銅スクロドフスカ石
表示
銅スクロドフスカ石 | |
---|---|
コンゴのムソノイ鉱山産出の標本。大きさは、3.6 x 2.7 x 2.2 cm。 | |
分類 | ウラン鉱物 |
シュツルンツ分類 | 9.AK.10 |
化学式 | Cu(UO2)2(HSiO4)2·6(H2O) |
結晶系 | 三方晶系 |
対称 | P1 |
単位格子 |
a = 7.052(5) Å, b = 9.267(8) Å, c = 6.655(5) Å; α = 109.23°, β = 89.84°, γ = 110.01°; Z = 1 |
晶癖 | 針状結晶 |
双晶 | 2回/年 |
へき開 | On {100} |
断口 | 不平坦状 |
モース硬度 | 4 |
光沢 | 鈍い。集合体では絹状光沢 |
色 | 黄緑色から草緑色 |
条痕 | 緑黄色 |
透明度 | 透明から半透明 |
比重 | 3.85 |
光学性 | 二軸 (-) |
屈折率 | nα = 1.654 - 1.655 nβ = 1.664 - 1.667 nγ = 1.664 - 1.667 |
複屈折 | δ = 0.010 - 0.012 |
多色性 | X = ほぼ無色; Y = Z = 黄緑色 |
その他の特性 | 放射性 |
文献 | [1][2][3] |
プロジェクト:鉱物/Portal:地球科学 |
銅スクロドフスカ石(Cuprosklodowskite)は、ウラン鉱物が変質して生成する二次鉱物である。実験式は、 Cu(UO2)2(HSiO4)2·6(H2O)[2]で、ネソケイ酸塩鉱物である。草緑色から暗緑色で、晶癖は、典型的な針状結晶である。強い放射性を持つ。
1933年に、当時のベルギー領コンゴにあるカタンガ州のカロングウ鉱床で発見され、ここが模式産地となっている。マリー・キュリーの旧姓「スクウォドフスカ」に因んで命名されたスクロドフスカ石の銅アナログであると間違って信じられたためにこの名前が命名された。
共生鉱物には、ベクレル石、ブロシャン銅鉱、ウラノフェン、カソロ石、バンデンブランデアイト、リービッヒ石、コンプレイナサイトがある[1][4]。
出典
[編集]- ^ a b Handbook of Mineralogy
- ^ a b Mindat.org
- ^ Webmineral data
- ^ Bowell, Rob; Cook, Robert B. (2009). “Cuprosklodowskite:Musonoi, Democratic Republic of Congo”. Rocks & Minerals 84 (2): 144–149. doi:10.3200/RMIN.84.2.144-149 .