ノート:坂口杏里

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

芸名の変更[1]に伴い、ANRI (AV女優)へのページ名の改名を提案します。--Teruterubouzu会話2016年10月10日 (月) 03:48 (UTC)[返信]

反対 ANRIとしての実績がまだ乏しく時期尚早でしょう。--Tiyoringo会話2016年10月10日 (月) 21:45 (UTC)[返信]

コメント 所属レーベルの公式サイト上および公式SNS上での正式名称はすべて「ANRI」表記です。時期尚早とのご意見もデビュー前の9月時点であれば理解できますが、すでに10月1日付で作品を発売済であり、活動実績も十分にあります。--Teruterubouzu会話2016年10月11日 (火) 00:37 (UTC)[返信]

反対 坂口杏里でニュース検索してみれば分かりますが、現状では坂口杏里がタイトルや主語になっている記事がほとんどです。--ここで一発会話2016年10月11日 (火) 02:13 (UTC)[返信]

コメント ニュース記事等の二次資料に拠らずとも、一次資料である公式サイトで正式名称が判断可能です。--Teruterubouzu会話2016年10月11日 (火) 03:55 (UTC)[返信]
追記 二次資料であるニュース記事においても、「新たな芸名、ANRI」[2]、「新しい芸名「ANRI」」[3]、「新しい芸名「ANRI」」[4]と記述しています。--Teruterubouzu会話2016年10月11日 (火) 05:34 (UTC)[返信]

コメント 詳細は把握していないので一般論として書きますが、特筆性に疑いのない(この点も私には判断しかねます)存命人物が改名を明言した場合(類例のように微妙に言葉を濁しているわけではなさそうです)、記事を改名しないのは当人にとって不当な不利益となり、不適切なのではないでしょうか。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2016年10月11日 (火) 05:00 (UTC)、一部修正:2016年10月11日 (火) 16:03 (UTC)[返信]

コメント(どちらかと言えば 反対 寄り) - 今は所属事務所はどちらなのですか? そこで「ANRI」と言う事であれば異議は唱えませんが、ご提案者さんの提示された資料やメーカーだけでの「ANRI」への改名は、時期尚早かと思います。--快速フリージア会話2016年10月11日 (火) 05:05 (UTC)[返信]

追記 - [5]こちらが現在の所属事務所でしょうか? だとしたら血液型以外は表記されておらず、ご本人とは認識し難いと思います。--快速フリージア会話2016年10月11日 (火) 05:10 (UTC)[返信]
コメント 所属レーベルの公式サイトおよび公式SNSのいずれも、ニュース記事[6][7][8][9]等の複数の二次資料から同一人物と十分に認識可能です。--Teruterubouzu会話2016年10月11日 (火) 05:22 (UTC)[返信]

コメント参考までに。「ANRI」「dmm」で検索しましたら、こちらが出てきました[10]仮に改名するとなっても、別名での改名が適切かと思います。--快速フリージア会話2016年10月11日 (火) 11:07 (UTC)[返信]

コメント ご指摘のアダルト女優は「アダルト俳優の特筆性」(プロジェクト‐ノート:性#まとめ)を満たしていますでしょうか?--Teruterubouzu会話2016年10月11日 (火) 13:46 (UTC)[返信]
コメント並びに 反対 - Teruterubouzu様の上記ご指摘が小生のコメントあてでしたら、考えを述べさせていただきたく。
  1. 今後、小生が提示した女優さんが立項された場合、どうするのか。参考として提示しましたが、仮に(繰り返しながら)坂口氏がご提案のような名前で改名された際に、混乱を招くのでは? と言う事も踏まえての参考事案です。
  2. それを踏まえてと言うのもありますが、現時点では冒頭でご意見を述べられている方の通り、実績が乏しいい点・所属事務所からの出典と言った資料がなくば、現状でマスメディアが「坂口杏里」と表している点を鑑みても、現状では改名には賛成致しかねます。(追記)または時期尚早かと考えます。

