コンテンツにスキップ

「丸川トモヒロ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MMMRCOW (会話 | 投稿記録)
Undo revision 21982956 by 59.147.236.185 (会話) Vidi
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
6行目: 6行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
静岡県浜松市出身で男性という事以外は公表されていない。同じ『月刊少年エース』で連載をしている[[天津冴]]とは公私共につきあいがあり、[[同人誌]]『天津少女』2・3・5・7にゲストとして参加している。
静岡県浜松市出身で男性という事以外は公表されていない。同じ『月刊少年エース』で連載をしている[[天津冴]]とは公私共につきあいがあり、[[同人誌]]『天津少女』2・3・5・7にゲストとして参加している。
趣味はインターネット・SF小説やライトノベルの読書家であり、その影響もあってかA・E・ヴァン・ヴォークト作『非(ナル)Aの世界』をタイトルの由来にしたり、『成恵の世界』の話・登場人物の設定や八木はじめが読書家とSF趣味とライトノベル作家を目指してる点から伺える。猫好きでクモが大の苦手。


[[1999年]]6月号から連載中で初の本格的な長期連載作品である『成恵の世界』では体調を理由に休載が多く、2007年8月号辺りからは月ペースで進んでいるため単行本の新刊が刊行されるのに1年以上かかることもあり、10巻は9巻発売から1年7か月経ってから発売された。
少年エース・その他の月刊誌の読み切りやエース桃組で『魔砲少女四号ちゃん』の短期集中連載を経て、[[1999年]]6月号から連載中で初の本格的な長期連載作品である『成恵の世界』では2003年頃から腱鞘炎を発症して以来その後は体調を理由に休載が多く、2007年8月号辺りからは2・3ヶ月ペースで進んでいるため単行本の新刊が刊行されるのに1年以上かかることもあり、10巻は9巻発売から1年7か月経ってから発売された。


== 作品リスト ==
== 作品リスト ==

2008年10月28日 (火) 12:00時点における版

丸川 トモヒロ(まるかわ トモヒロ)は、日本漫画家。男性。静岡県浜松市出身。

2008年現在、『月刊少年エース』(角川書店)にて『成恵の世界』を連載中。

概要

静岡県浜松市出身で男性という事以外は公表されていない。同じ『月刊少年エース』で連載をしている天津冴とは公私共につきあいがあり、同人誌『天津少女』2・3・5・7にゲストとして参加している。 趣味はインターネット・SF小説やライトノベルの読書家であり、その影響もあってかA・E・ヴァン・ヴォークト作『非(ナル)Aの世界』をタイトルの由来にしたり、『成恵の世界』の話・登場人物の設定や八木はじめが読書家とSF趣味とライトノベル作家を目指してる点から伺える。猫好きでクモが大の苦手。

少年エース・その他の月刊誌の読み切りやエース桃組で『魔砲少女四号ちゃん』の短期集中連載を経て、1999年6月号から連載中で初の本格的な長期連載作品である『成恵の世界』では2003年頃から腱鞘炎を発症して以来その後は体調を理由に休載が多く、2007年8月号辺りからは2・3ヶ月ペースで進んでいるため単行本の新刊が刊行されるのに1年以上かかることもあり、10巻は9巻発売から1年7か月経ってから発売された。

作品リスト

連載中作品

過去の作品

未掲載の作品

  • マイティウイングス
  • マイティウイングス(上のとは別物)

関連項目

  • 谷川流 - 『成恵の世界』10巻の初版帯にて推薦文を出し評価している。