「気候変動適応」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
28n (会話 | 投稿記録)
ページ「Climate change adaptation」の翻訳により作成
28n (会話 | 投稿記録)
ページ「Climate change adaptation」の翻訳により作成
12行目: 12行目:
適応の課題は、気候変動の規模の増大とともに成長する。 [[温室効果ガス]] (GHG)排出の削減またはこれらのガスの[[地球の大気|大気]]からの除去の強化([[二酸化炭素吸収源|炭素吸収源]])<ref>[url=<nowiki>http://unfccc.int/essential_background/</nowiki>{{dead link|date=December 2016|bot=InternetArchiveBot|fix-attempted=yes}} glossary/items/3666.php "UNFCCC Glossary of Climate Change Acronyms"]. Accessed 24 October 2010</ref> 最も効果的な[[地球温暖化のエネルギー供給面での緩和技術|気候変動の緩和]] <ref>{{cite book|year=2007|title=Glossary J-P. In (book section): Annex I. In: Climate Change 2007: Mitigation. Contribution of Working Group III to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (B. Metz et al. (eds.))|publisher=Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK, and New York, N.Y., U.S.A.. This version: IPCC website|isbn=978-0-521-88011-4|author=Verbruggen, A. (ed.)|url=http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg3/en/annex1sglossary-j-p.html|accessdate=23 April 2010|archiveurl=https://web.archive.org/web/20100503041746/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg3/en/annex1sglossary-j-p.html|archivedate=3 May 2010|url-status=dead}}</ref>さえ、さらなる気候変動の影響を妨げず、適応の必要性は避けられない。 <ref name=":2">{{Cite book|year=2007|title=Executive summary. In (book chapter): Inter-relationships between adaptation and mitigation. In: Climate Change 2007: Impacts, Adaptation and Vulnerability. Contribution of Working Group II to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (M.L. Parry et al. Eds.)|publisher=Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK, and New York, N.Y., U.S.A.. This version: IPCC website|isbn=978-0-521-88010-7|last=Klein, R.J.T.|url=http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg2/en/ch18s18-es.html|accessdate=6 April 2010|archiveurl=https://web.archive.org/web/20100421032759/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg2/en/ch18s18-es.html|archivedate=21 April 2010}}</ref> しかし、気候変動は、[[サンゴ礁]]などの一部の自然[[生態系]]が適応するには大きすぎる場合がある。 <ref>{{Cite web|url=https://www.bloomberg.com/graphics/2019-coral-reefs-at-risk/|title=Can Coral Reefs Survive Climate Change?|website=www.bloomberg.com|accessdate=2019-12-12}}</ref> 他の人々は、気候適応プログラムが既存の開発プログラムに干渉し、 それにより脆弱なグループに意図しない結果をもたらす可能性があることを懸念しています。 <ref>{{Cite journal|last=Misra|first=Manoj|date=29 February 2016|title=Smallholder agriculture and climate change adaptation in Bangladesh: questioning the technological optimism|journal=Climate and Development|volume=0|issue=4|pages=337–347|DOI=10.1080/17565529.2016.1145101|ISSN=1756-5529}}</ref> 緩和されていない気候変動の経済的ならびに[[社会的費用|社会的コスト]]は非常に高くなる。 <ref>{{Cite journal|last=Opperman|first=Jeffrey J.|last2=Galloway|first2=Gerald E.|last3=Fargione|first3=Joseph|last4=Mount|first4=Jeffrey F.|last5=Richter|first5=Brian D.|last6=Secchi|first6=Silvia|date=11 December 2009|title=Sustainable Floodplains Through Large-Scale Reconnection to Rivers|url=https://semanticscholar.org/paper/d0a508135cb4598639628055d2b09446e9db872f|journal=Science|volume=326|issue=5959|pages=1487–1488|bibcode=2009Sci...326.1487O|DOI=10.1126/science.1178256|ISSN=0036-8075|PMID=20007887}}</ref>
適応の課題は、気候変動の規模の増大とともに成長する。 [[温室効果ガス]] (GHG)排出の削減またはこれらのガスの[[地球の大気|大気]]からの除去の強化([[二酸化炭素吸収源|炭素吸収源]])<ref>[url=<nowiki>http://unfccc.int/essential_background/</nowiki>{{dead link|date=December 2016|bot=InternetArchiveBot|fix-attempted=yes}} glossary/items/3666.php "UNFCCC Glossary of Climate Change Acronyms"]. Accessed 24 October 2010</ref> 最も効果的な[[地球温暖化のエネルギー供給面での緩和技術|気候変動の緩和]] <ref>{{cite book|year=2007|title=Glossary J-P. In (book section): Annex I. In: Climate Change 2007: Mitigation. Contribution of Working Group III to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (B. Metz et al. (eds.))|publisher=Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK, and New York, N.Y., U.S.A.. This version: IPCC website|isbn=978-0-521-88011-4|author=Verbruggen, A. (ed.)|url=http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg3/en/annex1sglossary-j-p.html|accessdate=23 April 2010|archiveurl=https://web.archive.org/web/20100503041746/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg3/en/annex1sglossary-j-p.html|archivedate=3 May 2010|url-status=dead}}</ref>さえ、さらなる気候変動の影響を妨げず、適応の必要性は避けられない。 <ref name=":2">{{Cite book|year=2007|title=Executive summary. In (book chapter): Inter-relationships between adaptation and mitigation. In: Climate Change 2007: Impacts, Adaptation and Vulnerability. Contribution of Working Group II to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (M.L. Parry et al. Eds.)|publisher=Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK, and New York, N.Y., U.S.A.. This version: IPCC website|isbn=978-0-521-88010-7|last=Klein, R.J.T.|url=http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg2/en/ch18s18-es.html|accessdate=6 April 2010|archiveurl=https://web.archive.org/web/20100421032759/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg2/en/ch18s18-es.html|archivedate=21 April 2010}}</ref> しかし、気候変動は、[[サンゴ礁]]などの一部の自然[[生態系]]が適応するには大きすぎる場合がある。 <ref>{{Cite web|url=https://www.bloomberg.com/graphics/2019-coral-reefs-at-risk/|title=Can Coral Reefs Survive Climate Change?|website=www.bloomberg.com|accessdate=2019-12-12}}</ref> 他の人々は、気候適応プログラムが既存の開発プログラムに干渉し、 それにより脆弱なグループに意図しない結果をもたらす可能性があることを懸念しています。 <ref>{{Cite journal|last=Misra|first=Manoj|date=29 February 2016|title=Smallholder agriculture and climate change adaptation in Bangladesh: questioning the technological optimism|journal=Climate and Development|volume=0|issue=4|pages=337–347|DOI=10.1080/17565529.2016.1145101|ISSN=1756-5529}}</ref> 緩和されていない気候変動の経済的ならびに[[社会的費用|社会的コスト]]は非常に高くなる。 <ref>{{Cite journal|last=Opperman|first=Jeffrey J.|last2=Galloway|first2=Gerald E.|last3=Fargione|first3=Joseph|last4=Mount|first4=Jeffrey F.|last5=Richter|first5=Brian D.|last6=Secchi|first6=Silvia|date=11 December 2009|title=Sustainable Floodplains Through Large-Scale Reconnection to Rivers|url=https://semanticscholar.org/paper/d0a508135cb4598639628055d2b09446e9db872f|journal=Science|volume=326|issue=5959|pages=1487–1488|bibcode=2009Sci...326.1487O|DOI=10.1126/science.1178256|ISSN=0036-8075|PMID=20007887}}</ref>