尚、Teruterubouzu様にお願いです。続けての執筆にせよ、誰の意見なりにこうですよ、と、「ご指名」をいただきたく存じます。--快速フリージア会話) 2016年10月11日 (火) 17:59 (UTC)追記--快速フリージア会話2016年10月11日 (火) 18:10 (UTC)[返信]

コメント ご指摘の「素人」を含め、他の同名のアダルト女優が将来的に「アダルト俳優の特筆性」を満たし「独立記事作成の目安」を満たした時点で、当記事は(「叶順子 (シネマジック)」、「叶順子 (ダイヤモンド映像)」などケースと同様に)「ANRI (AV女優)」から「ANRI (MUTEKI)」へ再び改名することになるかと思われます。なお繰り返しになりますが、現時点ですでに活動実績があり、契約レーベルの公式サイトおよび公式SNSの一次資料の出典があり、二次資料であるニュース記事でも揃って「新たな芸名」として言及しています。--Teruterubouzu会話2016年10月11日 (火) 18:37 (UTC)[返信]
(皆さんへお知らせ) - 「Wikipedia:コメント依頼」に幅広くご意見を求めるべく、提案致しました。--快速フリージア会話2016年10月11日 (火) 18:56 (UTC)[返信]

コメント 前に書いたことと一部重複しますが。

  1. 現在の活動が一定の特筆性を有する存命人物の記述においては、基本的に現在の公式プロフィールを優先すべき。
    • この場合の特筆性の基準は単独記事立項よりは低い。たとえば、メジャーデビューしたバンドのメンバーで単独立項されていたミュージシャンが解散後に改名し、現在はアマチュアバンドのメンバーとして年に数回ライブハウスで活動している、といったケースであれば検討が必要だと思われる。本件はこの基準は満たしていると考えられる。
  2. 一般のスポーツ新聞(東スポをdisるつもりはありませんが、とりあえずサンスポ、スポニチ、中スポ・トーチュウ、デイリー、日刊スポーツ、報知)の芸能記事で客観的な事実として報じられている芸能情報は、これを否定する出典がないかぎり、事実として扱うべき。
  3. 200年後に「林家正蔵 (8代目)」と「林家彦六」、「林家木久蔵 (初代)」と「林家木久扇」のどちらが記事名に採用されるかは分からない。本件も同様に、現名義での活動が将来的にも特筆性を満たすかは現時点では判断できない。あくまでも現在の公式プロフィールという観点で対応すべき。

ただ、こういった原則をくつがえす事情が本件にあるかどうかは分からないので、賛否は示しません。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2016年10月12日 (水) 05:37 (UTC)、一部修正:2016年10月12日 (水) 05:39 (UTC)[返信]

