「改造社」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
H.Whity (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[Image:Kaizo-sya 001.jpg|180px|thumb|right|現在の[[銀座]]改造社ビル]]
[[Image:Kaizo-sya 001.jpg|180px|thumb|right|現在の[[銀座]]改造社ビル]]
'''改造社'''(かいぞうしゃ)は[[日本]]の[[書店]]。創業者は[[山本実彦]]。[[大正]]八年([[1919年]])四月創業。総合雑誌『[[改造 (雑誌)|改造]]』を創刊し、大正末に「[[円本]]全集」による円本ブームを出版界に引き起こし円本文学全集の『現代日本文学全集』などで知られる。また、[[文庫本]]でも[[岩波書店]]に対抗して[[昭和]]四年([[1929年]])から[[改造文庫]]を発行した。昭和十九年[[1944年]]に軍部の圧力により解散させられたが戦後復活。しかし文庫は復興しなかった。現在では改造社書店、改造図書出版販売株式会社として複数店舗で書籍の販売業などを営んでいる(書籍の編集、出版は行っていない)。
'''改造社'''(かいぞうしゃ)は[[日本]]の[[書店]]。創業者は[[山本実彦]]。[[大正]]八年([[1919年]])四月創業。総合雑誌『[[改造 (雑誌)|改造]]』を創刊し、大正末に「[[円本]]全集」による円本ブームを出版界に引き起こし円本文学全集の『現代日本文学全集』などで知られる。また、[[文庫本]]でも[[岩波書店]]に対抗して[[昭和]]四年([[1929年]])から[[改造文庫]]を発行した。昭和十九年[[1944年]]に軍部の圧力により解散させられたが戦後復活。しかし文庫は復興しなかった。現在では改造社書店、改造図書出版販売株式会社として複数店舗で書籍の販売業などを営んでいる(書籍の編集、出版は行っていない)。


[[山本七平]]によると、若社長がアメリカ式経営を強行して社内が大混乱に陥ったのが出版社として衰退した大きな理由の一つだという。
[[山本七平]]によると、若社長がアメリカ式経営を強行して社内が大混乱に陥ったのが出版社として衰退した大きな理由の一つだという。

2008年7月10日 (木) 06:04時点における版

現在の銀座改造社ビル

改造社(かいぞうしゃ)は日本書店。創業者は山本実彦大正八年(1919年)四月創業。総合雑誌『改造』を創刊し、大正末に「円本全集」による円本ブームを出版界に引き起こし円本文学全集の『現代日本文学全集』などで知られる。また、文庫本でも岩波書店に対抗して昭和四年(1929年)から改造文庫を発行した。昭和十九年(1944年)に軍部の圧力により解散させられたが戦後復活。しかし文庫は復興しなかった。現在では改造社書店、改造図書出版販売株式会社として複数店舗で書籍の販売業などを営んでいる(書籍の編集、出版は行っていない)。

山本七平によると、若社長がアメリカ式経営を強行して社内が大混乱に陥ったのが出版社として衰退した大きな理由の一つだという。

関連項目