Wikipedia:秀逸な記事の選考/黄砂 20080424

黄砂[編集]

賛成/条件付賛成/保留/反対 4/0/0/0 この項目は選考基準の賛成のみ3票以上を満たしています。 2008年5月2日 (金) 12:47 (UTC) (2008年5月2日 21:47 (JST))までに異議がなければ秀逸な記事となります。

《推薦理由》黄砂の発生から飛来までの一連の流れが詳細に説明されていること、発生量等の変化、被害、対策などの説明されるべき内容が十分に説明されていること、成分や近年の黄砂に関する情報など社会的関心が高い記述も見られることなどから、推薦しました。 Peka 2008年4月24日 (木) 07:29 (UTC)[返信]

  • (賛成)十分に秀逸な記事の条件を満たしていると思います。出典、記述、構成ともに問題ないと判断しました。--大友ディミトリ 2008年4月24日 (木) 08:49 (UTC)[返信]
  • (賛成)問題ないと思います。不足な部分もありませんでしたし。--ベルゼブブ 2008年4月24日 (木) 10:19 (UTC)[返信]
  • (賛成)(条件付賛成)内容に関しては問題ないと評価する。構成に関して冒頭部から概要までの範囲で黄砂の性質についてサマライズされているわけではなく読みにくさを感じる。つまり冒頭部から概要まで読んで黄砂がおおよそどのようなものかがわかる構成がそのあとの節を読む上での可読性を向上させると考える。言い換えると、「具体的に黄砂がいつごろ見られるか」とかを明示している部分は後回しにされている一方、天気記号や各国での呼称など必ずしも概要ではない詳細に関する部分に力点が入れられているので、定義部から「概要」までの部分を見ればおおよそ初心者にも黄砂の概要がつかめるような可読性の高い文章構成に推敲することを条件とした賛成票を投じます。(それ以外の節は特に推敲の必要はないと考えます)--あら金 2008年4月24日 (木) 15:53 (UTC)[返信]
    • (その他)概要までの部分を修正してみました。冒頭の説明は、なるべく簡単にして的確な説明にしたいと思っていますので、手を加えませんでした。これでどうでしょうか。もう少し平易な言葉を使ったほうがいいかもしれないな、という考えも頭の片隅にありますが。Peka 2008年4月25日 (金) 09:16 (UTC)[返信]
      改善を受け投票を変更しました。--あら金 2008年4月25日 (金) 12:47 (UTC)[返信]
  • 賛成票を投じます。--Julius Caesar 2008年4月25日 (金) 10:26 (UTC)[返信]
  • (コメント)ここでの依頼が解決されていないためか、いまだに{{画像提供依頼}}が貼られていますが、どうしたものでしょう?読み手にしてみれば、まだ未完成との印象を受けます。--かぼ 2008年4月28日 (月) 14:17 (UTC)[返信]
  • (コメント)指定されたリンクの最新版を確認したところ、すでに黄砂は除去されていましたし、記事にも分かりやすい画像が貼られているので、おそらくは終了した画像提供依頼の残骸かと思います。でも、万一のことを考えて、テンプレートは除去していません。--大友ディミトリ 2008年4月28日 (月) 22:33 (UTC)[返信]
秀逸になったら加筆や画像追加は禁止というわけではないのですし、現状で画像が足らないという印象もないので放置でもかまわないように考えます。--あら金 2008年4月28日 (月) 22:53 (UTC)[返信]
かつて{{Biosci-stub}}が貼られていたために「書きかけなのに秀逸なのはおかしい」と指摘された例があるため、同じ経過をたどる危険がないか念のため確認してみました。黄砂の記事は非常によく書かれているため、私自身は秀逸化に異存はありません。--かぼ 2008年4月30日 (水) 12:30 (UTC)[返信]

選考終了です。--大友ディミトリ 2008年5月2日 (金) 13:07 (UTC)[返信]