小出村 (秋田県)
表示
こいでむら 小出村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 平沢町、院内村、小出村 → 仁賀保町 |
現在の自治体 | にかほ市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 由利郡 |
面積 | 26.25 km2. |
総人口 |
3,229人 (『仁賀保町史』 585ページ、1955年3月) |
隣接自治体 | 金浦町、上郷村、院内村 |
小出村役場 | |
所在地 | 秋田県由利郡小出村 |
座標 | 北緯39度14分40秒 東経139度57分23秒 / 北緯39.2445度 東経139.95633度座標: 北緯39度14分40秒 東経139度57分23秒 / 北緯39.2445度 東経139.95633度 |
ウィキプロジェクト |
村名の由来
[編集]寛永年中に成立した東小出郷・西小出郷にちなむと思われる。
現在は小出郵便局等に名をとどめる。
沿革
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、中三地村、樋目野村、伊勢居地村、寺田村、畑村、水沢村が合併して由利郡小出村が成立。
- 1923年(大正12年)8月20日 - 村役場が移転[1]。
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 平沢町、院内村と合併して仁賀保町となり消滅。
大字
[編集]- 中三地(なかさんち)
- 樋目野(ひめの)
- 伊勢居地(いせいじ)
- 寺田(てらだ)
- 畑(はた)
- 水沢(みずさわ)
交通
[編集]鉄道
[編集]村内には通っていなかった。日本国有鉄道羽越本線の羽後平沢駅が最寄りであった。
参考文献
[編集]- 『角川日本地名大辞典 5 秋田県』
脚注
[編集]- ^ “『村役場位置変更』官報. 1923年09月26日 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年4月9日閲覧。