「クィリニウス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
2行目: 2行目:


'''プブリウス・スルピキウス・クィリニウス'''({{llang|la|言語記事名=古典ラテン語|'''Publius Sulpicius Quirinius (c. 51 BC – AD 21)'''|プブリウス・スルピキウス・クィリニウス}})
'''プブリウス・スルピキウス・クィリニウス'''({{llang|la|言語記事名=古典ラテン語|'''Publius Sulpicius Quirinius (c. 51 BC – AD 21)'''|プブリウス・スルピキウス・クィリニウス}})
は、[[ローマ帝国]]の[[シリヤ・キリキヤ]][[属州総督|総督]](在任:[[6年]] - [[9年]])。ルカの福音書2章2節で「全世界の[[住民登録]]」を行ったとされる総督クレニオ(キリニウス)として知られる。
は、[[ローマ帝国]]の[[シリヤ・キリキヤ]][[属州総督|総督]](在任:[[6年]] - [[9年]])。ルカの福音書2章2節で「全世界の[[住民登録]]」を行ったとされる総督として知られる。ヨセフォスによると、「キュリニオス」「クイヌリス」
、異読に、「キュレーニオス」、ラテン語版では「キリニウス」、「キリヌス」などがある。


<ref>『新聖書辞典』、いのちのことば社、1985年、ISBN 4-264-00706-2、P418-419。</ref>。
<ref>『新聖書辞典』、いのちのことば社、1985年、ISBN 4-264-00706-2、P418-419。</ref>。


==概説==
==生涯==
前12年、ローマ[[コンスル]]に選ばれた。間もなくして、[[ガラテヤ]]の南境の山地部族、[[ホモナデンセス家]]との戦いを指揮して、勝利を収めた。前3年[[アジア州]]の総督になった。
自治市ラーヌウィウムの出身で、ローマ軍兵士として戦い、前12年、皇帝[[アウグストゥス]]の元、ローマ市の[[コンスル]](執政官)に選ばれた。間もなくして、[[ガラテヤ]]の南境の山地部族、[[ホモナデンセス家]]との戦いを指揮して、勝利を収め、凱旋将軍顕章を授かり、前3年[[アジア州]]の総督になった。


紀元3年から4年まで、[[ガイウス・カイザリヤ]]の[[アルメニヤ遠征]]に後見人として同国、紀元6年から9年、シリヤ・キリキヤ地方の総督を務め、これをもって公職を退き、ローマに戻り21年に死去した
紀元3年から4年まで、[[ガイウス・カイザリヤ]]の[[アルメニヤ遠征]]に後見人として同行する
紀元6年から9年、皇帝アウグストゥスにより、民族の統治者・財産査定官として、シリヤ・キリキヤ地方に派遣された。同時に、騎士階級であったコーポーニオスも総督としてユダヤ人を統治するために派遣された。キュリニウスは、ユダヤ人の財産を査定して、アルケオラスの資産を処分した。このことで、ユダヤ人が衝撃を受けたが、大祭司ヨーアザロスの説得により、財産登録に応じた。

シリヤでの任務を終えると、公職を退き、ローマに戻り21年に死去した。


==キリスト教の聖書におけるクレニオ==
==キリスト教の聖書におけるクレニオ==
クィリニウスは、ルカの福音書のイエス・キリスト誕生の物語の最初に「クレニオ(クィリニウス)がシリアの総督であった時の最初の住民登録であった。」([[新改訳聖書]])言及されている。
クィリニウスは、ルカの福音書のイエス・キリスト誕生の物語の最初に「クレニオ(クィリニウス)がシリアの総督であった時の最初の住民登録であった。」([[新改訳聖書]])言及されている。


ヨセフォスは住民登録を記しているが、それは[[使徒行伝]]5章37節に記されている、クィリニウスによる人口調査は紀元6年のことである。ユダヤが[[アケラオ]]の廃位によってローマの属州となったことをきっかけにクィリニウスが実施したことである。<ref>フラウィウス・ヨセフス 著、秦剛平 訳『ユダヤ古代誌6 新約時代編[XVIII][XIX][XX]』株式会社筑摩2000年、ISBN 4-480-08536-X、P41-42。</ref>。
ヨセフォスは住民登録を記しているが、それは[[使徒行伝]]5章37節に記されている、クィリニウスによる人口調査は紀元6年のことである。ユダヤが[[アケラオ]]の廃位によってローマの属州となったことをきっかけにクィリニウスが実施したことである。<ref>フラウィウス・ヨセフス 著、秦剛平 訳『ユダヤ古代誌6 新約時代編[XVIII][XIX]』山本1980年、ISBN 4-480-08536-X、P1-11。</ref>。


