「ボク少女」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
(会話 | 投稿記録)
Undo revision 21807150 by 219.191.255.189 (会話)rvv
外部リンク[http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021124ke84630.html 男子も「さん」で... 「君」廃止、学校で広がる]
13行目: 13行目:
* [[代名詞]]
* [[代名詞]]
* [[日本語の一人称代名詞]]
* [[日本語の一人称代名詞]]

==外部リンク==
*[http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021124ke84630.html 男子も「さん」で... 「君」廃止、学校で広がる]


{{DEFAULTSORT:ほくしようしよ}}
{{DEFAULTSORT:ほくしようしよ}}

2008年9月21日 (日) 04:03時点における版


ボク少女(ボクしょうじょ)、またはボクっ娘(ボクっこ)は、男性用一人称の「ボク」を使う少女のこと。類似語に僕女(ぼくおんな)、俺女(おれおんな)、ボクっ娘(ぼくっこ)がある。この項目では少女に限らないそれらの類義語全体について述べる。

概要

サブカルチャー(特に、漫画アニメ、ゲーム(特にアダルトゲームギャルゲー)等では、「ボク」「僕」「俺」「オイラ」などの男性用の一人称を使う少女が頻繁に現れており、それらを総称する言葉である。方言としての「俺」「おら」などの自称が日常的に使われている場合もあるが、そういう場合は含んでいない。また、俺という言葉は江戸時代には老若男女問わず広く使われたが、この場合も除く。

ボク少女の成立過程や、サブカルチャーで頻出する理由ははっきりしていない。少なくとも漫画などでは1970年代前後から散見されるが初出作品や初出時期について特定出来る信頼の置ける資料はない。叙述トリックとして利用するためにボク少女が使われることもある。

日本の女性歌手には昔から一人称の「ボク」の歌を歌うものも珍しくない。歌詞の語り手を男性に設定した”男唄(おとこうた)”と解釈できるものもあるが、そうでない例も見られる。例えば「四季の歌」(1972年)には「ぼくの恋人」というフレーズがあるが、この歌の主体は明らかに女性である。この詞が作られた当時、女性の一部には「僕」を自称するのが流行っていたという[要出典]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。。現在ではチャット掲示板などで故意に性別を隠すために男性用一人称である「俺」が使用される場合もある[要出典]エラー: タグの貼り付け年月を「date=yyyy年m月」形式で記入してください。間違えて「date=」を「data=」等と記入していないかも確認してください。

関連項目

外部リンク