コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/ニザームッディーン廟 20110311

ニザームッディーン廟 - ノート[編集]

選考終了日時:2011年3月24日 (木) 17:35 (UTC)

  • (自動推薦)2011年2月度の月間新記事賞受賞記事。--totti 2011年3月10日 (木) 17:35 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成インドにおけるスーフィズムの記事の特徴を示した良記事と考えます。とはいえ、注釈1から9に関しては、本文中に盛り込むことがある程度、適切と考えます。スーフィズム、それもインドとなると日本語文献が少ないか、という状況の中でここまで仕上げられたことはすばらしいことだと思います。現状では、PJ:SLM評価でA評価(重要度はLowからMidが適切。重要度がやや低めなのは、インドのほかのイスラーム建築と比較しても歴史的・世界的に与えたインパクトが小さいこと、世界遺産指定を受けていないことがあるため。--Tantal 2011年3月19日 (土) 12:32 (UTC)[返信]

選考期間終了時点で条件付き賛成票1票のみのため、今回は見送りとなります。--Tam0031 2011年3月25日 (金) 15:31 (UTC)[返信]