検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • カスピ カスピ海 - 世界最大の湖 カスピ海ヨーグルト カスピ (ジョージア) カスピ地区 - ジョージア (国) オムリ・カスピ (1988 - ) - イスラエルのバスケットボール選手、NBA選手 「カスピ」で始まるページの一覧 タイトルに「カスピ」を含むページの一覧 Wikipedia:索引 かす#かすひ…
    435バイト (119 語) - 2023年2月6日 (月) 11:51
  • カスピ海のサムネイル
    カスピ海(カスピかい、ロシア語: Каспийское море、アゼルバイジャン語: Xəzər dənizi、ペルシア語: دریای خزر‎、トルクメン語: Hazar deňzi、カザフ語: Каспий теңізі、英語: Caspian Sea)は、ユーラシア大陸の中央アジアと東ヨー…
    52キロバイト (7,365 語) - 2024年5月4日 (土) 12:23
  • カスピ小艦隊のサムネイル
    ロシア連邦軍 > ロシア海軍 > カスピ小艦隊 カスピ小艦隊(カスピしょうかんたい、ロシア語: Каспийская флотилия)は、カスピ海上での作戦を目的としたソ連海軍、ロシア海軍の小艦隊(フローティラ)。カスピ小艦隊はソビエト連邦時代に創設されたが、ロシア帝国海軍の歴史と伝統も継承してい…
    8キロバイト (917 語) - 2023年12月4日 (月) 08:14
  • ポータル ディズニー 『ナルニア国物語/第2章: カスピアン王子の角笛』(ナルニアこくものがたり だいにしょう カスピアンおうじのつのぶえ、The Chronicles of Narnia: Prince Caspian)は、2008年公開のアメリカ映画。アメリカでは5月16日、日本では5月21日公開。…
    7キロバイト (310 語) - 2024年5月4日 (土) 09:23
  • ポントス・カスピ海草原のサムネイル
    ポントス・カスピ海草原(ポントス・カスピかいそうげん、英語: Pontic–Caspian steppe、ロシア語: Понтийско-Каспийская степь)は、中央ユーラシア西北部から東ヨーロッパ南部までのステップ地帯。黒海北岸からカスピ海北岸にかけて広がり、東ではカザフステップへと…
    8キロバイト (649 語) - 2023年6月25日 (日) 03:53
  • カスピ海艦隊中央委員会独裁政権のサムネイル
    カスピ海艦隊中央委員会独裁政権 Диктатура Центрокаспия 1918年8月に支配した地域 カスピ海艦隊中央委員会独裁政権(カスピかいかんたいちゅうおういいんかいどくさいせいけん、ロシア語: Диктатура Центрокаспия)とは、第一次世界大戦中のバクーに短期間存在し…
    5キロバイト (384 語) - 2023年6月23日 (金) 10:38
  • ザカスピ州のサムネイル
    カスピ軍区(Закаспийский военныый отдел)と布告された。 1877年にオレンブルクとサマーラ間の鉄道が完成。1879年、同軍区に基づきザカスピ遠征隊が編成された(ロマキン(ロシア語版)、スコベレフ、アネンコフ(英語版))。1880年にザ・カスピ鉄道のうちカスピ海に面したUzun-Ada港から内陸都市…
    8キロバイト (802 語) - 2023年10月7日 (土) 05:19
  • オムリ・カスピのサムネイル
    オムリ・カスピ(ヘブライ語: עמרי כספי‎,英語: Omri Moshe Casspi、1988年6月22日 - )は、イスラエルの元バスケットボール選手。中央地区ヤブネ出身。ポジションはスモールフォワード。206cm、102kg。NBA史上初のイスラエル出身の選手だった。…
    7キロバイト (419 語) - 2022年3月3日 (木) 01:06
  • カスピ地区のサムネイル
    カスピ地区(グルジア語: კასპის მუნიციპალიტეტი、グルジア語ラテン翻字: Kaspis Munitsipaliteti)は、ジョージアのシダ・カルトリ州にある地区。行政中心地はカスピ。 現在のカスピ地区は、1917年までティフリス県(グルジア語版)ゴリ郡(グルジア語版)の一部で…
    6キロバイト (434 語) - 2022年1月21日 (金) 23:40
  • カスピトラのサムネイル
    カスピトラ(裏海虎、Panthera tigris virgata)は、食肉目ネコ科に属するトラの絶滅亜種。カスピ海(裏海)沿岸のカフカスからアラル海周辺、イラン・アフガニスタン・パキスタン北部の山岳地帯にかけて分布していた。別名ペルシャトラ。12世紀ではウクライナの草原、とりわけ左岸ウクライナでも見られた。…
    11キロバイト (1,382 語) - 2024年5月22日 (水) 14:35
