ノート:山口大学の人物一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


本記事に含む対象について[編集]

先頃、旧制山口中学校(現・山口県立山口高等学校)卒業の安倍晋太郎岸信介佐藤栄作を本記事に加える編集がありました([1])。元々は追記者の方が山口高等学校 (旧制)卒業だとしていたのを改めた形です(※調べても、3人とも学歴は旧制山口中学→ナンバースクールであり、旧制山口高を卒業とする出典が見つからなかったため、その点で会話ページで問答し、やや争った結果です)。

ただ、そこで問題なのが旧制山口中学校卒業者をこの記事に加えていいものかどうか、という点です。現在、山口県立山口高等学校#著名な出身者にも記載がありますし、私としては、こちらの方が後身の学校として適切なのではないかと思われます。

上記のサイトで分かるように、双方とも大元は江戸時代成立の山口講堂で、1870年成立の山口中学校までは同じなのですが、1886年に山口高等中学校として分離した方が、後に旧制山口高等学校、そして戦後に現・山口大学となっています。一方、山口中学校は1895年に山口県尋常中学校、1901年に山口県立山口中学校となり、戦後に現・山口県立山口高等学校となっています。つまり、1886年以降は別学校ですので、旧制山口中学校時代の出身者(件の3人も明治以降の在学)まで山口大学の人物とするのは拡大解釈ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

P.S.…と、ここまで書いたところで、件の追記者の方が山口中学校(旧制)第48期卒(後の再興(旧制)山口高等学校、現・山口大学の後身校(ママ)としており、旧制山口中学校→旧制山口高等学校(現・山口大学)と解釈しているようです。1948年4月に新制高等学校としての「山口県立山口高等学校」(旧制山口中学校後身)が成立し、一方、旧制の「山口高等学校」が1950年3月まで存在したことから、この辺を取り違えてるような感じです。--松茸会話2018年2月12日 (月) 14:36 (UTC)[返信]

『えのきだたもつと山口大学のスタブ乱立の駅弁野郎はお断りでいい』これ書いたんですね。松茸さん。ネットで調べました。卑怯ですね。 もう山口大学関連の記事は増えないと思います。安心して下さい。

大変な誤解であり、全く別人の行動によるものと断言しておきます。何故その一文の書き込みだけで私と判断するのか甚だ疑問です。Wikipediaが「誰でも見られる場」で、記録が常に残っていることをお忘れではないですか。一休さんおつかれさんさんの行動が、私以外の人にも目立っているということではないですか。そもそもこちらが色々注意・忠告申し上げても、ほとんど改善されなかったのはご自身の責任ではないですか? この旧制山口中学・高校問題でも同様に、現在に至るまでそちらの主張を裏付けるきちんとした出典が出ていませんし、内閣に恨みがあるとか何とか邪推をされたりしてますし…まずはWikipedia:議論が白熱しても冷静に、なってください。--松茸会話2018年2月12日 (月) 16:32 (UTC)[返信]

確かに記事をあげ過ぎた感はあると反省しております。もうやめます。大変申し訳ございませんでした。お詫びのしようもございません。お世話になりました。これで終わりにしましょう。--以上の署名のないコメントは、一休さんおつかれさん会話投稿記録)さんが 2018年2月12日 (月) 16:47‎ (UTC) に投稿したものです。[返信]

2018年3月5日17:07の版で、IPユーザーの方により「旧制山口高等学校・旧制山口商業高等学校・旧制宇部工業専門学校・旧制山口県立医学専門学校卒を含む」との規定が加えられ、のちに「山口大学の人物一覧#OB・OGの定義」とされました。この中の「【前身校】山口明倫館、県立山口中学校」が今回の提議とかかわってきますので、この定義が妥当かどうかもコメントをお願いします。--松茸会話2018年3月6日 (火) 02:58 (UTC)[返信]

