大和町立宮床小学校難波分校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大和町立宮床小学校難波分校

宮床小学校 難波分校
地図北緯38度25分06秒 東経140度48分01秒 / 北緯38.418219度 東経140.800239度 / 38.418219; 140.800239座標: 北緯38度25分06秒 東経140度48分01秒 / 北緯38.418219度 東経140.800239度 / 38.418219; 140.800239
国公私立の別 公立学校
設置者 大和町
設立年月日 明治6年8月
開校記念日 4月15日
共学・別学 男女共学
分校 分校
学期 3学期制
所在地 981-3624
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大和町立宮床小学校難波分校(たいわちょうりつ みやとこしょうがっこうなにわぶんこう)は、宮城県黒川郡大和町にあった公立小学校分校[1]へき地等級2級であった。2016年3月31日をもって閉校した。

沿革[編集]

  • 1873年明治6年)8月 - 宮城県第1中学校区第43小学区宮床小学校難波支校として本校と同時に開校。
  • 1896年(明治29年) - 児童数が増加し、校舎新築。
  • 1941年昭和16年) - 現在地に新築移転。
  • 1948年(昭和23年)1月 - 宮床小学校難波分校と改称。
  • 1955年(昭和30年)4月20日 - 大和町立宮床小学校難波分校となる。
  • 1959年(昭和34年) - 児童数が最多の79人となる。
  • 1967年(昭和42年) - 完全給食実施。
  • 1969年(昭和44年) - 分校児童神代神楽の後継者へ
  • 1983年(昭和58年) - 三宅島噴火に伴い避難児童を受け入れ。
  • 2016年平成28年)3月31日 - 児童数が3人となり閉校。[2]

教育目標[編集]

  • 心豊かでたくましい児童の育成
目指す児童像
明るく助け合う子
進んで学ぶ子
からだをきたえる子

学区[編集]

  • 宮床(高山・滝原・新田上・前北子・樋田下・兵士ケ原・蛇石・蛇石一番・蛇石二番・袖北子向・袖北子・中山・樋田上・樋田中・新田中・新田下・難波・新難波・新樋田・難波下)

卒業生の進路[編集]

公立中学校の場合

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 大和町立宮床小学校 難波分校
  2. ^ この項、広報たいわ 2016年4月号より

外部リンク[編集]