記事名の大原則は「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」です。公式かどうか、はそれを判断する上での一つの要素にはなるけれど、記事名イコール正式名称、ではありません。そういう意味では、この記事名は変更するべきではないと思います。「愛内里菜ノート / 履歴 / ログ / リンク元」の例が参考になるかと思います。--Bellcricket会話2016年10月12日 (水) 05:53 (UTC)[返信]
返信 挙げていただいたケースは、現在の活動が特筆性を満たさないのではないでしょうか。たとえば現在の名義でメジャー再デビューすることになったとして、すぐに「愛内里菜」の知名度を上回ることは考えにくいですが、再デビューの時点での記事の改名におそらく異論は生じないと思います。
芸能人の改名で、改名前の芸名のほうが浸透しているケースは存在すると思いますが、現在の活動が一定の特筆性を有する存命人物の場合、基本的に改名後の芸名が記事名として採用されているはずです。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2016年10月12日 (水) 06:18 (UTC)[返信]
ノートページをもう一度よくご覧ください。「愛内里菜」は垣内りかの名前で昨年9月に歌手活動に復帰しましたが、11月に記事名を変更するかどうか議論された際にも、変更しないという結論が出ております。繰り返しますが、基本は「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」です。その名称が現在のものか過去のものか、は数ある論点の一つに過ぎません。--Bellcricket会話2016年10月12日 (水) 06:30 (UTC)[返信]
コメント 2つの芸名を並行して使い分けているようなケースであれば「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」を記事名にとのご指摘も理解できますが、当ケースでは「坂口杏里」「ANRI」の2つの芸名を併用しているわけではありませんので、常識的に考えて「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」は後者ではないでしょうか。例示された愛内里菜のケースとは異なり、すでにデビュー済みで活動実績があります。 --Teruterubouzu会話2016年10月12日 (水) 06:35 (UTC)[返信]
コメント 同様に芸名変更に伴う記事名の変更を行った例として最近ではICONIQ伊藤ゆみがありましたが、雑誌グラビアの活動実績のみで特に議論もなく、芸名変更から1か月ほどで記事名の変更を行っています。当記事により似た例としては、多岐川華子華子のケースについても同様に特に議論なく速やかに記事名の変更が行われています。ご指摘の愛内里菜はかなり例外的ではないでしょうか?--Teruterubouzu会話2016年10月12日 (水) 07:00 (UTC)[返信]
「常識的に」というのは理由になりません。常識など人それぞれで曖昧すぎます。一方で、既に「ここで一発」さんがおっしゃっている通り、ほとんどの報道媒体が「坂口杏里」という名前を使っていることは、「坂口杏里」のほうが理解しやすいと考えられているという強い裏付けになります。「ANRI」だけでは誰のことか解らないからこそ、あらゆるニュース記事は見出しを「坂口杏里」にしているのでしょう。活動実績が「ある」だけではなく、その長短、大小も考慮すべきです。「坂口杏里」のほうが活動実績が長いのですから、それを無視することはできません。--Bellcricket会話2016年10月12日 (水) 07:13 (UTC)[返信]
「長短、大小も考慮すべき」というのは主観であって、認知度や活動実績の長短、大小で決定されるのであれば、例示したICONIQ多岐川華子も記事名の変更ができていません。「坂口杏里」「ANRI」の複数の芸名を併用するのなら「「坂口杏里」のほうが理解しやすい」というご指摘は妥当ですがが、今回のケースでは該当しません。--Teruterubouzu会話) 2016年10月12日 (水) 07:25 (UTC) 追記 例えば清原亜希亜希の改名についても、改名発表の当日にページ名の改名の提案が出されていますが、ページ名を()付にするかどうかの議論はされても、改名後の活動実績の長短、大小などと言った議論がなされた形跡はありません。--Teruterubouzu会話2016年10月12日 (水) 07:58 (UTC)[返信]
コメント 法人の記事だと、法人名(商号)ではなくブランド名等を記事名とすることはあります。ただ、法人名を記事名としている場合、旧社名のほうが歴史もあり著名であるといった事情があっても、現存法人の社名変更は記事名に反映されるはずです(ガイドラインとしては明文化されていないかもしれませんが)。例外的なケースがあるとすれば、法人としては存続していても現在の事業状況が特筆性に欠ける場合でしょう。存命人物の記事名に関しても考え方は同じだと思います。
特筆性といっても相対的な部分があり、たとえば小泉純一郎元首相が政治活動を完全に引退して、ラッパー「June1=LAW」としてデビューし、公式プロフィールにも旧名の記載があり、オリコンウィークリー1位を獲得し、テレビの音楽番組やバラエティー番組にこの名義でたびたび出演したとしても、おそらく記事の改名には到らないでしょう。本件にはそこまでの例外性はないと思います。
とはいえ、議論の現状を考えると、1か月程度の様子見はやむを得ないかもしれません。 --KAWASAKI Hiroyuki会話2016年10月12日 (水) 07:51 (UTC)[返信]
コメント 能年玲奈も議論中で、現時点では改名できてませんね。--TempuraDON会話2016年10月12日 (水) 07:57 (UTC)[返信]
能年玲奈のん (女優)は、レプロエンタテインメントは現在も公式サイトに能年玲奈のプロフィールを掲載し[11]係争中であるとのコメントを発表していて[12]、2つの芸名が併存する状況となっていますので、それこそ「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」である前者を採用するのが妥当ではないでしょうか。当記事の比較対象としては不適当かと思われます。--Teruterubouzu会話2016年10月12日 (水) 08:19 (UTC)[返信]