== 地球温暖化の影響 ==
他の人々は、気候適応プログラム既存の開発プログラムに干渉し、それにより脆弱なグループにいとしない結果をもたらす可能性を懸念している。[[環境]]および[[文明]]に対る予測される影響は多あり、さまざまです。 主な効果は、世界平均気温の上昇で{{As of|2013}} 平均表面温度はさらに{{Convert|0.3|to|4.8|C-change|1}}上昇する可能性があります。 世紀の終わりまでに。 <ref>{{Harvnb|IPCC AR5 WG1 Technical Summary|2013|p=57}}.</ref> こは、降水パターンの変化、海面上昇、 農業のパターンの変化 、 [[異常気象|異常気象の]]増加、熱帯病の範囲の拡大、新たな海上貿易ルートの開設など、さまざまな二次的影響を引き起こします。
地球温暖化が[[環境]]および[[文明]]に対して与え予測される影響は莫大で様であり、主な影響は、世界的な平均気温の上昇である。 2013年現在<sup>[[気候変動適応|[update]]]</sup>、平均表面温度は今世紀の終わりまでにさらに0.3~4.8上昇する可能性があ。 <ref>{{Harvnb|IPCC AR5 WG1 Technical Summary|2013|p=57}}.</ref> このことは、降水パターンの変化、海面上昇、[[気候変動と農業|農業のパターンの変化]] 、[[異常気象]]増加、熱帯病の範囲の拡大、新たな海上貿易ルートの開設の必要など、さまざまな二次的影響を引き起こす。

