですが、そのような加筆があった場合、毎回特定版の削除依頼に出さなければなりません。その労力はとても大きく、ただコミュニティを疲弊させるだけです。それならば半保護を継続しておこうという考え方は至極すんなり受け入れられる考えだと思います。--Hammerfest 2007年9月21日 (金) 13:38 (UTC)[返信]

本名を公表していないということは「その本名は信憑性にかけている」と思います。嘘を書き込む行為はウィキペディアでは行わないべきであった方がいいと思います。「2009年1月24日00時14分」に本名書き込みがありましたので削除しました。--SOLman 2009年1月24日 (土) 05:37 (UTC)[返信]

WIKIPEDIAにおいて本名を記載する場合の記述条件は、「雑誌などで曝されている、多くの方が知っている」というものではなく、公式に公開されているか非公開になっているかの問題かと思います。公式発表を基にしないゴシップ誌、ネット、掲示版などでの風説や予測は信憑性に欠けており、YUIの場合は公式に公開されていないため本名を記述するべきではないと思われます。また、半保護に関しては、他の有名人ページと同様で書き込まれる度に一々半保護をかける必要性はなく編集で消す又は特定版の削除でよいかと思いますが、頻繁に書き込まれるのであれば後に解除時期をノートでしっかりと話し合うことを前提に半保護もあってよいと考えます。--SAYUKI 2010年6月28日 (月) 18:07 (UTC)


出身地について[編集]

YUIさんは福岡市出身ではなく糟屋郡出身です--以上の署名のないコメントは、60.237.128.236会話/Whois)さんが 2006年12月14日 (木) 18:10 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

トップランナー等でも取り上げられているようにYUIの出身地は福岡県糟屋郡新宮町ではないのでしょうか?--T.TGY 2007年5月28日 (月) 05:05 (UTC)[返信]

生まれて最初に住んだ家という定義に従えば、2007年4月20日発売の「ROCKIN'ON JAPAN」より福岡県古賀市出身になると思います。古賀市は福岡県糟屋郡新宮町の近くにあります。--Muses-c 2007年6月18日 (月) 16:02 (UTC)[返信]

未成年時代に最も長く過ごした新宮町を出身地とするのが妥当でしょう。 古賀市は出生地として別途、記載するべきです。 Telly s会話2017年6月1日 (木) 07:27 (UTC)[返信]

アカデミー賞について[編集]

アカデミー賞の「演技が高く評価され」の部分はいらないと思います(YUIの演技力については賛否両論なので) そもそも新人賞は演技ではなくどれだけ話題になったかを重視してると聞きました。でもソース等はないです。 どう思いますか?--以上の署名のないコメントは、Reina1478会話投稿記録)さんが 2007年2月18日 (日) 23:06 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

演技が高くないとアカデミー賞は取れないと思いますけど。いくら賛否両論があろうがなかろうがアカデミー賞の方から評価されているので表示はしておくべきです。ソースが無いのならばそういった発言は控えてください。--以上の署名のないコメントは、Tanakatanakao会話投稿記録)さんが 2007年3月13日 (火) 00:10 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

テンプレート[編集]

YUIのテンプレートを試作しました。私のページに掲載してあります。--リバイバル1998 2007年3月16日 (金) 14:25 (UTC)[返信]

シングル記事、アルバム記事[編集]

2007年に入ってシングル、アルバム記事をやたらと作っていますが、殆どどっかからの引用や丸写しですね。 せめて自分の言葉で書いていただかないと、後々ややこしいことになりますし、他のアルバム記事との整合性を図ろうともしないでやたらと箇条書き形式ばかりで解説部分がランク記録しか載ってないものばかりです。 Wikipedia:原典のコピーはしないを良く読んで公式サイトの宣伝文句や雑誌の記事なんかを丸写しにしないようにしたほうがいいのでは? --DRAGON BALL XYZ 2007年4月5日 (木) 17:15 (UTC)[返信]