保留(どちらかといえば 反対 寄り) 現時点でもニュース記事等では「坂口杏里」と呼ばれているケースも少なくありませんし[13][14]、わざわざ括弧付きの曖昧さ回避を使ってまで改名するくらいなら、現状維持のほうが「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」な気がします。また、一部報道では、AVの次回作の予定がないとも言われており、先行きが不透明な状況です。AV女優としての活動が一時的なもので終わる可能性もあります。もう少し様子を見てもいいのではないでしょうか。--Tom 222talk / contributions 2016年10月13日 (木) 21:47 (UTC)[返信]

Teruterubouzuさんが記事名の変更を提案されてから1週間以上経ち、KAWASAKI Hiroyukiさんが提案に一定の理解を示されている一方、大部分が改名に反対する意見であるように思われます。ただ、Tom 222さんが最後に意見をおっしゃってから1週間ほど経とうとしており、これ以上の議論の深まりは期待できないのではないでしょうか。ここはKAWASAKI HiroyukiさんとTom 222さんがおっしゃるように、1か月程度様子を見て、なお記事名変更が必要だと思われた方が改めて提案する、ということにしませんか。どこから数えて1か月か、については、提案時とか、延期で合意が取れた時とか様々考えられますが、とりあえず11月30日ではいかがでしょう。どの時点から数えてもおおむね1か月となりますし、かつわかりやすいと思います。--Bellcricket会話2016年10月21日 (金) 02:58 (UTC)[返信]

記事を保護しました[編集]

本日報道された事柄について、出来事そのものや氏名の記載をめぐる編集合戦が起きているようなので、記事に保護をかけました。編集の手を休め、どのように記述するかよく話し合ってください。--Bellcricket会話2019年8月28日 (水) 12:15 (UTC)[返信]