  • カステルスピーナのサムネイル
    カステルスピーナ(伊: Castelspina)は、イタリア共和国ピエモンテ州アレッサンドリア県にある、人口約400人の基礎自治体(コムーネ)。 イタリアの地震リスク階級 (it) では、3 に分類される 。 ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on…
    4キロバイト (132 語) - 2021年2月23日 (火) 10:33
  • カスピアン王子のつのぶえ』(カスピアンおうじのつのぶえ、原題:Prince Caspian: The Return to Narnia )は、C・S・ルイスによる児童文学「ナルニア国物語」7部作のうち、2番目に執筆・出版された作品。1951年に初版が出版された。ナルニア年代記として時系列順にみる…
    5キロバイト (748 語) - 2023年6月12日 (月) 10:06
  • ロッカスピナルヴェーティのサムネイル
    ロッカスピナルヴェーティ(イタリア語: Roccaspinalveti)は、イタリア共和国アブルッツォ州キエーティ県にある、人口約1,300人の基礎自治体(コムーネ)。 隣接するコムーネは以下の通り。 カルピネート・シネッロ カルンキオ カスティリオーネ・メッセール・マリーノ フライーネ グイルミ…
    3キロバイト (180 語) - 2019年3月17日 (日) 08:35
  • カスピ海沿岸低地のサムネイル
    カスピ海沿岸低地(カスピかいえんがんていち、Prikaspiiskaya nizmennost')はカスピ海北岸一帯に広がる海面より低い地域である。面積約200,000km2。 低地はロシア、カザフスタンにまたがっており、面積は日本の本州とほぼ同じである。ところどころに台地も存在しており、地域の主…
    7キロバイト (868 語) - 2023年5月1日 (月) 01:39
  • カスピ海横断鉄道のサムネイル
    カスピ海横断鉄道(英語: Trans-Caspian railway、別名:Central Asian Railway、ロシア語: Среднеазиатская железная дорога)は、中央アジア西部をシルクロードに沿うような形で伸びる鉄道。トランス・カスピ
    7キロバイト (723 語) - 2023年3月11日 (土) 16:10
  • カスピ州(ロシア語:Каспийская область)は、1840年から1846年までカフカース地域に設置されたロシア帝国の行政区画である。州都はシェマハ(英語版)。 コーカサス戦争中の1840年4月22日 (ユリウス暦10日) にロシア皇帝ニコライ1世が承認した、『ザカフカース地方管理の為の…
    8キロバイト (651 語) - 2021年6月13日 (日) 08:38
  • Chasmataspididaのサムネイル
    Chasmataspidida (カスマスタスピス類からのリダイレクト)
    カスマタスピス類(Chasmataspidid, Chasmataspid, 学名:Chasmataspidida)は、鋏角類に属する化石節足動物の分類群(目)の1つ。カブトガニやウミサソリに似た姿で、4節の幅広い前腹部と9節の細い後腹部をもつ。代表的なカスマタスピスだけでなく、ディプロアスピスなど十数種も含まれる。…
    43キロバイト (4,642 語) - 2024年2月14日 (水) 05:21
  • カスピ・カフカース戦線(カスピ・カフカースせんせん、ロシア語: Каспийско-Кавказский фронт)は、ロシア内戦中の1918年から1919年にかけて赤軍に形成されていた編成。 1918年12月8日付の共和国革命軍事会議指令により、南部戦線 (ru)…
    6キロバイト (436 語) - 2021年4月15日 (木) 23:42
  • エクラノプランのサムネイル
    エクラノプラン (カスピ海の怪物からのリダイレクト)
    大量輸送を両立することを可能とするものである。 冷戦期において、エクラノプランは大型かつ高速展開可能な輸送戦力として長期にわたってカスピ海沿岸部に配備されていた。"カスピ海の怪物"という渾名は、翼の外側を切り落とされた航空機のようにしか見えないこの機体を発見したアメリカ合衆国中央情報局(CIA)によ…
    16キロバイト (2,039 語) - 2023年10月11日 (水) 04:19
  • カスピ海ヨーグルト(カスピかいヨーグルト)は、家森幸男が長寿地域として知られているヨーロッパ東部のコーカサス地方から日本に持ち帰ったことにより日本に広まったと言われているヨーグルトである。2012年11月1日には、コーカサス地方に伝わる食と健康に関する情報発信を目的として「カスピ
    10キロバイト (1,365 語) - 2024年2月26日 (月) 08:33
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示