日本フルハーフ
表示
(フルハーフから転送)
日本フルハーフ社製の各種バン・関連製品に付されているマーク | |
本社(厚木工場) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | NFH |
本社所在地 |
日本 〒243-0281 神奈川県厚木市上依知上ノ原3034番地 北緯35度30分39秒 東経139度21分5.4秒 / 北緯35.51083度 東経139.351500度座標: 北緯35度30分39秒 東経139度21分5.4秒 / 北緯35.51083度 東経139.351500度 |
設立 | 1963年(昭和38年)10月19日 |
業種 | 輸送用機器 |
事業内容 | 被牽引車、各種自動車用車体、各種コンテナ及び関連製品の製造・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 田中俊和 |
資本金 | 10億250万円 |
売上高 |
666億6,700万円 (2024年3月期)[1] |
営業利益 |
3,600万円 (2024年3月期)[1] |
経常利益 |
3億9,800万円 (2024年3月期)[1] |
純利益 |
△4億2,300万円 (2024年3月期)[1] |
総資産 |
412億8,800万円 (2024年3月期)[1] |
主要株主 |
日本軽金属ホールディングス 66% いすゞ自動車 34% |
外部リンク | https://www.fruehauf.co.jp/ |
日本フルハーフ株式会社(にっぽんフルハーフ)は、神奈川県厚木市上依知上ノ原に本社を置く物流関連の製造事業者である。
概要
[編集]1963年に日本軽金属といすゞ自動車の折半出資により、米フルハーフ社の技術を導入して設立された[2]。現在も発行済み株式のうち66%を日本軽金属ホールディングスが、残りの34%をいすゞ自動車が保有している[3]。このため日本軽金属ホールディングスの子会社の一つとして数えられる。アルミバン、トレーラ、冷凍車、特殊車両、海上コンテナ、鉄道コンテナ、航空コンテナ、プラントパッケージなどの製造・販売を行っているほか、2011年からは海上コンテナ製造の技術と経験を活かしたISOコンテナデータセンターの開発を開始した[4]。
社名の「フルハーフ」は、1914年にフォード・モデルTを牽引車として初めてトレーラーを作り、その後米フルハーフ社を創業したデトロイトの鍛冶屋、オーガスト・フルハーフに由来する[2]。なお米フルハーフ社は1996年に倒産したが、日本フルハーフの他にもニュージーランド、フランス、メキシコにフルハーフ名を持つ会社が現存する。
日本フルハーフでは、毎年5月第3日曜日に厚木本社工場で敷地を開放してバラの観賞会を行っていて、地元はもとより遠方からも来場者が訪れる[5]。
脚注
[編集]- ^ a b c d e 日本フルハーフ株式会社 第64期決算公告
- ^ a b “日本フルハーフ/会社沿革”. 2012年2月16日閲覧。
- ^ “日本フルハーフ/会社情報”. 2012年2月16日閲覧。
- ^ “日本フルハーフ/ISOコンテナデータセンターを開発 ISO CONTAINER DATA CENTER”. 2012年2月16日閲覧。
- ^ “ばら観賞会”. 2012年2月16日閲覧。