コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/新里ねぎ 20220111

新里ねぎノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2022年1月24日 (月) 15:58 (UTC)

  • (自動推薦)2021年12月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2022年1月10日 (月) 15:58 (UTC)[返信]
  • 栃木県農政部職員さんのブログ宇都宮市国本西小学校さんのホームページが出典として用いられていますが、前者はあくまで「職員さん個人の体験に基づき掲載している」というスタンスとの事ですし、後者も専門的な裏付けのない資料のようですので、典拠としての利用には注意を要するかと思います。例えば栽培上・調理上の作物としての化学的な性質などは専門的な内容となりますので、できれば他の典拠を探すのが望ましいかと思います。また調理法に関しては「〇〇のような調理法もある」という内容であればいくらでも書けてしまう性質のものですので、その調理法が如何に特筆に値するのかが記載できるものに絞るのが良いようにも感じます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年1月11日 (火) 06:28 (UTC)[返信]
    • ご意見ありがとうございます。残念ながら、国本西小ホームページ以外に、機械化の進行以降の栽培方法を詳述した資料は見当たらず、これを差し替えるのはかなり難しいです。(出典の差し替えが可能なものについては、他の出典も並列しています。)国本西小ホームページは、新里ねぎ栽培農家に直接取材して作成されており、最低限担任の先生の閲読を経ているはずなので、信頼性は高いと思われます。栃木県農政部の方も個人の体験とはいえ、最低限上司のチェックは受けているでしょうし、農政のプロが執筆しているので、信用できると思います。(どちらかと言えば、農業の非専門家が書いた新聞・ウェブ記事の方が出典としては危ういかと。)調理法については、普通のネギではなく、新里ねぎをピンポイントで指定した調理法の出典を見つけるのは難しいですので、無秩序な記述の増大の心配はないと思います。--Miyuki Meinaka会話2022年1月16日 (日) 02:44 (UTC)[返信]

選考期間終了時点で賛否なしのため、見送りとなります。--勝錦会話 - 投稿記録2022年1月25日 (火) 08:46 (UTC)[返信]