  • コメント 本記事は山口大学を親記事として分割された子記事の位置づけにあります。したがって、親記事が前身校も包括する形で説明しているのであれば、この一覧記事もそのようにするべきです。山口大学の記事を見ると、江戸時代からの経緯は述べているもののあくまで「前史」としてであり、前身校についてどのような学校組織であったのかといった説明はなく、それらは独立した各記事に委ねられています。ということは、この一覧記事についても基本的には1949年の大学設置以降の関係者を掲載するということでよいと考えます。親記事と離れた「定義」などは無用でしょう。
また、岸信介、佐藤栄作、安倍晋太郎についてですが、この3人はいずれも旧制山口中学校すなわち現在の山口県立山口高等学校の卒業生です。山口高校と山口大学は、淵源を江戸時代の山口講堂(後の明倫館)まで辿れるという点では同じですが、1886年に山口中学校から旧・旧制山口高等中学校が移管設置された時点で系統が分かれており、山口中学校は後に山口高校に、移管された旧・旧制山口高等中学校が山口大学にそれぞれ至っていることは、松茸さんが指摘しておられるとおりです。校名が似ているため紛らわしいですが、以上を確認しました。また、旧・旧制山口高等中学校は1906年に山口高等商業学校に転換されたことに伴っていったん廃止され、1919年に再設置されるまで存在しません。岸と佐藤の山口中学校時代が1910年代でちょうどこの期間に当たっており、2人が山口高等中学校に在籍することはあり得ません。安倍晋太郎も含めて、3人はみな東京帝国大学に進学していますから、学歴とは別に山口大学と特段の関わりがあれば話は別ですが、そうでなければ山大関係者として扱うべきではないでしょう。--みっち会話2018年3月6日 (火) 12:38 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。旧制山口中学校は含まない、ということでよいでしょう。ただ、その後さらに定義が書き換えられて「1815年山口講堂→1863年藩校山口明倫館→1870年県立山口中学校」が「淵源」となっていますが、この部分は記事対象に含むんでしょうか…?(一応、1886年以降の山口中学校を含まないような書き方ではありますが) ちなみに本記事と同じような経歴(藩校から旧制高等学校、現在は大学)をたどっている造士館第七高等学校造士館 (旧制)鹿児島大学については、鹿児島大学の人物一覧#旧制以前の一部例外を除き、各記事に関係者が割り振られていますし、そういう書き方でもよいとは思いますが。--松茸会話2018年3月9日 (金) 03:39 (UTC)[返信]
すでに述べたように、親記事と離れた定義は無用です。山口県立山口高等学校の記事で山口中学校が開校した1870年を創立年としてあり、山口中学校の関係者は山口高校で記載されています。このほか「前史」に当たる前身校はすべて対象外としてよいと考えます。鹿児島大学の記事にならえば、合意の上で一部例外を認めることはあってもよいかもしれませんが。なお、Bsxさんのご指摘も鑑み、これ以上怪しいIPによる加筆が続くようなら、半保護が必要かもしれません。--みっち会話2018年3月9日 (金) 13:18 (UTC)[返信]
  • コメント 整理したときに思ったのですが、帝国大学系の大学と異なり、旧制時代の出身者を記すといろいろと矛盾が多いことから、旧制の節を分けるか、それぞれの学校の記事に盛り込んだほうがいいのではないかと思います。この記事からは本文の冒頭で案内すればいいでしょう。--Bsx会話2018年3月18日 (日) 23:00 (UTC)[返信]

報告 利用者:一休さんおつかれさん会話 / 投稿記録氏が活動を停止した2018年2月12日以降、30人の利用者による、197回の編集が行われているところですが、この「30人」のうちログインユーザーは松茸氏と曾禰越後守氏のみで、残りの28名がほぼ全て「日本国外(アメリカ・イギリス・ブラジルなど)のIPアドレス」からの編集になっています。オープンプロクシを用いた不正編集の疑いがあり、何らかの措置が必要と考えられます。--Bsx会話2018年3月8日 (木) 22:25 (UTC)[返信]

編集の傾向・特徴から、恐らく件のIPは利用者:一休さんおつかれさん会話 / 投稿記録氏(及び利用者:Kangae6hi10会話 / 投稿記録氏などいくつかのアカウント)でしょう。IPがやたらと変わるとは思っていましたが、オープンプロクシでしたか…。アカウントの時に、各種方針を読んだ方がいいと忠告したんですけどね…(編集に関しても色々不備がある点は直っていないわけですし)。山口大学でも17人の利用者による87回の編集が行われてますが、私とHalowand氏の2回を除くそれ以外はやはり同じIPのようです。管理者伝言板に一報入れておいたほうが良いのでしょうかね。--松茸会話2018年3月9日 (金) 03:39 (UTC)[返信]
管理者伝言板もそうですが、まずチェックユーザーを依頼するのが先決と思われます。そもそも多重アカウントの不正使用の疑いが強いわけで、そこを確定させておいた方がいいように思います。--Bsx会話2018年3月9日 (金) 21:45 (UTC)[返信]