潜在的な影響には、1990年から2100年110から770 ㎜の[[海水準変動|海面上昇]] 、 [[気候変動と農業|農業への影響]] 、[[熱塩循環の停止|熱塩循環]]の減速、 [[オゾン層]]の減少、極端気象(強度と頻度)の増加、[[海洋酸性化]]、[[マラリア]]や[[デング熱]]などの[[地球温暖化が人間の健康に及ぼす影響|熱帯病]]の蔓延などが含まれる。

想定される影響と近年の見解については、作業部会IIによる[[IPCC第5次評価報告書]]において作成された報告書に要約され報告された。

地球温暖化の影響に対する適応策は、米国南西部や、[[インドモンスーン]]などにおいて、頻度と強度が増加すると予測される現象のもつ不確実性によって不利な状況に立たされる。 <ref name="CD38">{{Cite journal|last=Deser|first=Clara|last2=Adam Phillips|last3=Vincent Bourdette|last4=Haiyan Teng|date=31 December 2010|title=Uncertainty in climate change projections: the role of internal variability|url=http://www.cgd.ucar.edu/cas/cdeser/Docs/deser.internal_variab.climdyn10.pdf|journal=Climate Dynamics|volume=38|issue=3–4|pages=527–546|accessdate=23 March 2013|DOI=10.1007/s00382-010-0977-x}}</ref>
[[Category:気候変動に関する政策]]
[[Category:気候変動に関する政策]]
[[Category:地球温暖化]]
[[Category:地球温暖化]]

2020年3月21日 (土) 16:11時点における版

リスク、危険軽減、回復力、適応の関係を説明する図

気候変動適応(CCA)とは、地球温暖化の影響による変化(「気候変動」または「人為的気候変動」)に対する対応策である。 気候変動に関する政府間パネル (IPCC)では、"適応"を「実際にもしくは想定される気候変動の影響に対する調整のプロセス」と定義している。適応は人間社会のシステムにおいて、被害を緩和したり、回避したり、有益な機会を追究する。一部の自然システムでは、人間の介入により予想される気候とその影響への調整が容易になる場合がある。[1]この調整には、インフラ、農業、教育などの多くの分野が含まれる 。[2][3]

仮に比較的早くに排出量を規制することができたとしても、地球温暖化による影響は過去の影響による遅れ時間を含んでいるために、長年続くと考えられる。このため、気候の変化に適応する必要が生じる。 [4]

適応行動は、漸進的適応(システムの本質と完全性を維持することを中心とする行動)または変容的適応(気候変動とその影響に応じてシステムの基本的な属性を変更する行動)のいずれかと見なすことができる。 [5]

適応の必要性は地域によって異なり、また環境への影響に対する感受性と脆弱性に応じて変化する。 [6] [7] 特に、発展途上国では地球温暖化の影響の矢面に立たされる可能性が高いため適応策が必要である。 [8] 人間の適応能力はさまざまな地域や人口に不均等に配分されているため、一般に開発途上国では適応能力が低くなっている。 [9]

