「売掛金」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
{{出典の明記}}
Loveless (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 変更: hu:Követelés
18行目: 18行目:
[[fa:حساب دریافتنی]]
[[fa:حساب دریافتنی]]
[[fr:Créance client]]
[[fr:Créance client]]
[[hu:Követelés (számvitel)]]
[[hu:Követelés]]
[[id:Piutang]]
[[id:Piutang]]
[[nl:Vordering]]
[[nl:Vordering]]

2009年11月28日 (土) 20:54時点における版

売掛金(うりかけきん、accounts receivable)は、掛取引によって商品を販売した場合に代金を受領する権利債権)をいう。このような債権を総称して売上債権というが、当該債権について手形を保有している場合には受取手形、そうでない場合には売掛金として区別される。勘定科目としては流動資産に区分される。

概要

掛取引とは、まず納品(商品の引渡し)が行われ、後日代金の決済が行われる取引である。売買契約成立後、納品すると売上債権(受取手形または売掛金)が発生し、その後に請求を行い、代金を回収(受領)したときに売上債権は消滅する。

関連項目