コンテンツにスキップ

アビタ67団地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンローラン港からみたアビタ67

アビタ67: Habitat 67)はカナダケベック州モントリオールサンローラン川のマルクドロウン岸壁にある集合住宅。この目を引く設計は、建築家モシェ・サフディen:Moshe Safdie)がマギル大学の修士論文を素にして制作し、モントリオール万国博覧会(1967年)の一環として建てられた。

歴史[編集]

アパートの基本構想を石鹸したモシェ・サフディ

モントリオール万博は、1967年にモントリオールで開催された。「自由」を標榜し、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの代表作にちなみテーマは「人類と世界」と名された。住宅計画はこの万博の主要なテーマの一つであった[1]。そして、アビタ67は主会場となり世界中からの数千人の訪問者があった。アビタ67は、会期中にモントリオールを訪れた高官たちの仮宿舎にもなった。

近代的な住宅団地建築の経済性と密度を保ち、ちりばめた各戸に多様性と非画一性を取り込むように設計された。部分の、相互に組合わさったコンクリート壁が、空間を区切る。各戸が庭を持ち、近くにあるが、個人の空間を確保し、手頃な価格となるように設計された。しかし皮肉なことに、その特徴的な建築と希少性により、2024年現在では100万ドルを超える価格で取引される部屋も少なくない[2][3]。1985年に入居者達により買い取られてからは、私有の共同所有集合住居である。この団地は基本計画の段階では、より大規模なものであった[4]

サフディはこうした建築が広く流布することを期待した。しかし、同じようなものを他にも作ろうとする試みには、予算がつかなかった。

所在地[編集]

団地の所在地は、2600 Avenue Pierre Dupuy北緯45度30分00秒 西経73度32分37秒 / 北緯45.50000度 西経73.54361度 / 45.50000; -73.54361座標: 北緯45度30分00秒 西経73度32分37秒 / 北緯45.50000度 西経73.54361度 / 45.50000; -73.54361).

参考[編集]

  1. ^ 粂真美子. “モダンなビルと歴史的建造物が融合する デザインとアートの都市 モントリオール”. CREA Traveller. 2024年6月18日閲覧。
  2. ^ Robert Stephen Lefebvre: Real Estate Broker: Habitat 67: Properties for sale and rent”. www.rslefebvre.com. 2024年6月18日閲覧。
  3. ^ Peek inside a $1.7M condo for sale inside Montreal's iconic Habitat 67 | Urbanized” (英語). dailyhive.com. 2024年6月18日閲覧。
  4. ^ Habitat 67’s original vision recreated in Unreal Engine by Safdie Architects, Epic Games, and Neoscape” (英語). Archinect. 2024年6月18日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]