しかし、イエスの誕生は紀元4年より前であるといわれるので、ルカ2章2節の「全世界の住民登録」は、クィリニウスが実施した紀元6年の人口調査とは異なる。つまり、ルカに記されている住民登録はヨセフォスが記していない別の登録ということになる。
しかし、イエスの誕生は紀元4年より前であるといわれるので、ルカ2章2節の「全世界の住民登録」は、クィリニウスが実施した紀元6年の人口調査とは異なる。つまり、ルカに記されている住民登録はヨセフォスが記していない別の登録ということになる。

2020年3月30日 (月) 00:57時点における版

マリヤとヨセフの住民調査を前にした総督クレニオ、コンスタンティノープルのコーラ教会のビザンチンモザイク

プブリウス・スルピキウス・クィリニウス古典ラテン語Publius Sulpicius Quirinius (c. 51 BC – AD 21) (プブリウス・スルピキウス・クィリニウス)) は、ローマ帝国シリヤ・キリキヤ総督(在任:6年 - 9年)。ルカの福音書2章2節で「全世界の住民登録」を行ったとされる総督として知られる。ヨセフォスによると、「キュリニオス」「クイヌリス」 、異読に、「キュレーニオス」、ラテン語版では「キリニウス」、「キリヌス」などがある。

[1]

生涯

自治市ラーヌウィウムの出身で、ローマ軍兵士として戦い、前12年、皇帝アウグストゥスの元、ローマ市のコンスル(執政官)に選ばれた。間もなくして、ガラテヤの南境の山地部族、ホモナデンセス家との戦いを指揮して、勝利を収め、凱旋将軍顕章を授かり、前3年アジア州の総督になった。

紀元3年から4年まで、ガイウス・カイザリヤアルメニヤ遠征に後見人として同行する。 紀元6年から9年、皇帝アウグストゥスにより、民族の統治者・財産査定官として、シリヤ・キリキヤ地方に派遣された。同時に、騎士階級であったコーポーニオスも総督としてユダヤ人を統治するために派遣された。キュリニウスは、ユダヤ人の財産を査定して、アルケオラスの資産を処分した。このことで、ユダヤ人が衝撃を受けたが、大祭司ヨーアザロスの説得により、財産登録に応じた。

シリヤでの任務を終えると、公職を退き、ローマに戻り21年に死去した。

キリスト教の聖書におけるクレニオ

クィリニウスは、ルカの福音書のイエス・キリスト誕生の物語の最初に「クレニオ(クィリニウス)がシリアの総督であった時の最初の住民登録であった。」(新改訳聖書)言及されている。

ヨセフォスは住民登録を記しているが、それは使徒行伝5章37節に記されている、クィリニウスによる人口調査は紀元6年のことである。ユダヤがアケラオの廃位によってローマの属州となったことをきっかけにクィリニウスが実施したことである。[2]

しかし、イエスの誕生は紀元4年より前であるといわれるので、ルカ2章2節の「全世界の住民登録」は、クィリニウスが実施した紀元6年の人口調査とは異なる。つまり、ルカに記されている住民登録はヨセフォスが記していない別の登録ということになる。

テルトリアヌスが、シリヤ総督であったサトゥルニウス(在位:前9年-6年)人口調査を行ったと記録している。また、住民登録は14年ごとに行われていたことが分かっている。また、ギリシア語「最初の」とは「以前の」との訳せるので、「総督クレニオが実施した以前の総督サトゥルニヌスによる」住民登録であると解釈することができる。[3]

また、ラピス・ティブルティヌスという碑文に、シリヤの総督に2度目についたローマ人の業績が報告されている。それが、クィリニウスであった可能性がある。

M・W・ラムゼーは、前10年クィリニウスがシリヤの軍事担当の総督になり、同時にサトゥルニウスが行政を担当したという仮説を立てた。その時に、クィリニウスが軍事担当の総督として住民登録を実施したという仮説である。

前12年にコンスルになって以来、東方に影響力を持っていたクィリニウスが、ヘロデ大王の領内での人口調査を強要したという仮説もある。

日本語訳聖書における名前の表記

クレニオは新約聖書に記載のある人物だが、日本語訳聖書の中では様々な表記がなされる。具体例を挙げるとクレニオ(文語訳口語訳新改訳)、キリノイ(正教会訳)、キリニウス(共同訳)、キリニウス(新共同訳)などがある。

脚注

  1. ^ 『新聖書辞典』、いのちのことば社、1985年、ISBN 4-264-00706-2、P418-419。
  2. ^ フラウィウス・ヨセフス 著、秦剛平 訳『ユダヤ古代誌6 新約時代編[XVIII][XIX]』山本書店、1980年、ISBN 4-480-08536-X、P1-11。
  3. ^ 熊谷徹「ルカの福音書」『実用聖書注解』p.1099

関連項目