適応能力は、社会的ならびに経済的発展と密接に関連している。 [10] 気候変動への適応の経済的な費用は、今後数十年にわたって年間数十億ドルかかる可能性が高い。しかし、正確な金額は不明である。 [11]

適応の課題は、気候変動の規模の増大とともに成長する。 温室効果ガス (GHG)排出の削減またはこれらのガスの大気からの除去の強化(炭素吸収源)[12] 最も効果的な気候変動の緩和 [13]さえ、さらなる気候変動の影響を妨げず、適応の必要性は避けられない。 [14] しかし、気候変動は、サンゴ礁などの一部の自然生態系が適応するには大きすぎる場合がある。 [15] 他の人々は、気候適応プログラムが既存の開発プログラムに干渉し、 それにより脆弱なグループに意図しない結果をもたらす可能性があることを懸念しています。 [16] 緩和されていない気候変動の経済的ならびに社会的コストは非常に高くなる。 [17]

地球温暖化の影響

地球温暖化が環境および文明に対して与えると予測される影響は莫大で多様であり、主な影響は、世界的な平均気温の上昇である。 2013年現在[update]、平均表面温度は今世紀の終わりまでにさらに0.3~4.8 ℃上昇する可能性がある。 [18] このことは、降水パターンの変化、海面上昇、農業のパターンの変化異常気象の増加、熱帯病の範囲の拡大、新たな海上貿易ルートの開設の必要など、さまざまな二次的影響を引き起こす。

潜在的な影響には、1990年から2100年110から770 ㎜の海面上昇農業への影響熱塩循環の減速、 オゾン層の減少、極端気象(強度と頻度)の増加、海洋酸性化マラリアデング熱などの熱帯病の蔓延などが含まれる。

想定される影響と近年の見解については、作業部会IIによるIPCC第5次評価報告書において作成された報告書に要約され報告された。

地球温暖化の影響に対する適応策は、米国南西部や、インドモンスーンなどにおいて、頻度と強度が増加すると予測される現象のもつ不確実性によって不利な状況に立たされる。 [19]

