「ウィンドウ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
6411inoino (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
曖昧さ回避
1行目: 1行目:
{{Otheruseslist|[[コンピュータ]]の[[ウィンドウシステム]]におけるウィンドウ|一般的な「窓」|窓|[[コンピュータネットワーク]][[フロー制御]]におけるウィンドウ|スライディングウィンドウ|[[シャープ]]の[[液晶テレビ]]のブランド名称|ウィンドウ (シャープの製品)|[[芸能事務所]]|ウィンドー (芸能プロダクション)|[[PEARL (バンド)|PEARL]]の[[音楽アルバム]]|WINDOW}}
{{Otheruses|[[コンピュータ]]の[[ウィンドウシステム]]におけるウィンドウ|その他のウィンドウ|ウィンドウ (曖昧さ回避)}}
{{簡易区別|「[[ウィンド]]」([[風]])「ウィドウ」(未亡人、→[[寡婦]])}}
{{簡易区別|「[[ウィンド]]」([[風]])「ウィドウ」(未亡人、→[[寡婦]])}}
[[File:Window (windowing system).svg|thumb|300px|Elements of a window]]
[[File:Window (windowing system).svg|thumb|300px|Elements of a window]]

2017年6月4日 (日) 00:28時点における版

Elements of a window

ウィンドウ (window) とは、ウィンドウシステムにおいて、ディスプレイなどデバイス上で、アプリケーションに与えられる領域。

窓からアプリケーションを覗いているような様子からこの名がある。マルチタスクオペレーティングシステムでは複数のアプリケーションが同時に動作するため、ウィンドウでそれぞれのアプリケーションに画面領域を割り当て、ユーザの操作で切り替えることができる必要がある。多くのオペレーティングシステム(OS)のウィンドウでは、矩形の領域の上部に、ウィンドウのタイトルを表示したり最小化や最大化を行うためのボタンがある。

なお、工業界、コンピュータ業界では用語を片仮名表記する際、最後の長音符は省略するという慣例があり、「ウィンド」(wind = )となることを防ぐため、「ウィンドー」ではなく「ウィンドウ」と表記することが多い。

日本語では英語から借用して「ウィンドウ」と言うが、他の言語では「窓」を意味する固有語が用いられるのがほとんどである。なお、日本語でも複合語に限っては「窓」(例:別窓、対話窓)を用いることもある。

脚注


関連項目