ノート:SDガンダムフォース

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割について[編集]

  • 登場人物と外部作品のキャラクターの部分だけを記載した「SDガンダムフォースの登場人物」の項目をつくってはいかがでしょう。SDガンダムフォースの多大な情報量がそろそろ1ページで収まりきれなくなっている感がありますので。それに先立ってですがかなりゲーム等の加筆をさせていただきました。--122.17.194.67 2006年9月17日 (日) 14:06 (UTC)

用語の分割について(2008年3月再検討)[編集]

  • せっかくネオトピアを初めとしそれぞれの項目があるのだから、そこへ用語を移して共通のものだけ残すというのはどうでしょうか。賛成意見が多いようであれば、天宮の項目も新しく作る列記とした名目にもなるかと。--220.98.185.90 2007年4月15日 (日) 14:40 (UTC)[返信]
  • せっかくですのでこちらも復帰させましょう。用語の方も改めてみると記事のバランスを著しく乱しているように感じました。分割できる用件を十分に満たしているようならば、こちらも分割してよいのではないでしょうか。--125.175.37.116 2008年3月19日 (水) 18:14 (UTC)[返信]

ガンダムSEEDとの関連性について[編集]

最近ガンダムSEED関連の項目をやたら書き込む人がいますが、どう考えても基ネタにされたとは考えづらいものばかり持ち寄りすぎです。SDガンダムフォースにはガンダムSEEDと似ている部分は多少なりともありますが、それは似ているだけでどう考えても元ネタにしたとは考えづらいです。(特にアビスガンダムとセイバーガンダムには呆れました、続編登場のMSは放映順的におかしいです)概要にもありますが、本作で元ネタにしたものは限られた作品のみです。もし彼が荒らしだとしたら、即刻保護を求めます。あとコミックス版の展開の表記ですが、つけると冗長になるだけの気がするのですが、これを残すかどうかも議論したいです。--124.84.177.105 2006年8月5日 (土) 02:27 (UTC)
 外伝解説・及び戦国解説も含めた内容で難しいのは、データとなる資料の年代かと私も存じます。騎士ガンダム世界の設定にアーサー王物語が使われていると断言はできますが、どんなによい作品でもハリーポッターは使われていないのと同じ事です。ガンダムフォースはアメリカで先行放送された2003年の作品で、 ガンダムSEEDは2002年の作品ですが、企画段階で-1年の時期があるとしても、アメリカでのフォースと日本のシードが同時進行しているとは考えられません。(ましてや、アメリカのアニメ番組はビーストウォーズで見られるように、視聴者の人気がリアルに反映され、放送期間中でもリアルタイムで制作するという形式だとか)
 そもそも、ガンダムフォースのキャスティングは、アメリカで放送された(もしくは、アメリカ放映した作品の中で人気が高い)ガンダムシリーズをチョイスしたものであって、当時アメリカで放送していないガンダムシード及びディステニィーが、ガンダムフォース世界の基礎設定に組み込まれている筈がないと思います。 まあたしかに、私自身はアメリカでいつ、ガンダムシードが放映したかは存じませんが、計算式上では、アメリカへ輸出するのは、日本放映終了後であり、ガンダムシード放送終了は2003年9月27日。ガンダムフォースの放送時期はほぼ一年の12ヶ月ですので、この頃にはすでにガンダムシードの設定が無理矢理入り込む余地はないと思います。--1990+1997 2006年8月5日 (土) 07:16 (UTC)[返信]
同意します。調べてみましたがSEEDのアメリカでの放映は2004年からなので(参照アメリカ版公式ページ)、さすがに無理があるかと。他にも憶測や百科辞典的でない文章が書込まれていたりしますので、続くようであれば半保護も必要かと思います。--タケナカ 2006年8月7日 (月) 09:05 (UTC)[返信]


Wikiを自分のHPと勘違いしている人が相変わらず編集を続けています、この状態が続くのならそろそろ半保護を検討したほうが良いと思います。--124.84.177.105 2006年8月9日 (水) 07:33 (UTC)


元ネタ(出典)について[編集]

