「利用者‐会話:Zody」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
申し訳ありませんが
Zody (会話 | 投稿記録)
51行目: 51行目:


最後に[[利用者:Greeneyes]]氏(引退中)およびその別アカウント[[利用者:Greeneyes3]]氏(ウィキブレイク中)という方がいるのですが、Zodyさんの独自研究、出典を挙げ系統樹を張るが具体的な記述ことも含めた編集内容が類似している(Greeneyes3氏のイヌ科の編集と、Zodyさんのネコ科およびフェネックの編集など)ため私としては率直に申しあげてお二方が同一人物ではないかと考えております。もし違う方なのであれば、あらぬ嫌疑をかけた上で申し訳ないのですが以上の質問について納得の行く回答を頂きたいと考えております。よろしくお願い致します。--[[利用者:Moss|Moss]]([[利用者‐会話:Moss|会話]]) 2015年7月13日 (月) 12:18 (UTC)
最後に[[利用者:Greeneyes]]氏(引退中)およびその別アカウント[[利用者:Greeneyes3]]氏(ウィキブレイク中)という方がいるのですが、Zodyさんの独自研究、出典を挙げ系統樹を張るが具体的な記述ことも含めた編集内容が類似している(Greeneyes3氏のイヌ科の編集と、Zodyさんのネコ科およびフェネックの編集など)ため私としては率直に申しあげてお二方が同一人物ではないかと考えております。もし違う方なのであれば、あらぬ嫌疑をかけた上で申し訳ないのですが以上の質問について納得の行く回答を頂きたいと考えております。よろしくお願い致します。--[[利用者:Moss|Moss]]([[利用者‐会話:Moss|会話]]) 2015年7月13日 (月) 12:18 (UTC)

: ほとんどは英語の種名を和名に置き換えたり単なる仮名表記であり、独自研究には当たらないと考えます。しかし批判的に見ると、「''Panthera'' lineage」を「ヒョウ系統」としたのはやや意訳的で、これは「ヒョウ属系統」と直訳すべきだったかもしれません。なお「lineage」は一般名詞で、「系統」は英和辞典に普通に載っている訳語であり、問題ないでしょう。
:「カラカラ属」は「カラカル属」の書き間違いでしょうか。これは私が編集する前の版[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8D%E3%82%B3%E7%A7%91&oldid=49770637]にはすでに書かれており、特に不審な点もなかったので、編集にあたり改めて文献調査はしておりません。しかし私が加筆する場合は、基本的に和名は和文資料に従い、見つからない場合は学名だけにしています。ただし単型属の唯一の種の和名が明確である場合は、調査を省略して種名をそのまま属名とすることがあります。
: 出典の文章には大雑把には目を通していますが、その内容の全体を要約して書くのではなく、結論に重点を置いて書くべきと思います。ほとんどの場合、研究自体には高い重要性はなく、生物記事にとってはその結論ゆえに引用されているからです。言い換えると、出典はより新しく洗練された出典で置き換えられる可能性があり、そうなった場合、古い研究のマテリアルや手法についての記述は文脈から乖離してしまいます(鯨偶蹄目を明らかにしたLINE系統のような、研究自体に研究史的な意義があるケースは例外ですが)。ただし、これは私が執筆する場合は労力を費やす意義を感じないということであり、他の編集者が「私はマテリアルや手法について執筆する」というのであれば歓迎します。
: GreeneyesとGreeneyes3は私でした。もともと、使用を認められている個人情報の守秘のために使い分けを考えていたものであり、現在はこのIDしか使用していません。特に問題はないと考えます。--[[利用者:Zody|Zody]]([[利用者‐会話:Zody|会話]]) 2015年7月13日 (月) 15:49 (UTC)

2015年7月13日 (月) 15:49時点における版

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Zodyさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Zody! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Zodyさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年5月2日 (金) 12:02 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが

はじめまして。私、主に生物関連の記事を執筆しておりますMossと申します。突然ですが本日はZodyさんに質問したいことががあり参りました。

例えばネコ科の執筆において○○系統という単語が出てきますが、少なくとも属名(カラカラ属など)なども含めてこういった単語は外国語の文献のみで執筆することは不可能であり、独自に訳したのであれば独自研究に当てはまると思うのですがこの点についてどうお考えでしょうか?系統について触れたので加えて質問しますが、Zodyさんの編集では出典は挙げられているものの「単に系統樹を挙げる」という記述が多く見られる印象を受けますが、これは出典の文章も確認しているのでしょうか?文章を確認すれば何を解析・比較して、どのような方法で近縁と推定される(ミトコンドリアDNAのシトクロムbの塩基配列を決定し、最大節約法で系統樹を推定…など)などの解説があると思うのですがそういった記述を執筆されないことは不自然に感じます。もっともこれは生物系の分子解析を含む系統樹を扱った記事広範にみられる問題ではありますが。単に出典にあった系統樹の図のみをたよりに執筆してはいませんか?

最後に利用者:Greeneyes氏(引退中)およびその別アカウント利用者:Greeneyes3氏(ウィキブレイク中)という方がいるのですが、Zodyさんの独自研究、出典を挙げ系統樹を張るが具体的な記述ことも含めた編集内容が類似している(Greeneyes3氏のイヌ科の編集と、Zodyさんのネコ科およびフェネックの編集など)ため私としては率直に申しあげてお二方が同一人物ではないかと考えております。もし違う方なのであれば、あらぬ嫌疑をかけた上で申し訳ないのですが以上の質問について納得の行く回答を頂きたいと考えております。よろしくお願い致します。--Moss会話2015年7月13日 (月) 12:18 (UTC)[返信]

ほとんどは英語の種名を和名に置き換えたり単なる仮名表記であり、独自研究には当たらないと考えます。しかし批判的に見ると、「Panthera lineage」を「ヒョウ系統」としたのはやや意訳的で、これは「ヒョウ属系統」と直訳すべきだったかもしれません。なお「lineage」は一般名詞で、「系統」は英和辞典に普通に載っている訳語であり、問題ないでしょう。
「カラカラ属」は「カラカル属」の書き間違いでしょうか。これは私が編集する前の版[1]にはすでに書かれており、特に不審な点もなかったので、編集にあたり改めて文献調査はしておりません。しかし私が加筆する場合は、基本的に和名は和文資料に従い、見つからない場合は学名だけにしています。ただし単型属の唯一の種の和名が明確である場合は、調査を省略して種名をそのまま属名とすることがあります。
出典の文章には大雑把には目を通していますが、その内容の全体を要約して書くのではなく、結論に重点を置いて書くべきと思います。ほとんどの場合、研究自体には高い重要性はなく、生物記事にとってはその結論ゆえに引用されているからです。言い換えると、出典はより新しく洗練された出典で置き換えられる可能性があり、そうなった場合、古い研究のマテリアルや手法についての記述は文脈から乖離してしまいます(鯨偶蹄目を明らかにしたLINE系統のような、研究自体に研究史的な意義があるケースは例外ですが)。ただし、これは私が執筆する場合は労力を費やす意義を感じないということであり、他の編集者が「私はマテリアルや手法について執筆する」というのであれば歓迎します。
GreeneyesとGreeneyes3は私でした。もともと、使用を認められている個人情報の守秘のために使い分けを考えていたものであり、現在はこのIDしか使用していません。特に問題はないと考えます。--Zody会話2015年7月13日 (月) 15:49 (UTC)[返信]