確かにやたらと記事が作成されていますよね。 シングル記事に関しては正直必要かどうか疑問なのですが。 最高位や累計売り上げ枚数などはメインのページのディスコグラフィのところにまとめて書けばいいのではないかと思うのですが。 アルバム記事かメイン記事の略歴部分にシングル記事に記されているエピソードなどを書けばいいと思うのですが。 実際、略歴部分は殆どリリースに関する内容ですし、シングル記事と被っていますよね。 徒に長くするのもどうかと思いますし、統一してもいいのではないでしょうか。--沈黙の堕天使 2007年8月28日 (火) 16:09 (UTC)[返信]

YUI-net.clubについて[編集]

YUI-net.clubに関してここまで詳しい記述は必要なのでしょうか?CAN'T BUY MY LOVE以降のセクションに要約だけ記述すれば良いように個人的には思いますが--DAN3341 2007年7月8日 (日) 05:57 (UTC)[返信]

詳しく記載することに問題はないと思いますが・・・。わざわざ、記事を独立させる必要はないと思うのでこちらに記載しておけば良いのではないでしょうか?--T.TGY 2007年8月23日 (木) 09:14 (UTC)[返信]

議論となっているのを知らず、不用意にも削除してしまい申し訳ありませんでした。個人的にはせいぜい存在することを記すのにとどまるべきだと考えます。主観ですが「YUI」という歌手を説明する上で必要なのかな、と思ったりもしますし(宣伝に当たらないのか、とか)。--TanakaMAX 2007年8月23日 (木) 10:39 (UTC)[返信]

TanakaMAX さん・・・とりあえず議論中なので削除は取り消させていただきました。ご了承ください。
こちらに記載しないなら、YUI-net.clubの記事として独立させますか?私は、事実を記載した項目で宣伝に当たるとは考えていません。--T.TGY 2007年8月24日 (金) 10:56 (UTC)[返信]

その他[編集]

12/09→YUI(歌手)の編集権を持っている方、LIFEのページが出だしだけですができました。シングル一覧の「LIFE」の文字にLINKをお願いします。 皆さんで作り上げてください。--以上の署名のないコメントは、61.211.243.157会話/Whois)さんが 2006年12月9日 (土) 10:33 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

これ1回消されてたんですか?エピソードとかすごく為になってたのでもう1度復活させてほしいです。--以上の署名のないコメントは、210.194.102.229会話/Whois)さんが 2007年1月27日 (土) 01:21 に投稿したものです(T.TGYによる付記)。

基本情報欄で共同作業者がCOZZiとなっていますが、主な共同作業者はnortha+ではないでしょうか?。--火蛇 2007年12月6日 (木) 20:52 (UTC)[返信]

写真について[編集]

本人の写真が記載されていますが、これは肖像権に関して問題はないのでしょうか? 他の有名人のページも、肖像権問題で画像が記載されていないので、このページからも削除したほうが良いと思いますが。 techno 2007年9月10日 (月) 21:41 (UTC)[返信]

削除すべきだと思われます。画像については「特別に許可されたもの以外掲載禁止」と所属事務所のホームページに書かれていた気がします。--リバイバル1998 2007年10月25日 (木) 08:57 (UTC)[返信]
ところで、写真復帰してますが、正式な許可が下りたということでしょうか?著作権問題は現在、世間も非常に敏感ですので。--negishi 2007年10月27日 (土) 14:17 (UTC)[返信]

著作権侵害の虞のある記述[編集]

2007年8月26日 (日) 12:24の版User:T.TGYによって追加された一部の記述は、過去の公式ホームページの文章の丸写しではないでしょうか(本人が要約欄でも主張していますが)。脚注の該当ウェブアーカイブへのリンクから記述は辿れますのでリンクは貼りませんが、これは著作権侵害にあたるのではないかと思います。少なくとも、日本にはフェアユースの概念はないので。

記事を書く≠記述を写す です。

特に異論がなければ、近日中に該当版以降の削除依頼を提出しようと思いますが・・・どうでしょうか。--Tsukamoto 2007年10月8日 (月) 14:04 (UTC)[返信]

新作について[編集]

again (YUIの曲)は現時点では情報が不足しており、発売もだいぶ先ですので、ノート:again (YUIの曲)で合意を得ていったん本記事へのリダイレクトとしました。再度起稿されるのは、発売が近付いて情報が十分に出そろってからでお願いします。--ウース 2009年4月5日 (日) 02:18 (UTC)[返信]