(提案)ガンダムフォースは厳密には、ラクロアは騎士ガンダムSDガンダム外伝 円卓の騎士編新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記・SDガンダム英雄伝(一部)を、天宮は武者頑駄無新SD戦国伝 超機動大将軍編を、ネオトピアはSDコマンド戦記 G-ARMS とSDコマンド戦記II ガンダムフォースをそれぞれ元ネタとして使っています(理由については前の記述で述べさせていただきましたが)
 しかし、キャラクターの元ネタ記述について、元ネタは誰であるかというのは書いて正しいと思いますが、それをより掘り下げて書くというのは、ガンダムフォースのフリー百科事典としては質が違うのでは思います。 例題として例えて言うなら、
 爆熱丸は「機動武闘伝Gガンダム」のシャイニングガンダム、爆心丸がゴッドガンダムのデザインを元にしている。またキャラクターとしてのデザイン・設定は爆熱丸は「SDガンダム英雄伝」に登場する機巧武者(からくりむしゃ)シャイニングガンダムか『新SD戦国伝 七人の超将軍編』の爆流頑駄無で、爆心丸は『新SD戦国伝 超機動大将軍編』に登場する號斗丸(武者飛駆鳥の弟で爆流頑駄無の弟子)の必殺技形態が原型。
 とありますが、爆熱丸の元が機巧武者シャイニングガンダムか號斗丸かというのはあとで調べて訂正すれば別にいいと思いますが、【「機動武闘伝Gガンダム」のシャイニングガンダム】という元ネタのさらに元ネタは紛らわしいので書かなくていいと思います。あくまでガンダムフォースの元ネタは、リアルガンダムシリーズからではなく、過去のSDガンダム作品からの流用ですので。(キャプテンガンダムに関しても、ハイパーキャプテンはたしかにリアルガンダムから流用した部分もありますが、通常時のキャプテンは【「機動戦士ガンダム」のガンダム】からではなく、ちゃんとSDコマンド戦記 G-ARMSに登場するキャプテンガンダムからそのまま流用したのですし。--1990+1997 2006年8月18日 (金) 15:10 (UTC)

デ・スカール・用語分割しませんか?[編集]

追記していて思ったのですが、とても記事の中の項目だけではゲームを解説しきれないなと感じました。ただでさえ用語等で長くなっていますから、分割を検討してみてはいかがでしょうか。--118.8.71.4 2008年3月11日 (火) 18:43 (UTC) このまましばらく反対意見が出ないようならば分割を行います。--122.26.253.124 2008年3月14日 (金) 16:37 (UTC)[返信]

(反対)現状で分割すると分割先の肥大化の恐れがあるため、憶測や個人的主観を削りサイズダウンすべきです。--ヘチコマ 2008年3月15日 (土) 10:44 (UTC)[返信]
(コメント)そうでしょうか。憶測や個人的主観をひとまず作品解説と商品展開において、自分の出来る限りにおいて削減・改変しました(まだ至らない部分はあると思いますが)が、それだけでは足りない部分が多くある考えます。そもそもデ・スカールはキャラクターゲームとしては割合斬新な部分も多く含まれており、一つの記事として成り立たない内容密度ではなく、逆に内容過多に関しては、システムを除けば他のキャラクター解説等は登場人物の項で事足ります。肥大化もそれほど深刻化しないのではないでしょうか。--58.88.23.246 2008年3月15日 (土) 12:46 (UTC)[返信]
(コメント)記事全体を確認しましたが、百科事典的では無い記述が目立ったので修正を行いました。また、修正依頼も提出したので、この削減で50~60KB前後まで減すべきでしょう。--ヘチコマ 2008年3月16日 (日) 16:27 (UTC)[返信]
(コメント)そういったことの問題ではなく、ゲームとして足りない部分の解説がまだあるということの話なのですが。記事内の項目が突出しすぎないように一応大まかなことを解説しただけで、まだ解説しきれていない部分があります。少なくとも、近年無秩序に乱立するキャラゲー記事よりはずっとマシなものが作れるかと思うのですが。
削減することだけを目的とするのであれば、むしろネオトピアやダークアクシズのように、半ば勢いで立ててしまったような記事へ用語を転記するという手もあると思われますのですが。ただ今回の修正で、常識的な客観店から不自然な状況の補足(02と03が欠番であることなど)までもバッサリ削減してしまったは、少々横暴に思えます。(あくまで初見の観点で見れば、明らかに何らかの疑問を持つ点でしょう)せっかく注釈という機能もこの辞書には存在するのですから、そちらを活用するという選択肢も少しは増やすべきでは。--122.26.182.155 2008年3月16日 (日) 19:13 (UTC)[返信]
(コメント)申し訳ございません。ちょっと自分が誤解していましたね。ゲーム作品の節に関しては加筆の余地があるので分割してもよいでしょう。--ヘチコマ 2008年3月17日 (月) 04:41 (UTC)[返信]
(コメント)そうでしたか。少し高圧的な物言いで申し訳ありません。ほかに反対が無ければ分割作業に移らせていただきます。--124.101.235.227 2008年3月17日 (月) 14:10 (UTC)[返信]

