「ローラ・B06/51」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{レーシングカー
{{Infobox 自動車のスペック表
|マシン名 =
| 車種=競技車両
|画像 = Lola B0651.jpg
| 車名=
|画像説明 = 2007年 [[ミハエル・クルム]]選手の車両
| 車名補=
|カテゴリー = [[フォーミュラ・ニッポン]]
| 1枚目画像説明=2007年 [[ミハエル・クルム]]選手の車両
|コンストラクター= [[ローラ・カーズ|ローラ]]
| 1枚目画像=Lola B0651.jpg
|デザイナー =
| 2枚目画像の説明=
|先代 =
| 2枚目画像名=
|後継 = [[スウィフト・017.n]] (FN09)
| 3枚目画像の説明=

| 3枚目画像名=
|シャシー = [[炭素繊維強化プラスチック|カーボン]][[モノコック]]
| 乗車定員= 1人
|サスペンション(前) =
| ボディタイプ= [[フォーミュラカー]]
|サスペンション(後) =
| エンジン= [[ホンダ]]([[ホンダ・HF386E|HF386E]])又は[[トヨタ]]([[トヨタ・RV8J|RV8J]])<br />3,000cc [[V型8気筒]]
|全長 =4,667.5 mm
| 最高出力= 560PS
|全幅 = 1,879 mm
| 最大トルク=
|全高 =
| トランスミッション= ローラLT2A:6速シーケンシャル</br>[[ザイテック]]製パドルシフト(2008年-)
|トレッド =
| 駆動方式= [[ミッドシップ|MR]]
|ホイールベース = 3,000 mm
| サスペンション=
|エンジン = [[ホンダ・HF386E]]又は[[トヨタ・RV8J]]
| 全長= 4,667.5 mm
|排気量 = 3,000cc
| 全幅= 1,879 mm
|エンジン形式 = [[V型8気筒]]
| ホイールベース= 3,000 mm
|Turbo/NA = [[自然吸気|NA]]
| 車両重量=
|配置 = [[ミッドシップ|MR]]
| 自由項目1(項目名)=
|ギアボックス = ローラLT2A|変速 = 6速
| 自由項目1(内容)=
|ギア形式 = シーケンシャル</br>+[[ザイテック]]製パドルシフト(2008年-)
| 自由項目2(項目名)=
|ディファレンシャル =
| 自由項目2(内容)=
|重量 =
| 先代=
|燃料 =
| 後継= [[スウィフト・017.n]](FN09)
|オイル =
|タイヤ = [[ブリヂストン]]
}}
}}
'''ローラ B06/51'''は、[[ローラ・カーズ|ローラ]]が開発した[[フォーミュラカー]]。[[フォーミュラ・ニッポン]]に[[2006年]]から[[2008年]]まで使用された。
'''ローラ B06/51''' (Lola B06/51) は、[[ローラ・カーズ|ローラ]]が開発した[[フォーミュラカー]]。[[フォーミュラ・ニッポン]]に[[2006年]]から[[2008年]]まで使用された。


なお、フォーミュラ・ニッポンの主催者である日本レースプロモーション(JRP)における呼称は「'''FN06'''」である。
なお、フォーミュラ・ニッポンの主催者である[[日本レースプロモーション]] (JRP) における呼称は「'''FN06'''」である。


== 開発の方針 ==
== 開発の方針 ==

2016年6月25日 (土) 17:59時点における版

ローラ・B06/51
2007年 ミハエル・クルム選手の車両
2007年 ミハエル・クルム選手の車両
カテゴリー フォーミュラ・ニッポン
コンストラクター ローラ
後継 スウィフト・017.n (FN09)
主要諸元
シャシー カーボンモノコック
全長 4,667.5 mm
全幅 1,879 mm
ホイールベース 3,000 mm
エンジン ホンダ・HF386E又はトヨタ・RV8J 3,000cc V型8気筒 NA MR
トランスミッション ローラLT2A 6速 シーケンシャル
+ザイテック製パドルシフト(2008年-)
タイヤ ブリヂストン
主要成績
テンプレートを表示

ローラ B06/51 (Lola B06/51) は、ローラが開発したフォーミュラカーフォーミュラ・ニッポン2006年から2008年まで使用された。

なお、フォーミュラ・ニッポンの主催者である日本レースプロモーション (JRP) における呼称は「FN06」である。

開発の方針

ウイングカー(グランド・エフェクト・カー)化によるグランドエフェクト増大が大きなポイントである。これまでのシャシーは、ダウンフォース抑制のためフラットボトム規定に基づいて作られていたが、「FN06」は、サイドポッド下面後端形状とディフューザー周辺にベンチュリを構成できるようにしたウイングカーである。この結果、ダウンフォースは約10%増大。

さらに2007年は、バージボードとサイドポッド側面下部にスカートを追加し、リアウィングの3rdエレメントを廃止。ドラッグを低減しながらダウンフォースを安定して発生し、操縦性は一段と向上した。 よって、ドライバーが思い切ったバトルを繰り広げられるようになっている。

ただ一方で、ダウンフォースが増加した上、当時のフォーミュラ・ニッポンではパワーステアリングの使用が認められていなかったため、「ステアリングが重過ぎる」と訴えるドライバーが増加。このためドライバーの負担軽減を目的に、当初2009年からの採用が予定されていたパドルシフト(セミオートマチックトランスミッション)を1年前倒しして2008年から導入することとなった。

シャシーの改良については、走行性能に直接関係する部分は禁止されており、リヤビューミラー、ラジエターインテーク、ブレーキ冷却ダクトなどごく一部に限られている。そのためチーム間の性能格差は基本的に存在せず、各選手、チームはセッティングの工夫とドライバーの腕のみでライバルと戦わざるを得ない。その結果、レースでは接戦が多くなる。

スペック

シャーシ

  • 全長:4,667.5 mm
  • 全幅:1,879 mm
  • ホイルベース:3,000 mm
  • 前トレッド:1,503 mm
  • 後トレッド:1,389 mm
  • クラッチ:AP 4プレート(カーボンorメタル:チームで異なる)
  • ブレーキキャリパー:ブレンボ 4ポット
  • ブレーキディスク・パッド:カーボンメタル・スチール(ベンチレーテッドタイプ)
  • ホイール:チームで異なる(BBS,RAYS
  • タイヤ:ブリヂストン
  • 燃料タンク:135L ATL
  • ギヤボックス:ローラLT2A(6速シーケンシャル、2008年からザイテック製のパドルシフトが組み合された)

エンジン

  • 供給メーカー:ホンダ(HF386E)、トヨタ(RV8J)
  • 気筒数・角度:V型8気筒・90度
  • 排気量:3,000cc
  • 最高回転数:10,300rpm(レギュレーションによる)
  • 最大馬力:約550PS
  • 重量:127kg
  • スパークプラグ:チームで異なる
  • 燃料:無鉛ハイオクガソリン(サーキットで異なる)
  • 潤滑油:チームで異なる

外部リンク