羽石寛寿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

羽石 寛寿(はねいし かんじゅ、1946年 - )は、日本の経営工学者。摂南大学名誉教授・経営学部元学部長。工学修士(大阪工業大学)。元工業経営研究学会第9期会長/理事・名誉会員[1]。元日本経営工学会評議員。元日本人間工学会評議員。

専門は、経営工学経営管理経営情報学社会システム工学経営意思決定行動科学

略歴[編集]

1968年大阪工業大学工学部工業経営学科(のちの経営工学科、現:情報科学部データサイエンス学科)卒業。1970年同大学大学院工学研究科工業経営学専攻修士課程修了。近畿大学理工学部経営工学科助手を経て、1975年摂南大学工学部経営工学科講師として着任。1982年同大学経営情報学部教授。2006年同大学経営学部教授。同大学経営学部長を経て、2016年摂南大学退官、名誉教授。

摂南大学において1975年開学時より40年以上の長きに渡り教鞭を執り、経営学部学部長、学生部長、教務部長、地域連携センター長などを歴任し[2]、同大学の経営工学・経営情報学・経営学の研究・育成に貢献した。

主な所属学会は、日本経営工学会日本経営学会工業経営研究学会オフィスオートメーション学会、日本労務学会?、日本人間工学会、日本学校教育学会。主な受賞は、大阪府教育功労賞(1998)、日本経営協会経営科学研究奨励賞(2005)、文部科学大臣地方教育行政功労賞(2005)[3]

主な著書[編集]

  • 経営学(共著、創成社2005、学術書)
  • 経営学ガイダンス(共著、中央経済社2004、学術書)
  • 羽石寛寿, 森健一, 地代憲弘, 黒澤敏郎, 大平義隆『工業経営における人・組織と技術』学文社〈工業経営研究学会20周年記念〉、2010年。CRID 1130282269638238080 
  • 現代工業経営学(共著、有信堂1982、学術書)
  • 中村謹吾, 羽石寛寿, 村杉健『労務管理』青巧社、1978年。CRID 1130282270587095808 
  • バーナード理論と労働の人間化(共著、税務経理協会1997、学術書)
  • 羽石寛寿『経営組織診断の理論と技法 : 人的側面を中心として』同友館、1995年。CRID 1130000795543338624 
  • 現代経営情報学概論(共著、オーム社1988、学術書)

主な論文[編集]

  • 大橋岩雄, 羽石寛寿「労働者の帰属意識に関する実証的研究(第2報)」『日本経営工学会誌』第25巻第1号、日本経営工学会、1974年、65頁、doi:10.11221/jimapre.25.1_65_1ISSN 0386-4812CRID 1390564238053031168 
  • 中村謹吾, 羽石寛寿「人事考課を媒介とする賃金差別の一考察」『日本経営工学会誌』第28巻第4号、日本経営工学会、1978年、431頁、doi:10.11221/jimapre.28.4_431_1ISSN 0386-4812CRID 1390001288099100672 
  • 中村謹吾, 羽石寛寿「雇用構造の変革と再雇用制度(第1報)」『日本経営工学会誌』第30巻第2号、日本経営工学会、1979年、162頁、doi:10.11221/jimapre.30.2_162_3ISSN 0386-4812CRID 1390845713029261312 
  • 中村謹吾, 羽石寛寿「雇用構造の変革と再雇用制度(第2報)」『日本経営工学会誌』第31巻第2号、日本経営工学会、1980年、226頁、doi:10.11221/jimapre.31.2_226_6ISSN 0386-4812CRID 1390845713029280256 
  • 大橋岩雄, 地代憲弘, 羽石寛寿, 村杉健「ハーズバーグのM-H理論の実証的研究(第6報)」『日本経営工学会誌』第31巻第4号、日本経営工学会、1981年、478頁、doi:10.11221/jimapre.31.4_478_8ISSN 0386-4812CRID 1390845713029290496 
  • 村杉健, 大橋岩雄, 羽石寛寿, 地代憲弘「動機づけ衛生理論の対人関係因子 : ハーズバーグのM-H理論の実証的研究(第5報)」『日本経営工学会誌』第33巻第2号、日本経営工学会、1982年、148-153頁、doi:10.11221/jimapre.33.2_148ISSN 0386-4812CRID 1390845713030464512 
  • 羽石寛寿, 上野精順, 西川雅博「アンケートによるドライバーの運転操作 (第1報)」『人間工学』第19巻Supplement、日本人間工学会、1983年、106-107頁、doi:10.5100/jje.19.supplement_106ISSN 0549-4974CRID 1390282679514232704 
  • 羽石寛寿「組織風土・個人属性・組織過程の診断研究─組織における人的側面の診断方法について─」『阪南論集 社会科学編』第30巻第4号、1995年、43-55頁、CRID 1050282813848151424 
  • 羽石寛寿「企業における福利厚生制度の研究」『工業経営研究』第16巻、工業経営研究学会、2002年、57-62頁、ISSN 13407422CRID 1520009409711540992 
  • 羽石寛寿, 安久典宏, 西岡久充「大学におけるキャリア支援教育の研究」『経営情報研究 : 摂南大学経営情報学部論集』第15巻第2号、摂南大学、2008年、89-108頁、ISSN 13402617CRID 1050001202581715072 
  • 稲元洋輔, 羽石寛寿「運送業界におけるトラックドライバーの意識と労働環境」『工業経営研究』第26巻、工業経営研究学会、2012年、53-61頁、ISSN 13407422CRID 1520572360002372352 
  • 安久典宏, 高尾明照, 羽石寛寿「経営学部のキャリア教育-19年間のキャリア教育の検証-」『経営情報研究 : 摂南大学経営情報学部論集』第23巻1、2、摂南大学経営学部、2016年、51-74頁、ISSN 1340-2617CRID 1050001202579422976 
  • 羽石寛寿「教員生活46年を振り返って」『経営情報研究 : 摂南大学経営情報学部論集』第23巻1、2、摂南大学経営学部、2016年、101-108頁、ISSN 1340-2617CRID 1050282677551403776 

出典[編集]

  1. ^ http://asimj.jp/wordpress/?page_id=462
  2. ^ 高尾裕二「羽石寛寿先生に心からの感謝を」『経営情報研究 : 摂南大学経営情報学部論集』第23巻第1,2号、2016年、121頁、ISSN 1340-2617 
  3. ^ 羽石寛寿 researchmap