コンテンツにスキップ

都外川八恵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

都外川 八恵(ととかわ やえ)は、日本スタイリスト実業家埼玉県坂戸市出身[1]

概要[編集]

語学系の大学に進学して商社就職したが、帰国子女に全くかなわず挫折しかかる[2]

貿易商社で働いているときに自社ブランドの企画広報を担当しているときにの面白さと重要性に目覚める[3]電車色彩検定の広告を見たことから興味を持った[2]

カラーコーディネートの学校に通い、それまでは世界のコミュニケーションのツールは英語だと思っていたが、それは色であると開眼した[2]。23歳のときに色を一生の仕事にしようと決意[4]

カラーデザインの会社に転職して、個人向けにはスクールの講師をして、法人向けには企画や提案や研修講師をする[3]

2009年に会社を興して独立する。個人と法人向けの業務をする。カラーの分析分類の理論化に成功して商標を取得する[3]

NHKなどのメディアにも多数出演。センスの世界と思われがちな色やスタイリングを、分かりやすくロジカルに解説する[1]

東京商工会議所カラーコーディネーター検定試験の講師。国内の色彩関連の資格をほぼ全て取得。大学経営学部で色彩研究の教鞭をとる[5]

カラーコーディネーター検定試験のテキスト執筆している[6]

ただし、その主張は科学的根拠の希薄なスピリチュアル系に傾いているとの批判もある。

著書[編集]

  • 配色&カラーデザイン~プロに学ぶ永久不滅テクニック(ソフトバンククリエイティブ社)
  • ファッションスタイリング検定3級公式テキスト<分析・分類編>(繊研新聞社)

脚注[編集]

  1. ^ a b COCOLOR(ココカラー) 都外川 八恵|東商 社長ネット |東京商工会議所”. www.tokyo-cci.or.jp. 2024年1月7日閲覧。
  2. ^ a b c 都外川 八恵氏 Vol.1|一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会”. www.brand-mgr.org. 2024年1月7日閲覧。
  3. ^ a b c 代表 都外川八恵(ととかわやえ)とは?”. COCOLOR|都外川八恵 色とスタイリングの専門家 カラーコーディネーター カラーコンサルタント パーソナルスタイリスト パーソナルカラー ショッピング同行 オーダースーツ (2021年1月21日). 2024年1月7日閲覧。
  4. ^ THE INNOVATOR”. THE INNOVATOR. 2024年1月7日閲覧。
  5. ^ 約35億通りから自分に合った色を導き出す!色のみならず、質感や柄や形までスタイリングする色の専門家スタイリング&カラーコンサルタント 帝王紫やえ | プリサメディア” (2023年12月27日). 2024年1月7日閲覧。
  6. ^ 実業之日本社『都外川八恵|実業之日本社』2018年12月26日http://www.j-n.co.jp/writer/?writer_id=2966