琉球紬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

琉球紬(りゅうきゅうつむぎ)は、沖縄県の久米島などで生産される織物の名称。江戸時代からそう呼ばれた[1]

燕などの特徴的な模様が有名で、他にも何種類かの模様がある。生産共同組合で審査を受けたものが市場の大半を占めるが、織手が自己流通させているものもある。

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 知念孝『「ファイナンス」平成29年11月号』(PDF)財務省、2017年11月、64-65頁。ISSN 0448-6072https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201711/201711r.pdf2019年6月25日閲覧