  1. ^ IPCC (2014年). “Glossary”. Intergovernmental Panel on Climate Change. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  2. ^ The Varsity: Quantifying the climate crisis: how changes could impact road maintenance” (2019年11月10日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ “The Guardian: Benefits to farmers of global heating outweighed by losses, says report”. The Guardian. (2019年9月4日). https://www.theguardian.com/environment/2019/sep/04/benefits-to-farmers-of-global-heating-outweighed-by-losses-says-report 
  4. ^ Farber, Daniel A. (2007). “Adapting to Climate Change: Who Should Pay?”. Journal of Land Use & Environmental Law 23: 1. doi:10.2139/ssrn.980361. ISSN 1556-5068. https://scholarship.law.berkeley.edu/facpubs/517. 
  5. ^ IPCC. “Adaptation needs and options”. Intergovernmental Panel on Climate Change. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  6. ^ Green, Donna; Alexander, Lisa; Mclnnes, Kathy; Church, John; Nicholls, Neville; White, Neil (11 December 2009). “An assessment of climate change impacts and adaptation for the Torres Strait Islands, Australia”. Climatic Change 102 (3–4): 405–433. doi:10.1007/s10584-009-9756-2. ISSN 0165-0009. 
  7. ^ Sarkodie, Samuel Asumadu; Strezov, Vladimir (2019-03-15). “Economic, social and governance adaptation readiness for mitigation of climate change vulnerability: Evidence from 192 countries” (英語). Science of The Total Environment 656: 150–164. doi:10.1016/j.scitotenv.2018.11.349. ISSN 0048-9697. http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0048969718347053. 
  8. ^ Unprecedented Impacts of Climate Change Disproportionately Burdening Developing Countries, Delegate Stresses, as Second Committee Concludes General Debate | Meetings Coverage and Press Releases”. www.un.org. 2019年12月12日閲覧。
  9. ^ Schneider, S.H., S. Semenov, A. Patwardhan, I. Burton, C.H.D. Magadza, M. Oppenheimer, A.B. Pittock, A. Rahman, J.B. Smith, A. Suarez and F. Yamin (2007). Executive summary. In (book chapter): Chapter 19: Assessing Key Vulnerabilities and the Risk from Climate Change. In: Climate Change 2007: Impacts, Adaptation and Vulnerability. Contribution of Working Group II to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (M.L. Parry, O.F. Canziani, J.P. Palutikof, P.J. van der Linden and C.E. Hanson, Eds.). Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK. This version: IPCC website. ISBN 978-0-521-88010-7. オリジナルの2 May 2010時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100502171249/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg2/en/ch19s19-es.html 2010年4月6日閲覧。 
  10. ^ IPCC (2007). 4. Adaptation and mitigation options. In (book section): Summary for Policymakers. In: Climate Change 2007: Synthesis Report. Contribution of Working Groups I, II and III to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (Core Writing Team, Pachauri, R.K and Reisinger, A. (eds.)). Print version: IPCC, Geneva, Switzerland. This version: IPCC website. ISBN 978-92-9169-122-7. オリジナルの1 May 2010時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100501175206/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/syr/en/spms4.html 2010年4月26日閲覧。 
  11. ^ World Bank (2010). The Cost to Developing Countries of Adapting to Climate Change: New Methods and Estimates. World Bank. http://siteresources.worldbank.org/EXTCC/Resources/EACC-june2010.pdf 
  12. ^ [url=http://unfccc.int/essential_background/[リンク切れ] glossary/items/3666.php "UNFCCC Glossary of Climate Change Acronyms"]. Accessed 24 October 2010
  13. ^ Verbruggen, A. (ed.) (2007). Glossary J-P. In (book section): Annex I. In: Climate Change 2007: Mitigation. Contribution of Working Group III to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (B. Metz et al. (eds.)). Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK, and New York, N.Y., U.S.A.. This version: IPCC website. ISBN 978-0-521-88011-4. オリジナルの3 May 2010時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100503041746/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg3/en/annex1sglossary-j-p.html 2010年4月23日閲覧。 
  14. ^ Klein, R.J.T. (2007). Executive summary. In (book chapter): Inter-relationships between adaptation and mitigation. In: Climate Change 2007: Impacts, Adaptation and Vulnerability. Contribution of Working Group II to the Fourth Assessment Report of the Intergovernmental Panel on Climate Change (M.L. Parry et al. Eds.). Print version: Cambridge University Press, Cambridge, UK, and New York, N.Y., U.S.A.. This version: IPCC website. ISBN 978-0-521-88010-7. オリジナルの21 April 2010時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100421032759/http://www.ipcc.ch/publications_and_data/ar4/wg2/en/ch18s18-es.html 2010年4月6日閲覧。 
  15. ^ Can Coral Reefs Survive Climate Change?”. www.bloomberg.com. 2019年12月12日閲覧。
  16. ^ Misra, Manoj (29 February 2016). “Smallholder agriculture and climate change adaptation in Bangladesh: questioning the technological optimism”. Climate and Development 0 (4): 337–347. doi:10.1080/17565529.2016.1145101. ISSN 1756-5529. 
  17. ^ Opperman, Jeffrey J.; Galloway, Gerald E.; Fargione, Joseph; Mount, Jeffrey F.; Richter, Brian D.; Secchi, Silvia (11 December 2009). “Sustainable Floodplains Through Large-Scale Reconnection to Rivers”. Science 326 (5959): 1487–1488. Bibcode2009Sci...326.1487O. doi:10.1126/science.1178256. ISSN 0036-8075. PMID 20007887. https://semanticscholar.org/paper/d0a508135cb4598639628055d2b09446e9db872f. 
  18. ^ IPCC AR5 WG1 Technical Summary 2013, p. 57.
  19. ^ Deser, Clara; Adam Phillips; Vincent Bourdette; Haiyan Teng (31 December 2010). “Uncertainty in climate change projections: the role of internal variability”. Climate Dynamics 38 (3–4): 527–546. doi:10.1007/s00382-010-0977-x. http://www.cgd.ucar.edu/cas/cdeser/Docs/deser.internal_variab.climdyn10.pdf 2013年3月23日閲覧。.