今回の作品に関わらず、発売前の製品については性急な編集のケースaにより、発売前の項目作成はソースとなる情報があったとしても宣伝行為とみなされる可能性があるので、行うべきではないと思います。性急な編集を理由にする保護の提案は失効していますが、これは、性急な編集をしていいという意味ではないと思われますが、どう思いますか?--リバイバル1998 2009年4月28日 (火) 13:17 (UTC)[返信]

使用アンプについて[編集]

again (YUIの曲)からMATCHLESSDC-30を使ってるようです。 --いちぞく 2009年6月1日 (月) 23:06 (UTC)[返信]

編集保護の解除について[編集]

活動を再開されました。again (YUIの曲)も発売になりましたし、半保護に変更してはどうでしょうか。 --Taka617 2009年7月12日 (日) 04:46 (UTC)[返信]

コメント まずは本名を書き込まないという点についてはっきり合意をとる必要があると思います。先月保護解除依頼に提出された際には「議論が行われていない」ということで解除が見送られています。--ウース 2009年7月25日 (土) 03:43 (UTC)[返信]
反対 上にもありますが、十分な議論がなされていません。--H11006 2009年8月4日 (火) 13:23 (UTC)[返信]
コメント 解除する前に、ローカルルール等の設置をすべきかと思います。ルールの中にwikiの基本ルールも盛り込んでやれば、いいかと思います。--サンダース大佐 2009年9月7日 (月) 02:39 (UTC)[返信]
賛成 未公開の本名を書き込むことは禁止されていますが、ここで書き改めて禁止の合意やローカルルールを決めても書き込む人は書き込むのでは?本名の書き込みは他でも発生していますので、その度に誰かが削除を行えば良い問題と思いますし、議論も停滞しており騒ぎが収まっているのなら反保護でいいのではないでしょうか?また、現在、YUI(歌手)のページに保護をかけていらっしゃる方は他でも色々なページの保護や削除申請を行っているようで。その方の会話ページに保護解除を打診するのも手かと思います。--SAYUKI-2 2009年9月22日 (火) 12:38 (UTC)[返信]
コメント コメント依頼からです。基本的な方針として非公開の本名の記述は禁止されていますが、よりはっきりと「WP:DEL#B-2に抵触するような(非公開の本名などの)記述はしない」という合意を取ってからなら保護を解除するべきです。ローカルルールとまではいきませんが、「こういう話し合いがあってこうなりましたよ」という経過が求められる案件だと思われます。--アルトクール 2009年11月15日 (日) 06:52 (UTC)[返信]
賛成 色々更新すべき点も増えたので--Rainbow colors 2009年12月13日 (日) 05:09 (UTC)[返信]
賛成 It's all too much/Never say dieが発売になりましたし、半保護に変更するべきだと思われます。--Hyakushima 2009年12月24日 (木) 05:36 (UTC)[返信]
コメント新作が発売されたというだけでは保護解除の理由にはなりません。本名に関しては「本名の掲載は一切不可とする。ただし、本名を公表していることが明らかな出典資料が併記された場合はこの限りではない。」ということで合意が得られているということであれば全保護を解除してもいいかと思います。--リバイバル1998 2009年12月24日 (木) 14:46 (UTC)[返信]
賛成 色々更新すべき点も増えましたし、保護解除まで時間が迫ってますし...上記のリバイバル1998さんがおっしゃってるような、公表されていないことは書かないという合意が必要です。しかし、半保護の方がいいような気がしますが...2度目の投稿ですいません。--Rainbow colors 2010年1月10日 (日) 11:22 (UTC)[返信]
終了)取りあえず自動解除となりましたので終了とします。もう一度保護が必要とされた場合、新しい節で議論してください。--Rainbow colors 2010年1月30日 (土) 01:34 (UTC)[返信]

来歴について[編集]

前々から思っていたのですが、なぜ来歴はアルバムごとに区切られているのでしょうか。アルバムで分けるとどうしても中途半端に切れてしまいますし、メジャーデビュー以降は普通に年ごとに区切れば良いと思うのですがいかがでしょうか。 --Madly Magician 2010年3月10日 (水) 02:52 (UTC)[返信]

