中村房次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中村 房次郎(なかむら ふさじろう、旧姓・増田1870年10月31日明治3年10月7日[1] - 1944年昭和19年)9月24日[2])は、日本商人貿易商)[3]資産家[3]実業家松尾鉱業、太洋鉱業、増田屋各社長[4]日本カーボン会長[2]。族籍は神奈川県平民[1][5]。俳優中村俊一や日本近世演劇研究者の松崎仁

人物[編集]

神奈川県人・増田嘉兵衛の二男[1][6]増田増蔵の弟[1][6]増田増太郎の叔父[6]。横浜本町生まれ[7]横浜商法学校に入学[8]

中村初太郎の養子となり1883年家督を相続する[4][6]。横浜商法学校にあしかけ3年ほど在籍し、中退する[8]。増田屋商店に入る[5]。実兄と共に棉花砂糖石油麦粉などの販売に奮闘する[7]1914年、岩手県に松尾鉱業を創立[2]

増田合名会社代表社員[1]増田製粉所[1]松尾鉱業、太洋鉱業、増田屋各社長、日本カーボン会長、横浜商工会議所副会頭、横浜興信銀行副頭取[6]、横浜火災海上保険、日本金属工業、日清生命保険各取締役日本アルミニウム日本カーボン日本化学工業、満州化学工業各監査役、三明商店相談役[9]、日本工業倶楽部[9]、横浜取引所、日本経済連盟会各理事などをつとめた[4][6]。神奈川県在籍で、住所は横浜老松町[1][4][6]。墓所は横浜市日野公園墓地。

家族・親族[編集]

中村家
親戚

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 『人事興信録 第4版』な39頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年2月1日閲覧。
  2. ^ a b c 中村 房次郎とはコトバンク。2020年2月1日閲覧。
  3. ^ a b 『全国五十万円以上資産家表 時事新報社第三回調査』4頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年2月1日閲覧。
  4. ^ a b c d e 『人事興信録 第14版 下』ナ105頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年2月1日閲覧。
  5. ^ a b 『人事興信録 第5版』な53 - 54頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年5月25日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i 『人事興信録 第12版 下』ナ114頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年2月1日閲覧。
  7. ^ a b 『大正人名辞典』2079頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年2月1日閲覧。
  8. ^ a b c d 中村房次郎と松尾鉱山43 - 90頁、信夫隆司、岩手県立大学総合政策学部、総合政策3巻1号、2001。
  9. ^ a b 『日本紳士録 第46版』神奈川ナの部41頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年2月3日閲覧。
  10. ^ 茂木家閨閥学
  11. ^ a b 『人事興信録 第11版 上』ア6頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年10月28日閲覧。

参考文献[編集]

  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。
  • 『全国五十万円以上資産家表 時事新報社第三回調査』時事新報社、1916年。
  • 東洋新報社編『大正人名辞典』東洋新報社、1917年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第11版 上』人事興信所、1937 - 1939年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第12版 下』人事興信所、1940年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第46版』交詢社、1942年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 下』人事興信所、1943年。