ブーラミス科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブーラミス科
フクロヤマネ
フクロヤマネ Cercartetus nanus
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 双前歯目 Diprotodontia
亜目 : クスクス型亜目 Phalangeriformes
上科 : Phalangeroidea
: ブーラミス科 Burramyidae
学名
Burramyidae Broom, 1898[1]
タイプ属
Burramys Broom, 1896
和名
バラミス科[2]
ブーラミス科[3]
属・種

ブーラミス科(ブーラミスか、Burramyidae)は、双前歯目に分類される有袋類の科。別名バラミス科[2]

分布[編集]

オーストラリア[1]。オナガフクロヤマネのみニューギニア島にも分布する[1]

形態[編集]

ブーラミスは体長10 - 13センチメートル、尾長13 - 16センチメートル、体重30 - 60グラム[2]。最小種のチビフクロヤマネは体長オス7センチメートル・メス7.1センチメートル、尾長オス6.4センチメートル・メス6.8センチメートル、体重オス8.4グラム・メス9グラム[4]

コンサベーション・インターナショナル(CI)とインドネシア科学研究所(LIPI)は、2007年6月にフォジャ山脈英語版 を訪れた際、フクロヤマネ属の新種の発見の可能性を報告した[5]

分類[編集]

ブーラミスは1894年に発見された骨から記載されたが、1966年に現存する生体が発見された[2]。1987年に本科に分類されていたチビフクロモモンガAcrobates pygmaeusニセフクロモモンガDistoechurus pennatusを、チビフクロモモンガ科Acrobatidaeへ分割する説が提唱された[1]

以下の分類・英名はGroves(2005)、和名は川田ら(2018)に従う[1][3]

生態[編集]

ブーラミスはオーストラリアに分布する有袋類では唯一高山帯・亜高山帯のみに生息する[2]。冬季になると冬眠する種もいる[2]

昆虫ミミズ種子などを食べる[2]

参考文献[編集]

  1. ^ a b c d e Colin P. Groves, "Family Burramyidae," Mammal Species of the World, (3rd ed.), Volume 1, Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (ed.), Johns Hopkins University Press, 2005, Pages 43 - 70.
  2. ^ a b c d e f g 橘川次郎 「バラミス」『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ7 オーストラリア、ニューギニア』小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著、講談社、2000年、147頁。
  3. ^ a b 川田伸一郎, 岩佐真宏, 福井大, 新宅勇太, 天野雅男, 下稲葉さやか, 樽創, 姉崎智子, 横畑泰志世界哺乳類標準和名目録」『哺乳類科学』58巻 別冊、日本哺乳類学会、2018年、1-53頁。
  4. ^ Jamie M. Harris, "Cercartetus lepidus (Diprotodontia: Burramyidae)," Mammalian Species, No. 842, American Society of Mammalogists, 2009, Pages 1-8.
  5. ^ Afp.google.com, Two new mammals found in Indonesian 'lost world': green group(2012年6月27日時点のアーカイブ

関連項目[編集]