「リン・コンウェイ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Bankokuya (会話 | 投稿記録)
Link修正
5行目: 5行目:
男性として生活している期間に、コンウェイは女性と結婚し、2人の子供も儲けた。IBMでの職を失い、子供との面会もできなくなり、コンウェイは女性プログラマとして人生をやり直すこととなった。[[1973年]]、[[パロアルト研究所]]で働くようになり、ここで[[カーバー・ミード]]と共にVLSIの設計について研究し、有名な著書『超LSIシステム入門』(''Introduction to VLSI Systems'')を出版した。
男性として生活している期間に、コンウェイは女性と結婚し、2人の子供も儲けた。IBMでの職を失い、子供との面会もできなくなり、コンウェイは女性プログラマとして人生をやり直すこととなった。[[1973年]]、[[パロアルト研究所]]で働くようになり、ここで[[カーバー・ミード]]と共にVLSIの設計について研究し、有名な著書『超LSIシステム入門』(''Introduction to VLSI Systems'')を出版した。


[[1980年代]]初め、コンウェイは[[防高等研究計画局|DARPA]]で働いた後、[[1985年]]、[[ミシガン大学]]の教授となった。1989年、[[全米技術アカデミー]]に選ばれた。<!-- 何に? フェロー? -->
[[1980年代]]初め、コンウェイは[[防高等研究計画局|DARPA]]で働いた後、[[1985年]]、[[ミシガン大学]]の教授となった。1989年、[[全米技術アカデミー]]に選ばれた。<!-- 何に? フェロー? -->


[[1998年]]12月に引退し、完全に女性として生きていくことを決めた。1999年、IBMでの話が公けにされ、以来コンウェイは性転換を望む人々の代弁者として活動している。
[[1998年]]12月に引退し、完全に女性として生きていくことを決めた。1999年、IBMでの話が公けにされ、以来コンウェイは性転換を望む人々の代弁者として活動している。

2007年11月3日 (土) 02:45時点における版

リン・コンウェイ: Lynn Conway1938年 - )は、アメリカ計算機科学者であり発明家カーバー・ミードと共同で行ったVLSI設計の自動化の研究でよく知られており、EDA産業の基盤を作った。コンウェイは1960年代IBMで働き、今日アウト・オブ・オーダー実行として知られる技法の基礎となる動的命令制御法を発明した。

コンウェイは1968年にIBMから解雇された。理由は、コンウェイが性転換するつもりであることを会社側に告げたためである(男性から女性に性転換)。コンウェイは1950年代末にも性転換を試みたが、医療技術が未熟であったために失敗している。

男性として生活している期間に、コンウェイは女性と結婚し、2人の子供も儲けた。IBMでの職を失い、子供との面会もできなくなり、コンウェイは女性プログラマとして人生をやり直すこととなった。1973年パロアルト研究所で働くようになり、ここでカーバー・ミードと共にVLSIの設計について研究し、有名な著書『超LSIシステム入門』(Introduction to VLSI Systems)を出版した。

1980年代初め、コンウェイはDARPAで働いた後、1985年ミシガン大学の教授となった。1989年、全米技術アカデミーに選ばれた。

1998年12月に引退し、完全に女性として生きていくことを決めた。1999年、IBMでの話が公けにされ、以来コンウェイは性転換を望む人々の代弁者として活動している。

2002年、コンウェイは1988年から付き合っていた男性と結婚した。

関連項目

参考文献

外部リンク