「アクセル・レイヨンフーヴッド」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
| death_date =
| death_date =
| nationality = [[スウェーデン]]
| nationality = [[スウェーデン]]
| institution = (機関)[[トレント大学]]<br/>[[UCLA]]<br/>[[ブルッキングス研究所]]
| institution = [[トレント大学]]<br/>[[UCLA]]<br/>[[ブルッキングス研究所]]
| field =
| field =
| alma_mater = [[ルンド大学]]<br/>[[ピッツバーグ大学]]<br/>[[ノースウェスタン大学]]
| alma_mater = [[ルンド大学]]<br/>[[ピッツバーグ大学]]<br/>[[ノースウェスタン大学]]

2013年4月22日 (月) 09:48時点における版

アクセル・レイヨンフーヴッド
ポスト・ワルラシアン
生誕 1933年
スウェーデンストックホルム
国籍 スウェーデン
研究機関 トレント大学
UCLA
ブルッキングス研究所
母校 ルンド大学
ピッツバーグ大学
ノースウェスタン大学
テンプレートを表示

アクセル・レイヨンフーヴッド(Axel Leijonhufvud、Axel Stig Bengt Leijonhufvud、1933年―)は、スウェーデン生まれの経済学者であり、アメリカイタリアを中心に活躍している。

略歴

(1960年代以降、ヨーロッパの様々な大学から客員教授として招かれている。)
  • コロラド州ボールダーにある経済研究局のメンバーとなる。
  • 1980年初頭 日本大学経済学部客員教授として来日。
  • 1983年 スウェーデンのルンド大学より名誉博士を得る。
  • 1995年 イタリアのトレント大学の教授となる。
  • 2009年 トレント大学の名誉教授となる。


研究・主張

  • ケインズ経済学は均衡の経済学ではないとして、非正統派的ケインズ解釈を主張している。 
  • レイヨンフーヴッドの主張以来、ケインジアンの不均衡分析は現代マクロ経済学の特徴となっている。

主要著作

  • 『ケインジアンの経済学とケインズの経済学』、根岸隆監訳、日本銀行ケインズ研究会訳、東洋経済新報社、1978年(原書1968年)
  • 『ケインズ経済学を超えて』、中山靖夫監訳、片平光昭・藤本訓利・関谷喜三郎・北村宏隆共訳、東洋経済新報社、1984年

外部リンク