修正依頼に出ていましたので、今回記事全体を適切な形へと修正しました。とくに概要部は結構削りましたので。しかしまだ容量ありますね。ゲームを分割するとの意見がありますが、それよりも用語を分割する方がいいのでは?--Newtype 2008年3月19日 (水) 12:05 (UTC)[返信]

ですから、デ・スカールについては容量の問題ではなく、まだ執筆すべき内容を書いた場合、著しく記事のバランスを崩してしまうことから(というより現時点でも危ういです)提案していることです。特記すべき事項も多く、このままこの記事に置いておくのも不安定であるからとの判断です。用語分割については以前も「転記」が提案されていたと思いますが、意見が全く入ってないですね。--125.175.37.116 2008年3月19日 (水) 17:45 (UTC)[返信]
執筆すべき内容が書かれていない?だったら早くその内容をお書きなればいいじゃないですか。まだ書かれてもいない部分を分割するなんて聞いたことないですね。記事のバランスなど崩れておらず、分割には反対します。--Newtype 2008年3月19日 (水) 20:15 (UTC)[返信]
わかりました。そういうことでしたらまずこちらに書かせていただきます、ただ、一つの記事として足りえるだけの内容と項目を追記いたしますので、ご了承ください。あと、ここでの議論も無く、ご自身の判断で改変したり削除するということはご遠慮ください。議論のうえでどの程度書くのが適切かをよく判断したうえで、分割を決めましょう。その他の削減・分割に関してはそれぞれでお話ください。特に用語を分割するかどうかは、Newtypeさんが再度提案されたことですので、そちらの方も議論のほどをお願いします。--122.17.179.52 2008年3月20日 (木) 11:27 (UTC)[返信]

今回の122.17.179.52さんの加筆によって、Wikipedia:ページの分割と統合の分割すべき場合に該当すると感じられ、分割に賛成します。加筆お疲れ様でした。--Newtype 2008年3月22日 (土) 01:30 (UTC)[返信]

