ノート:名鉄バス東部

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アクセス(最寄交通機関)としての名鉄バス東部表記に関して[編集]

さまざまなページに表記されています、「アクセス」「交通機関」「最寄の交通機関」などでの表記に関して 「名鉄バス東部」「名鉄バス東部(名鉄バス)」「名鉄バス(名鉄バス東部)」といった統一されない表記が目立ちます。 会社としての表記は「名鉄バス」と「名鉄バス東部」で異なる法人であることから分別して表記するのが望ましいでしょう。

(例)豊橋駅には豊鉄バスのほかに[[名鉄バス東部]]が乗り入れる。

路線名としては、バス停の停留所表記が「名鉄バス」に統一され、運行会社の「名鉄バス」「名鉄バス東部」の区分は表示上はされていません。 よって、交通機関として各ページに表記する際は「名鉄バス」として表記するのが望ましいと思います。 「サンライズバス」が愛称で運行されていた時代は、運行会社が三河交通であっても名鉄東部観光バスであっても 交通機関としての表記はバス停表記に合わせて「サンライズバス」のままでした。 以上のことから運行会社ではなく、バス停表記を基準とし

(例)[[名鉄バス東部|名鉄バス]]蒲郡駅前バス停下車、徒歩○分

という表記に統一することを提案します。--ウィキ東三河 2008年11月3日 (月) 02:44 (UTC)[返信]

車体、時刻表、その他掲載物には「名鉄バス東部」と表記されています。また「名鉄バス」では使用できるバスカード類が「名鉄バス東部」では一切使用できません。そのため名鉄バスと表記すると誤解を招くことになるのではないでしょうか?--124.18.234.138 2008年11月3日 (月) 12:49 (UTC)[返信]
上記にも記述したように、バス停表記・車体(Sunrise Busのままであったり、後部はMeitetsu Busであったり)から見れば略称ともとれる「名鉄バス」と表記するのが望ましいかと思います。過去の社名と愛称の兼ね合いから見ると、社名がどのように変わったとしても、バス停表記「サンライズバス」が残っていた段階では「[[名鉄東部観光バス|サンライズバス]]」や「[[三河交通|サンライズバス]]」であったことを考慮すると「名鉄バス」がふさわしいとは思いますが・・・--ウィキ東三河 2008年11月9日 (日) 00:52 (UTC)[返信]
IP124.18.234.138です。ウィキ東三河さんのおっしゃるとおり「サンライズバス」の愛称はバス利用者に幅広く知られており、名鉄東部観光バスも積極的に使用していました。現在、バス停や一部のバスには「名鉄バス」「Meitetsu Bus」と表記されていますがバス利用者向けの案内(車内放送、お知らせ等)には「名鉄バス東部」が使用されており、必ずしも「名鉄バス」が愛称ではないと考えています。また「名鉄バス」と「名鉄バス東部」では料金体系やサービス面に違いがあります。私としては「名鉄バス東部」に統一した方がいいと思うのですが。。。--118.104.236.168 2008年11月11日 (火) 09:38 (UTC)[返信]

インデントを戻します。

バス利用者向けの案内(車内放送、お知らせ等)には「名鉄バス東部」が使用されており、必ずしも「名鉄バス」が愛称ではない

車内放送に関しては私自身乗車したことがありませんのでなんともいえませんが、お知らせなどの広報資料などには正式な運行会社名として「名鉄バス東部」と記載するのは当然かと思います。運行会社として、名鉄バス東部は名鉄バスの地域企業の再編から誕生した名鉄バスの100%子会社であることから、運行委託を受けているに過ぎません。2008年の再編で対象とならなかった「知多乗合」「豊鉄バス」「豊鉄観光」に関しても、今後の状況によっては再編される可能性があることがリリースされています。この場合も、純粋な名鉄バス子会社となり、停留所表記などを含めて「名鉄バス」に統一される可能性があります。(現状では、地域密着度が高いという理由で2008年の再編からは除外されています。)

「名鉄バス」と「名鉄バス東部」では料金体系やサービス面に違いがあります。

この件に関しても、グループ会社である以上当然起こりうることです。同じ会社だったとしても料金・サービスが異なるものは数多く存在します。参考例を挙げるとすれば、JR東海の新幹線事業、在来線名古屋地区、在来線静岡地区など。

ここ最近、名鉄バス東部に名鉄バスの路線バスが転入してきており、後輪付近の所属表記が「名鉄バス東部」に書き換えられただけの名鉄バスカラーの車両が蒲郡市内や豊橋線で運行されています。名鉄バス東部の車両で所属表記以外が「名鉄バス東部」表記になっている車両は「Sunrise Bus」(サンライズバスからの継承車両)や「Meitetsu Bus」(名鉄バスからの転入車両)など入り混じっており、所属表記を除いて車体表記を統一する動きが見られませんし、混在している現状から車体表記を基準に愛称を決めるのはどうかと思います。