報告 相変わらずオープンプロクシとおぼしきユーザーによる過剰な多重投稿が繰り返されており、モバイル編集のため対話や議論への参加も困難と思われることから、明らかに事実誤認である「旧制山口中学校」以降の系譜については強制的に書き換える方向で検討しています。とりあえず、冒頭の定義に関しては修正しました。--Bsx会話2018年3月15日 (木) 22:57 (UTC)[返信]

報告 「旧制山口高等学校」出身者で帝国大学に進学した人物(旧制山口中学の系譜につながると思われる人物)を除去したところ、件のIPユーザーからの差し戻しが相次いで--天麩羅会話) 2018年4月3日 (火) 09:56 (UTC)いることから、保護依頼を提出しました。--Bsx会話2018年3月18日 (日) 03:21 (UTC)[返信]
報告 1ヶ月の半保護となりました。--Bsx会話2018年3月18日 (日) 23:00 (UTC)[返信]

どうもお疲れ様でした。ありがとうございました。因みに、東雷太郎は、あずまではなく、ひがしですので、アイウエオ順に並べかえてください。スマホからですからこれで失礼します。--以上の署名のないコメントは、187.45.179.164会話/Whois)さんが 2018年3月18日 (日) 10:16 (UTC) に投稿したものです。[返信]

‘‘東雷太郎 (カテゴリ 山口大学出身の人物) 東 雷太郎( ひがし らいたろう、1985年7月15日 - )は、主に山口県で活動しているローカルタレント、マジシャンである。 ’’--以上の署名のないコメントは、159.8.69.149会話/Whois)さんが 2018年3月18日 (日) 10:40 (UTC) に投稿したものです。[返信]


もうこの問題は解決している。マイナス感情移入は見るに忍びない。--ドラいモンず会話2018年4月2日 (月) 14:04 (UTC)[返信]

訂正もしないで、海外プロキシに対して云々と御託を並べているが、そもそもそこまで相手を追い込んで、悦に入っている松茸さんは、自分の正義感が相手を苦しめたことに気づいていないように思える。もう少し社会勉強して、精神的に大人になる必要があります。--ドラいモンず会話2018年4月2日 (月) 14:32 (UTC)[返信]

大人になるのなら、まずはルールを 守るからでしょう。追い込んだとありますが、指摘した誤りを否定し続けたのはそちらですよ。編集においても色々瑕疵があるからガイドラインや既存記事を参照するようにとやんわり伝えたはずですけどね。--松茸会話2018年4月2日 (月) 16:25 (UTC)[返信]

松茸さんは勘違いしてますね。他にも誰もあなたの助言を否定してはいません。新参者が上手くやれないのは仕方ない事ですよ。 始めの頃はちゃんとお礼を述べていたのを忘れてますね。でも上手くやれない人だっているんですよ。あなたはそれを許せない人間のようですね。パワハラと同じです。パワーハラスメント。図書館司書の資格の方にしては穏やかな方ではありませんね。残念です。一方的な指導だけでは誰の心にも通じません。あなたは人の心が読み取れないようで、残念です。ガイドガイドガイド。まるでロボットみたいですね。これからもご活躍ください。--187.45.179.164 2018年4月3日 (火) 08:45 (UTC)[返信]

山口大学の人物一覧に関しては、異論はありませんが。ずっと否定した覚えもありませんよ。海外プロキシにしたのは、あまりにも指導が逐一きて、かなり疲れたんですけどね。記事を挙げるのは自由だと思っているので。黙って直して頂ければ幸いですが。自分はウィキペディアの管理人になるつもりは毛頭ありませんし。他にも変な記事を挙げる方がゴマンといるので、解せませんでしたが。 いちいち大事に騒ぐのも、では、他はどうなのか?と訝しむ限りです。不器用な人間ですので、お目障りでしょうが。失礼しました。もし、不手際があれば、そっと直してくださるとありがたいです。海外プロキシで記事を書くことにしても、そんなに目くじらを立てること、ありますか?こういう人間もいます。では、再見。--天麩羅会話2018年4月3日 (火) 09:56 (UTC)[返信]

本記事と話題が外れるため、Wikipedia:コメント依頼/一休さんおつかれさん#依頼者のコメントにてコメントいたしました。--松茸会話2018年4月3日 (火) 12:09 (UTC)[返信]

チェックユーザーの提案[編集]

ノート:山口大学#チェックユーザーの提案にて本記事の執筆者に関するチェックユーザーを提案しています。ご意見をよろしくお願いします。--Bsx会話2018年4月2日 (月) 22:25 (UTC)[返信]