ありがとうございます。月曜までに反対意見がなければ、分割作業に移ります。もし成立した時、宜しければその際は内容の整理等のご協力をお願いいたします。
また、用語に関しても私は分割すべきではないかと考えていますので、その辺りにもご意見をくださいませ。私としてはいっそ冗長な登場人物の項からガンダムフォースのメンバーのみを分割し、キャラクターの装備のみをそちらに移転するのもありではないかと考えるのですが。それでも恐らく足りないと思いますので、大部分は用語一覧で分けてしまい、改めて作品・商品展開の解説部分を整理すれば、この記事もスッキリすると思います。以降の意見はまた用語議論のところで。--118.6.125.216 2008年3月22日 (土) 02:19 (UTC)[返信]
用語に関する記述が本記事の半分を占めており、容量の関係からも分割は妥当だと思います。これからの流れとしては、
1、デ・スカールをまず分割
2、用語を「SDガンダムフォースの用語」として分割
3、SDガンダムフォースの登場人物と用語のなかの武器や装備に関する記述を統合または、転記。
4、必要があればSDガンダムフォースの登場人物からガンダムフォースのメンバーのみを分割するなどの措置をとる
こんな感じでよろしいでしょうか?また内容の整理につきましてはよろこんで協力させていただきます。--Newtype 2008年3月22日 (土) 06:05 (UTC)[返信]
議論に「用語」の内容も加えさせていただきました。その分割肯定の流れで賛成です。--122.26.192.38 2008年3月22日 (土) 14:47 (UTC)[返信]
それでは、宣言通り分割を開始します。--123.224.87.83 2008年3月25日 (火) 17:34 (UTC)[返信]
完了しました。引き続き、用語をはじめとした本記事の整理、出展明記にご助力願います。--123.224.87.83 2008年3月25日 (火) 17:50 (UTC)[返信]
(反対)遅ばせながら用語の分割には反対いたします。自分が行いましたが、憶測や各自が作品を見て確認すればよい記述を削り大幅なサイズダウンを図るべきです。--ヘチコマ 2008年4月8日 (火) 12:51 (UTC)[返信]
そのサイズダウンとやらをヘチコマさんはこれ以上できるとお思いなのでしょうか?ヘチコマさんの編集[1]でも、これだけしか削れていません。私も一回全体を精査して削るべきとこま削りましたが、ご覧のとおり本記事はかなりの容量があります。現在の86 キロバイトを半分ほど(=分割すべき場合に該当しないほどの容量)に減らせるとお考えなのでしょうか?--Newtype 2008年4月8日 (火) 15:45 (UTC)[返信]
不可能だと思います。SDガンダムフォースは独自の専門用語や設定が多い作品ですし、まだ見落とされている単語もあると思われ、分割が一番良いのではないかと。ヘチコマさんの編集の中で、ある程度ここは削ってはいけない(印籠の本来の意味とは違って、自分で確認の範囲を超えるもの)と考えられる部分を少し見受けられましたし、あまり無理に削って要点に影響を及ぼすことは良かれと思えません。--122.17.85.172 2008年4月9日 (水) 14:21 (UTC)[返信]
(コメント)申し訳ございませんでした。流石に全体を確認しましたがNewtypeさんや122.17.85.172さんの意見通り、これ以上の削減は難しいですね。--ヘチコマ 2008年4月9日 (水) 16:14 (UTC)[返信]

一部転記提案[編集]

本記事と同時に個別記事であるネオトピアダークアクシズの記事を確認いたいましたが、これらの記事は余裕があるので用語の節を一部転記する事を提案いたします。なお、上記の用語の分割に関しては反対意見を通します。--ヘチコマ 2008年4月9日 (水) 16:18 (UTC)[返信]

ネオトピア内でガンダムやソウルドライブを解説するのはちょっと違和感あるかな。ネオトピアはあくまで一都市にすぎないし。またネオトピアダークアクシズは容量が少ないので、むしろ本記事に統合した方がいいのでは。
現在までの案をまとめると、
  1. SDガンダムフォースから用語を分割する。
  2. ネオトピアダークアクシズSDガンダムフォースに統合後、用語を分割。
  3. ネオトピアダークアクシズなどに用語の一部を転記。

もっと何か他の分割方法もある気がしますが、--Newtype 2008年4月10日 (木) 08:08 (UTC)[返信]