賛成 いつ頃からかアルバム毎の区切りになっていて、私も疑問に感じていました。「作品の来歴」ではなく「YUIという歌手」に関する来歴であるので、他のページと同様に年毎に区切る方がいいかと思います。また、年毎に区切った方が区切りが良く編集しやすいように感じます。--SAYUKI 2010年6月28日 (月) 18:07 (UTC)
  • 区切りとしては、「インディーズデビュー、メジャーデビュー、2006年、2007年…」とすると7分割と多くなるため、「インディーズデビュー、メジャーデビュー、2006年-2007年、2008年-2009年、2010年-2011年」と分割するといいのではないでしょうか。--SAYUKI 2010年7月20日 (火) 09:07 (UTC)
ではこのコメントから1週間以内に反対意見が無ければ、SAYUKIさんの提案通りの区切りに編集します。--Madly Magician 2010年8月22日 (日) 16:45 (UTC)[返信]

以前の私のコメントから1週間経ちましたので編集を行いました。ただ、インディーズデビューの節はあまりにも内容が少なすぎるため節自体を除去、メジャーデビューはちょうど年始となっているため2005年の内容に組み込みました。そのためSAYUKIさんの提案した区切りとは1年ずつずれておりますがご了承ください。なお、副題は本人にとって特筆性が高いと思われる内容を記載いたしました。それについて何か意見があればこの節にコメントしてください。--Madly Magician 2010年8月30日 (月) 04:09 (UTC)[返信]

メジャーデビューに関しては、2005年に関する記載内容が少ないので「2005年-2006年」という区切りに組み込まれたのは良いと思います。ただ、副題が長めになってしまうのが気になりますが致し方がないと思います。いつものことながら編集お疲れ様です。--SAYUKI 2010年9月1日 (水) 02:56 (UTC)
副題は一応暫定的に書いたものなのでまた他の方から意見が出ればその時に改めて議論する方向で良いと思います。それでは編集作業も終わりましたのでこの議論は終了させていただきます。ありがとうございました。SAYUKIさんも毎度お疲れ様です。--Madly Magician 2010年9月1日 (水) 05:35 (UTC)[返信]

ベストアルバムについて[編集]

本日発売となるベストアルバム『GREEN GARDEN POP』および『ORANGE GARDEN POP』ですが、2作を別々の記事にせずに1つの記事にまとめたほうが良いのではないかと思います。過去の実例として、PORNO GRAFFITTI BEST (2004年のアルバム)PORNO GRAFFITTI BEST (2008年のアルバム)CYCLE HIT Spitz Complete Single Collectionまとめ (アルバム)などが挙げられます。Mr.Children 2001-2005 <micro>Mr.Children 2005-2010 <macro>のように分けている記事もありますが、YUIの場合収録曲が時系列順に並んでいるわけではないので、分ける必要性は薄いかと思います。よろしければまとめる場合の記事名も含めてご意見お願いします。--ウース会話2012年12月4日 (火) 16:25 (UTC)[返信]