本名が記載されていますが、これは公開されている出典はあるのでしょうか?非公開だと緊急版指定削除が必要です。--101.110.38.41 2019年8月28日 (水) 12:25 (UTC)[返信]
コメント 安全側に倒してリンクは控えますが、少なくとも産経新聞とTBSニュースでは本名とされるものの記載がなされていることを確認しています。少なくとも信頼できる情報源での言及自体はあります(記事で記述するべきかどうかは別問題ですが)--郊外生活会話2019年8月28日 (水) 12:30 (UTC)[返信]
新聞やテレビで報道されたというだけでは不十分です。本人が積極的に公開しているものであると確認できない限り、「プライバシー侵害」(Wikipedia:削除の方針)として緊急版指定削除が必要だと思います。--153.175.227.80 2019年8月28日 (水) 12:52 (UTC)[返信]
コメント - 私もこの通りと除去しましたが。個人的にはご本人自ら(今はフリーと言うか所属ないようなので「事務所公式サイトを」と言えないので)が積極的に公開しておらず。報道で出たからと言っても掲載するには尚早だと考えます。また、安全側にという点でも現状本名掲載は不要でしょう。--快速フリージア会話2019年8月28日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
コメント 私自身は、出来事についても氏名についても記載すべきではないと思っています(2019年8月28日 (水) 12:30 (UTC)コメントはIPさんのコメントへの応答であるだけなので、「記事で記述するべきかどうかは別問題ですが」とコメントした通り、載せるべきとコメントしたわけではない旨を断っておきます。そもそもこの方は現在も著名活動を継続されている方なのでしょうか。先ほど提示した産経新聞とTBSニュースではいずれも「元タレント」という説明です。現在も著名活動を行われているのであればそのような説明は使わないでしょうし(著名活動に関連する説明を使うでしょう)、「元○○」として紹介される方の直近の事案が、著名活動への多大な影響につながるのだろうかと考えると疑問が残ります。氏名については、本人が積極的に公表していることが確認できないのであれば、プライバシー侵害のおそれがないことが確認できないので、少なくとも除去はすべきと考えます。(全国紙などでの言及があるので噂話とは異なりますが、とはいえ非公表の本名記載のおそれありとして削除対象にもなるかと思います)。--郊外生活会話2019年8月28日 (水) 13:39 (UTC)[返信]
昨年12月のロケットニュース24の記事によれば、昨年12月に音楽活動を開始すると宣言していて、今年5月に開催した初めてのライブの模様は、多くの音楽情報誌を発行しているリットーミュージックのウェブサイト『耳マン』などが紹介しています。3月にはTBSのテレビ番組に出演し、その模様はサンケイスポーツなどが報じています。6月に『ザ・ノンフィクション』で取り上げられた際もアサヒ芸能Wezzyなどのメディアが反響について触れているようです。確かにニュースでは「元タレント」という肩書で紹介されていますが、こうした動きを見て、著名活動をしていないと考えるのは無理があるように思います。この記事にも、坂口さん本人がタレントを引退すると宣言した2017年9月以降の活動内容が載っていますし、それはウィキペディアの利用者が、坂口さんの経歴、評価を語る上で欠かせないと判断したからではないでしょうか。そうした「元タレント」以後の活動をこれまで載せていたのに、いま急に載せてはならぬとなる理屈について、私にはうまい説明が思いつきませんでした。記事に保護をかけた管理者の身として、出来事を書くことに賛成とも反対とも申し上げませんが、ただ、記述に反対される郊外生活さんは、反対の理由について、記述を望む利用者に対して筋道を立てた説明をしていただかないと、保護解除後にまた同じような編集合戦が起こりかねません。編集合戦が再発しないよう、よくお考えください。--Bellcricket会話2019年8月29日 (木) 12:29 (UTC)[返信]
コメント 私が慎重にすべきと考えている理由は、Wikipedia:削除の方針ケースB-2の存在です。削除の方針では、当該事案が著名活動(ここでは芸能人としての活動)に多大な影響を与えたとは考えられない場合は削除対象になると記載があります。(逆に、当該事案が著名活動に多大な影響を与えていると考えられる場合は削除対象外)例えば、当該事案の影響で、この方が関係されている作品の販売中止なりが発生し、それがWikipedia:信頼できる情報源で検証可能なのであれば、著名活動への多大な影響と考えられると思います。しかし、そのような根拠が提示されない場合はjawpでは除去・削除対象になると考えています。このため、ケースB-2該当おそれありとして、著名活動への多大な影響が立証されない限り当該事案については出典つき(検証可能性を満たした加筆)でも除去・削除対象と考えています。少なくとも現状では記事・ノートともに著名活動への多大な影響を示す根拠は提示されていないものと考えています。--郊外生活会話2019年8月29日 (木) 13:01 (UTC)[返信]
そうですね。もちろん、販売中止とか、明確な影響があればその事柄は書かれるべきでしょう。しかし、その「著名活動に多大な影響」という削除の方針の言葉は、何も販売中止とか具体的なものだけを示すわけではなく、『本人の業績にとって重要で記載するに値するもの』(WP:WELLKNOWN)かどうかという視点でも、考えなければならないのです。今回の出来事については、単にその事実だけではなく、岩井志麻子ケンドーコバヤシデヴィ夫人といった芸能人がテレビやラジオなどのメディアで言及していますし、目指していた芸能界復帰が厳しくなったという見方も同じく示されていますから、業績として含めないとかえって不自然ではないのでしょうか。--Bellcricket会話2019年8月30日 (金) 00:14 (UTC)[返信]

管理者さんへ[編集]

2019-08-3022:28(日本時間)の段階でこのようになっております。上記でも述べましたが、私は現状本名掲載は不要と思います。除去なり必要でしたら、管理者さんのご対応をお願いできますか?--快速フリージア会話2019年8月30日 (金) 13:28 (UTC)[返信]