石川角次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いしかわ かくじろう

石川 角次郎
生誕 (1867-08-02) 1867年8月2日
日本の旗 日本下野国足利
洗礼 1883年(植村正久より)
死没 (1930-12-29) 1930年12月29日(63歳没)
日本の旗 日本千葉県銚子市
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京帝国大学サンフランシスコオハイオ州立大学
職業 教育者
テンプレートを表示

石川角次郎(いしかわ かくじろう、1867年8月2日(慶応3年7月3日) - 1930年12月29日)は、日本宣教師基督教会(ディサイプルス)の指導者。日本の牧師、日本の教育者である。英語学者の石川林四郎は、実弟にあたる。

生涯[編集]

1867年(慶応3年)下野国足利に生まれる。

1883年(明治15年)植村正久洗礼を受ける。1884年東京帝国大学予備門に入学する。1887年にアメリカ留学する。サンフランシスコ私大、オハイオ州立大学を卒業して、英文学修士号(M.A.)を取得する。

サンフランシスコでW・K・アズビルから洗礼を受けてディサイプルス派になる。

1902年(明治35年)ディサイプルス派から援助を受けない、独立宣教師として帰国する。東京専門学校、明治女子校、学習院大学英語と英文学を教えている。

ディサイプルスの宣教師H・H・ガイ

1903年(明治36年)、H・H・ガイの要請により学校法人聖学院を設立する。1903年より神学校教授になり、キリスト伝を教える。

1904年(明治37年)には英語夜学校の校長を1914年(大正3年)まで務める。

参考文献[編集]

  • 『日本キリスト教大事典』教文館、1988年