提案 既に『GREEN GARDEN POP』が作成されていますが、ウースさんが仰るように纏めて記載した方が分かり易いため、GARDEN POPに改名した上で『ORANGE GARDEN POP』の内容も併せて記載することを提案します。--Louis XX会話 / 投稿記録2012年12月6日 (木) 03:28 (UTC)[返信]
強く反対します。なぜまとめたほうが「よい」のですか。なぜ時系列に並んでいなければ分ける必要性は薄いということになるのでしょう。まとめた場合とまとめていない場合とで、なぜまとめたほうが「わかりやすい」と結論付けられるのでしょう。3点、お伺いします。私自身は、アルバム記事にあるべき各節―背景/経緯、収録楽曲の音楽性、評論家による評価、チャート成績、収録曲、プロモーション、チャート順位/ゴールドディスクの状況―これらは記事ひいてはアルバムごとに異なってくるものであると考えており、そもそもまとめること自体できないとも考えておりますので、統合には反対します。また、XX年のアルバムという、曖昧さ回避に関するプロジェクトの合意に反する記事名をつけなければ記事が成立しない時点でまずおかしいとも思います。--Gohki会話2012年12月6日 (木) 11:24 (UTC)[返信]
こちらの考える限りでは、2作同時リリースのシングルであれば別々に作っても構わないとは思いますが、ベストアルバムの場合2つに分けたところで同じ情報源を基にした(ニュース記事などではたいてい2作同時に取り上げています)同じような内容の記事になってしまうと考えられます。あえて分けるべきと判断できるほどの顕著な違いが出てこない限りは、まとまっているほうが見やすいと思うのですが(個人的には2枚組みベストアルバムと2枚同時リリースのベストアルバムにセールス面以外での違いはそれほど感じられません)。--ウース会話2012年12月6日 (木) 13:19 (UTC)[返信]
なぜシングルならばよくてアルバムはダメなのですか。全く筋が通っていません。筋を通すのならば、例えばラルクアンシエルの「HONEY」「花葬」「浸食 〜lose control〜」の3つは同じ記事であるべきだし、椎名林檎の「ギブス」「罪と罰」あたりも同一の記事内でまとめられているべきでしょう。ウースさんやルイさんの主張はそれと何ら変わりないと思います。シングルだって同時リリースであれば二次資料も同時にとりあげるでしょう。やはり筋が通っていません。また、もし「見やすい」というのが上記リンクの記事群を指しているのだとしたら、方針文書をもう一度読み直し、熟読されることを強くおすすめします。出典に関する節すらもないものやタグの貼り付けられているもの、「概要」節を間違った形で使っているもの(概要節は記事本文全体の要約のために存在します。また使用には「特に長大な記事の場合」という条件もあります。WP:LS参照)。ウィキペディアにおいては、これらを「見やすい」と呼んではいけないはずです。あえて分けるべきと判断できるほどの顕著な違いとは何でしょう。まさか1つ1つのアルバムに対して、編集者が評論家気取りでこれはそうだあれは違うと独自に仕分け、線引きでもしていくのでしょうか。--Gohki会話2012年12月8日 (土) 16:02 (UTC)[返信]
コメント 2枚を総称して「GARDEN POP」とするのは、正式な、あるいは、一般的な表現ですか? たとえば、「GREEN/ORANGE GARDEN POP」のような表現もありえます。「Wikipedia:独自研究を載せない」にもとづき、信頼できる資料の提示が必要と考えます。--Greeneyes会話2012年12月8日 (土) 04:33 (UTC)[返信]
コメント 公式サイトにもそのような記載は一切無く、正式な表記ではありません。作品としては別のものであるし(2枚同時リリースとされている)、公式サイトやニュースサイトでも同じく括りにはされていない。「見やすさ」だけで判断されるのであれば、別々の作品を同じ記事の中で記述するほうが複雑だと私は思います。--by Pedia-City 2012年12月10日 (月) 09:12 (UTC)[返信]

提案から1か月が経過しましたが、提案者以外に賛成意見はなく、逆に強い反対意見があり、しかも反対者からの資料の提示要求に対して提案者も長期に渡り応じていないため、本提案は改名せず終了といたします。--Dr.Jimmy会話2013年1月6日 (日) 13:51 (UTC)[返信]

改名の予備提案[編集]

「YUI (歌手)」となっていますが、「(歌手)」だけではボーカリスト専門のニュアンスとして伝わってしまうため、「YUI (シンガーソングライター)」または「YUI (ミュージシャン)」への改名を予備的に提案します。

(余談:ミュージシャンと言うと楽曲プロデュースまで幅広く扱う専門家のイメージがあるのですが…線引きもはっきりするものではありませんし)--Bk5kis5会話2013年5月30日 (木) 03:44 (UTC)[返信]
賛成 「(歌手)」だけですと確かにボーカリスト専門と誤解しかねないのでYUI (シンガーソングライター)への改名に賛成します。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年5月31日 (金) 13:16 (UTC)[返信]
反対します。歌手とは歌を歌うことを職業とする人[1]の意味であり、何ら現行の状態は曖昧さ回避のニュアンスとして間違っていません。専門云々は提案者の思い込みに過ぎません。--Gohki会話2013年6月6日 (木) 23:08 (UTC)[返信]