もう一度詳しく検証してみましたが、ネオトピアラクロア天宮 (武者ガンダム)ダークアクシズへ、その個別の記事を用語から一部転記することに賛成します。--Newtype 2008年4月10日 (木) 08:16 (UTC)[返信]
(コメント)Newtypeさん、追加意見ありがとうございます。2案の方ですがネオトピアは別作品の記述があり統合は難しいでしょう。ラクロアとアークも含めて3案がやはり理想的でしょう。--ヘチコマ 2008年4月10日 (木) 16:15 (UTC)[返信]
(コメント)天宮 (武者ガンダム)の改名提案をだしました。またソウルドライブや各ガンダムの武器は登場人物へ転記するのも手ですが、現状では登場人物への一部転記は難しいですね。--ヘチコマ 2008年4月10日 (木) 16:53 (UTC)[返信]
そんな回りくどいすることをするくらいなら、用語として一つにまとめてしまったほうが余計な記事(ネオトピアやダークアクシズは、以前からどうしてこれだけ分割されてるのかなと疑問でした)も増えず、適切だとおもうのですが。一つあたりの容量は増えるかもしれませんが、登場人物に比べれば用語は随分簡潔になっておりますし。--210.227.242.185 2008年4月10日 (木) 17:59 (UTC)[返信]
(コメント)確かに一まとめにした方がよいですね。ダークアクシズの記事に用語及びネオトピアの記述を転記したあと、SDガンダムフォースの用語に改名する形式でもよいでしょう。ネオトピア牙 (アニメ)にも登場する名称ですので地球圏統一国家のように曖昧さ回避にすべきです。--ヘチコマ 2008年4月11日 (金) 14:55 (UTC)[返信]
(コメント)気づきましたが、勢力ごとに節分けされているのでSDガンダムフォースの登場勢力でもよいでしょう。--ヘチコマ 2008年4月25日 (金) 16:00 (UTC)[返信]
そうですね。ネオトピアは牙があるので曖昧回避でともかく、ダークアクシズはこれ以上の広がりもございませんし、一つの記事としての価値は薄いですから、統合して、そこに用語を集約させるのがよいのでは?--122.18.182.115 2008年4月25日 (金) 20:26 (UTC)[返信]
(コメント)一部転記を完了いたしました。--ヘチコマ 2008年4月29日 (火) 17:24 (UTC)[返信]
(コメント)転記作業ご苦労様です。大変見やすくなりました。あとは「作品解説」の独自研究解消ですね。--Newtype 2008年5月1日 (木) 16:35 (UTC)[返信]
まずはどこが独自研究かを書き出しましょう。ただ少なくとも客観的にいって「初期はこのような手探りの要素が多い作品だった。」という部分は、これらの書き出された要素から明白であり、「足軽それぞれの戦闘アクションを、明確に奥のキャラクターまで描写する等、セルアニメでは困難と言える試みも行われている。」という部分も普通に考えてただの独自研究で片付けられる記述ではないと考えます。ただ、後の「独特のアニメーション描写や、緩やかなストーリーのテンポなど、最初のうちは視聴者違和感を与えていたことは否めない。」からの部分はかなり検証を要すると考えます。--118.8.77.34 2008年5月2日 (金) 23:30 (UTC)[返信]

放送リスト復帰提案[編集]

現在コメントアウト状態の放送リストの節ですが4年も前の作品ということもありコメントアウトを解除してもいいかもしれません。--ヘチコマ 2008年12月7日 (日) 09:44 (UTC)[返信]

解除いたしました。--ヘチコマ 2008年12月17日 (水) 05:21 (UTC)[返信]
今更ですが。解除するのは構わないのですが、より百科事典としての価値をあげるため、徐々にでいいのでスタッフの追加をしたほうがいいと思います。小さい表を使えば見やすくできますしね。--124.99.248.104 2008年12月19日 (金) 01:30 (UTC)[返信]

分割提案3[編集]

子記事であるノート:SDガンダムフォースの登場人物#ドラフト版作成で登場するMSの必殺技の記述をSDガンダムフォースの登場勢力に転記する案がでています。勢力の記事に個別の武器の記述があるので登場人物の必殺技と併せてSDガンダムフォースの武器・必殺技として分割することを提案いたします。--ヘチコマ 2008年12月31日 (水) 04:16 (UTC)[返信]

SDガンダムフォースの世界における年表の統合[編集]

本記事に加筆する間もなく、ましてや提案もなくこんな浅墓な分割を行われても困ります。年表にもなっていませんし、そもそも作品における年表はそれぞれ明かされておりません。正直削除して頂きたいところですが、一部を「構成」の記述に「前史」などとして形を変えて書き加えることで統合し、該当記事の削除は速やかに削除されるということを強く提案します。--獄児 2009年8月3日 (月) 21:02 (UTC)[返信]

賛成 個別記事にする程ではないと思えるので統合に賛成いたします。--ヘチコマ 2009年8月7日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
コメントSDガンダムフォースにおける年表という記事も立項されていたのでこちらの統合提案も出すべきでしょう。--ヘチコマ 2009年8月9日 (日) 05:43 (UTC)[返信]

両者のページは削除の方向でよろしいですか? こういう案件の場合どういう風に削除の手順を出していけばよいか少々不安があるのですが。リダイレクトが一番手間がかかりませんが無闇にそうするのは推奨されませんし。あと、ページの先頭に編集の決まりも作りましょうか? 同じことがあってはたまりません--獄児 2009年9月20日 (日) 15:48 (UTC)[返信]