横山良八

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

横山 良八(よこやま りょうはち、生没年不詳)は明治時代地本問屋

来歴[編集]

松根屋と号す。明治16年(1883年)に竹川町6番地で、明治20年(1887年)には下谷数寄屋町12番地で、明治27年(1894年)には馬喰町1丁目4番地で営業している。横山国松の一族か、あるいは弟かといわれる。楊洲周延歌川国保尾形月耕小島松月楊斎延一らの錦絵を出版している。明治36年(1903年)2月22日に日本橋堀江町に東京団扇合名会社を設立し、団扇、扇子、カレンダーの製造、卸を開始した。

昭和2年(1927年)、2代目の横山寅吉が社長に就任、東京市日本橋区横山町5番地において東京団扇株式会社に組織変更する。寅吉は大正10年(1921年)から船形町へ移って団扇造りを始めた。昭和12年(1937年)に強口三郎が3代目社長に就任、昭和39年(1964年)、株式会社東団に社名を変更。昭和42年(1967年)、国際カレンダー株式会社を設立。昭和47年(1972年)に強口雄三が4代目社長に就任、昭和60年(1985年)、強口邦雄が5代目社長に就任、雄三は会長についた。

平成5年(1993年)4月、90周年を機に社名を株式会社トーダンとし、現代にいたる。

作品[編集]

  • 尾形月耕 『延遼館天覧相撲之図』 大判3枚続 明治17年(1884年) 神奈川県立歴史博物館所蔵
  • 楊洲周延 『小学唱歌之略図』 大判3枚続 明治20年(1887年)
  • 歌川国保 『新年御拝賀之図』 大判3枚続 明治20年(1887年)
  • 小島勝月 『明治廿二年二月十一日憲法発布式之図』 大判3枚続 明治22年(1889年)
  • 楊洲周延 『幻灯写心競』 大判揃物 明治23年(1890年)
  • 楊洲周延 『東京名所之内浅草公園十二階凌雲閣之図』 大判3枚続 明治25年(1892年)ころ
  • 尾形月耕 『源氏五十四帖』 大判55枚揃(目次1枚と全54図) 明治25年(1892年)‐明治28年(1895年)
  • 楊洲周延 『日韓交渉事件』 大判3枚続 明治27年(1894年) 東京経済大学図書館所蔵
  • 楊斎延一 『広島県御安着之図』 大判3枚続 明治27年(1894年)

参考文献[編集]