停留所看板に関しても、サンライズバスに会社変更された際は旧名古屋鉄道バス部門の「名鉄バス」の部分を「サンライズバス」表記に塗り替え、運行会社としてのサンライズバスの社章も表記されました。この状況は名鉄東部観光バス時代まで続いていました。そして、運行が名鉄バス東部に変わる数日前に、蒲郡営業所管内の全停留所の看板部分が新品に交換された際には、わざわざ「名鉄バス」の表記の上に「サンライズバス」の仮表記シールを貼り、会社変更当日に「サンライズバス」シールを剥がして「名鉄バス」に変更する作業が行われています。この作業が、愛称が「名鉄バス」であることを表現するための解答だと思います。--ウィキ東三河 2008年11月16日 (日) 07:31 (UTC)[返信]

個人的には「名鉄バス東部」でよいと思いますけど。
さて、愛称が「名鉄バス」であるという、検証可能独自研究ではない資料はありますでしょうか?上のやりとりでは、ウィキ東三河さんが名鉄バス東部の愛称は「名鉄バス」だと推測しているように見えますが。--218.221.39.225 2008年11月29日 (土) 02:49 (UTC)[返信]
18.221.39.225さんへの返答です。
検証可能独自研究ではない資料はありますでしょうか?
運行エリアの停留所の表記をご覧ください。たとえば、豊鉄バス豊橋鉄道バス部門から分社化される以前の停留所表記はどうでしょう。名鉄バス名古屋鉄道バス部門から分社化される以前の停留所表記はどうでしょう。いずれも、分社化される以前からバス停留所案内で使用されている表現が愛称になっています。一般人であれば、動いているバス車両ではなく、停留所の案内表記を見て判断します。(他社車両が乗り入れる路線であればなおさらその場にある停留所表示を優先すべきなのは当然である。)
特に現状は、先にも述べたように車体後輪付近には「名鉄バス東部」と小さく所属表記はあるものの、サンライズバス塗装(Sunrise Bus表記)、名鉄バス東部塗装(Meitetsu Bus Tobu表記)、名鉄バス塗装(車両番号1223、1224、1228などで確認済み、Meitetsu Bus表記)が混在してます。一度現地でご確認されてはいかがでしょう。--ウィキ東三河 2008年11月30日 (日) 00:52 (UTC)[返信]
ですから、「名鉄バス東部」の愛称が「名鉄バス」であるという資料(信頼できる情報源)はありますか?と。
「運行エリアの停留所は…(略)…である。)」とのことですが、これはウィキ東三河さんが停留所の表記をもとにそう判断したものですよね?どこぞの資料に記載されたものではないですね?判断に基づいた記述や現地調査が禁じられていることはWikipedia:独自研究は載せないにある通りです。本文中に反映させるためのノートの議論でも避けませんか。
バス車体の表記も同様です。バスの塗装が違うからといって、愛称について言及できる証拠(資料)はありますか。(バスの塗装の話も現地調査のようですが。)--218.221.196.235 2008年12月1日 (月) 03:00 (UTC)[返信]

インデントを戻します。 「名鉄バス東部」の愛称が「名鉄バス」であるという資料(信頼できる情報源)はありますか?

逆に質問ですが、三河交通時代や名鉄東部観光バス時代に愛称が「サンライズバス」であったという確証的な資料がありますか?と。 過去の運行会社時代でも、単純にバス停表記から愛称が付けられていたわけであって、これを名鉄バス東部になったから否定することはできないのではないでしょうか。 運行会社としての「サンライズバス」はとっくに無くなっており、名鉄バス東部に再編・運行会社変更されるまで。公式資料で「愛称はサンライズバスである」といった案内は一切ありません。 これを否定できる要素はあるのでしょうか。 もっとも、もともと名鉄バスグループであり、100%子会社(正式には運行受託会社)である以上、「名鉄バス」と呼称しても変な話ではありません。 現状、今でも市広報資料でも一部「サンライズバス」と呼ばれているくらいですから、愛称って企業側が正式に決定するものがすべてではないと思いますよ。--ウィキ東三河 2008年12月14日 (日) 08:23 (UTC)[返信]

英字表記について[編集]

英文社名のところが「運行当時の車体に記載あり。」として「Meitetsu Tobu Bus Co,.Ltd」と記述されていますが、添付の画像は「MEITETSU BUS TOBU」になっています。

貸切車にいたっては以前は「MEITETSU TOHBU KANKO」だったと記述されており、表記が揺れているようです。

正確な情報を求めます。--133.163.14.169 2020年4月25日 (土) 09:57 (UTC)[返信]